おでかけ部

休日おでかけ『ぐんまこどもの国』in群馬県太田市

  • 080 コデマリ

2024.04.17

  • 0

この記事をクリップする

皆さんこんにちは!コデマリです(^_^)

先日、朝起きてから天気が良かったので大きな公園に行こうということになり

急いで冷蔵庫にある食材でお弁当を作りました。

公園などに出かけるときはなるべく軽く使い捨て容器を使っています。

ポテサラに隠し味でカレー粉を入れるのが我が家で流行っています♪

お弁当にプラスして小一の娘がおにぎりを作ってくれました♪

できることが増えて私も娘も嬉しい♪

それでは車に乗り込み出発!

埼玉のお隣、群馬県の太田市へ

ぐんまこどもの国

この日はとても暖かくて半袖でも子どもたちは汗だくで遊んでいました。

とても広い公園ですが入園料は無料で有料の遊具と無料の遊具があります。

あちこちに立派な遊具もたくさんあるので無料の遊具でも子どもたちは十分飽きることなく遊び回ってました♪

施設内の遊具は6歳〜12歳の小学生が楽しめる遊具が多い印象でした。

アスレチックの遊具がたくさんあるので落ちないように何度もチャレンジしていました(^_^)

芝生のスペースも広いのでシートを敷いてピクニックをしている家族連れが多かったです♪

こんなに広いのならバドミントンやボールを持っていけば良かったねと話していました。

施設内ではイベントも開催されているようでこの日は紙ヒコーキ教室が行われていました。

行かれる際はホームページにてイベント情報を確認してみたらもっと楽しめるかも◎

園内には売店もあり食べ物を持参していなくても大丈夫!

休憩ができるベンチもたくさんありました。

トイレも園内に何箇所もあってトイレが近くにあるのは子連れには嬉しいポイント!

(トイレが遠いと大変ですからね)

園内で有料で遊べるものも色々あってパノラマチェアは景色を楽しみながら高台に登ることができました。

徒歩でも登れるので軽くハイキングが楽しめます。

その他にもバッテリーカーやいろいろな自転車、サイクルモノレールなど小銭で楽しめる遊具が色々ありましたよ(^-^)

一日中飽きずに楽しめる『ぐんまこどもの国』

夏はじゃぶじゃぶ池で水遊びが楽しめるようです!!

関東でおでかけの際、参考にしてみてください(^_^)

余談ですが、今年も「眼鏡市場」のカラーレンズメガネ、大大大活躍しております!

時々、買い物にもつけて出かけるのですが近くのショッピングモール内にあるので

レンズを綺麗にしてもらったり、かけているうちに自然と歪みが出てきてしまうので

直してもらっています♪どちらも無料でしてくださるのでとてもありがたいです♡

080 コデマリ

080 - コデマリ

主婦・パート / 埼玉県 / LEE100人隊

32歳/夫・息子(9歳)・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/島根県出身、2児のママです。料理・パン・コーヒー・器・花・インテリアなど衣・食・住に関するさまざまなことに興味津々です。家事や仕事、子どもたちとの時間……それぞれのバランスを大切にし日々、丁寧な暮らしを心がけています。100人隊2年目もよろしくお願いします。身長162cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる