暮らし発見

【3人育児のスケジュール管理①】私が心がけている2つのこと

  • TB naho

2024.04.24

  • 0

この記事をクリップする

こんばんは!
nahoです。

新学期が始まってから少し経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか。子どもたちは新しいクラスにも少しずつ慣れ始め、毎夕子どもたちの学校話を聞くのに大忙しです。

子どもが園や学校など、どこのコミュニティにも属していなかった期間から考えると、今は、スケジュールがパズルのように組み合わさった毎日。たまに他のママさんとそんな話をすると、よそのお宅もそんな感じなんだなぁ…と思い、元気づけられます。

今回は新年度にあたり、家族と自分のスケジュール管理について改めて整理してみました。思いのほか長くなってしまったので、2本立てにさせていただきます。

①子どものスケジュール管理で必ずやっていること2つ

②スケジュール管理に使っているツールについて

今回は①について。あくまでご紹介ですが、スケジュール管理に悩んでいる方の参考になれば幸いです。

いろいろな予定で忙しい・・・

小学生・中学生ママの予定の種類

あくまでの我が家の場合ですが、いち小学生・中学生のママとして普段こなす予定は

✓子どもの学校関係
(参観・面談・役員業務等)

✓子どもの習い事関係

✓子どもの通院関係

✓自分の仕事・プライベートの予定

大きく分けるとこんな感じかな、と思います。

学校関係もあらかじめ予定が決まっていることが多いですし、習い事も曜日固定。パズルがうまく組み合わさっていれば慣れるもので、私も含め家族もそこまで負担には感じないかと思います。

パズルを組みなおさなきゃ!

日常が崩れるのは突然に・・・

このうまく回っている日常は歯車のようなもので、ひとつズレるとしわ寄せがやってきます。例えば、子どもが風邪を引いてしまった!歯科検診に行ったら虫歯が見つかった!

その他にもいろいろとありますが、こういう場合は看病や通院のために仕事を調整したり、予定をキャンセルしたり・・・経験のある方が多いと思いますが、私も今まで数えきれないほど経験してきました。

元々1週間のスケジュールに余裕をもっていれば良いだけの話ですが・・・、そうもいかず。習い事を欠席した場合、その分の振替日を決めて連絡をして、普段行かない日に習い事に行くことに。このしわ寄せは、仕方がないとわかっていても「なんだが忙しい毎日」に繋がっていきます…涙。

こうして書いていると、イレギュラー対応を思い起こすだけで鼻息が荒くなってしまいますが、そんなイレギュラーな事態にもスムーズに対応できるように、普段からスケジュール管理で心がけていることをご紹介します。



年に1回だけ!

年度初めは「年間行事予定」を必ず確認する

小学校・中学校などは年度初めに年間行事予定を出してくれることが多いと思います。学校によっては、それが紙だったりネットだったりと媒体はさまざまですが、年度初めには学校の年間行事予定を必ずチェックしておくことをおすすめします。

私がいつも注意深くチェックするのが

✓自分が学校に行かなくてはいけない日
(参観・面談など)

✓給食がない日

✓土曜授業がある日

✓運動会などの休日の行事

です。

さまざまな事情で年度途中に予定が変更されることもまれにありますが、運動会などの大きな予定が変更されることは少ないので予定表に組み込んでおきましょう♩

気持ちの落ち着かない4月ですが、予定表を見つめて年間のスケジュールを見渡すだけで1年間がより具体的に思い描くことができます。可能であれば、絶対必要な予定だけスケジュール(手帳でもアプリでも)に入れておくだけで、のちの予定が立てやすく、スムーズに。4月に取り掛かれなかった場合は、5月のゴールデンウィークくらいには確認しておくと良いかもしれません。

月に1回だけ!

翌月の予定を予習・イメージする

我が家の場合ですが、毎月学童に、利用の有無とおおよそのお迎え時間など記載した予定表を提出しています。正直なところ面倒ではあるのですが、これを作成するときだけは来月の予定と向き合う唯一の時間。おのずと下校時間、習い事のスケジュールなどを同時に確認するので、来月のスケジュールの予習をしているような感じ。

例えば、

✓この日は給食がない
(=お弁当を作らなきゃ!)

✓この週は先生の都合で習い事がお休み

✓この日は塾の臨時休業日

などなど、ウッカリしていたら忘れてしまいそうなことも予習しておくことでミスを減らせます。この予定の予習については、学童に提出する予定表があるから始まった私の習慣ですが、月に1回予習しているだけで、急遽予定が変わったときや、新たな予定が舞い込んできたときも、ぼんやりと「この日はこれが・・・!」と反応できるので、なかなか役立っています。

今回のまとめ

今回は、子育てにおけるスケジュール管理において、

✓年間行事予定の確認

✓翌月の予定の予習

がおすすめ!ということで書かせていただきました。文章が多めになってしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

次回は、②スケジュール管理に使っているツールについてご紹介できたらと思います。

TB naho

TB - naho

会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる