料理部

【びわジャム】アールグレイで大人な風味

  • 039 しろ

2024.05.23

  • 4

この記事をクリップする

こんばんは

最近食いしん坊が定着しておりますしろでございます。

しろ地方は割と田舎で、ご近所さんからのいただきもの&会社でお客様からいただきものが多く、助かっております。うざったいな~なんて思う昔からの風習や、こうでなきゃ!って感じの頭でっかちおじさんとかも皆無で、のびのび暮らせていて今住んでいるところ大好きです!

先日、お隣さんからごっそりびわをいただいて、食べていたのですがかなりの量をいただいていてwww

ただ食べるのも飽きてきたので、ジャムにしてみました。

私はフルーツはなんでも湯剥きするタイプwww桃も湯剥きして、”とぅるん!”ってなるのに快感を毎年感じております( *´艸`)

とぅるん、と剥かれたびわたち。ヘタを1つづつ取って、種を出して、、、ひたすら無で行う時間。好き。

鍋に上白糖と一緒に入れてコトコト煮詰めている間に洗濯を片付けて、、、休みの日は普段できない家事をとことんやりたいタイプwww

隠し味にアールグレイ紅茶を

煮詰まる直前にアールグレイのティーバッグをポトン。

少し前にKALDYで購入したアールグレイのKANDISも2粒入れてみました。←これ、すごい美味しい♡おすすめ

キッチンがアールグレイの香りでいっぱい♡ほわわわわ~♡幸せ♡

2分程煮詰めたらティーバッグを取り出して、袋を切り、3分の1を入れて再度コトコト。

できたよ!

色止めのレモンを入れなかったのでなんとなく色はゴメンナサイって感じですが。

味見したら美味しすぎてベロンベロン進んでしまい本当自分の食いしん坊加減にほとほと呆れたわ((+_+))おおおおおおいしかったんです、それほどに♡

いつもお世話になっている同僚のみんなにお裾分け。少なくてスミマセン。つまみ食いが過ぎました。

明日の朝食パンに塗って食べるね!と先輩に声かけられたので、”ヨーグルトに乗せるのがおすすめです。マジで。”と真顔で言った食いしん坊です。

↑証拠画像がこちら。本気で美味しいヨーグルト掛け。

びわ、今が最盛期ですね♡

鈴なりのびわの木を見るたびにヨダレが溢れそうでデンジャラスなしろでした。

039 - しろ

会社員 / 静岡県 / LEE100人隊

39歳/夫・息子(15歳・12歳)/料理部・美容部/休みの日はクロスバイク、ランニングで汗をかくのが大好きです。わが家のゴールデンレトリバーの末っ子長女にもたまにランニングに付き合ってもらってます。腹ペコ男子たちの胃袋をがっちりキャッチする&健康的な体作りのため、美味しいご飯を作るのも大好きで、日々レパートリーを増やすために勉強の日々です。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる