なんの申告という感じですが、急に我が家、野菜の消費量増えました(笑)急に、カブが(まあまあ)好きになりました(煮物に入れた時のホロホロした感じがどうも苦手だったのです)
突如、我が家にやってきた、こちらのおかげです。
KINTO「KAKOMI」
水筒やコーヒー用品などが思いつくKINTOさんから出ている、IH対応の卓上土鍋 です。嬉しいので、もう1回書きます、いつも悲しくあきらめるIH対応 or IH非対応。こちらIH対応。
ずーっと、蒸し料理したいな…。
蒸し料理は、憧れでした。
皆さんはどのくらい蒸し料理ってするのですか?私のなかでの「蒸し料理」は料理上級者の調理です。蒸し料理は、場所の余裕、時間のゆとり、お手入れをよく知る主婦ベテランさん、そして直火というTHE台所感…。思い込みとか先入観も、登るの大変な坂道ほどはあるかもしれません。でも、”蒸し料理をトライしたいな”が目の前にくるには、まだまだかな。とずっと思っていました。
からの・・・
お店でたまたま見つけて、目の前で15分程悩んだけれど、買って大正解
突然、蒸し料理が目の前に(笑)
このKAKOMIのおかげです。・・・「おだやかな暮らし」の象徴の蒸し料理が、「バタバタな暮らし」の相棒になりました。バタバタしていても、蒸し料理ができるように(笑)。
個人的な感想になりますが、冷蔵庫にある残り野菜がスープに入れるよりも、嬉しそうです。僕たちまだイキイキしてるんですよ!と教えてくれてます。野菜のほてりを見るのが楽しいです。(こんな気持ち、ベテラン主婦さんじゃなくても、時間に余裕がない平日でも、持てることが嬉しいです)
▶サイズは?
2人なのに大きい方選びました。
お店の方には、「大きい方は3-4名用ですかねぇ」と言われました。買うと決めてから大きさに悩みましたが、大きいサイズを選んでよかったです。
- 蒸し野菜をできるだけ均等に並べられる
- 鍋をするには少し大きいかな(程度)
- 食卓の中心に置くには、大きい方がバランスいいかも
(4月に購入したこともありますが)蒸し料理を中心に考えるなら、2名でもまったく大きくないと思いました。むしろ小さくて、均等に並べられないことで熱が通りにくいこともあるのでは?
▶え?何入れる?(何を蒸しますか?)
蒸し料理の初心者が急に蒸し料理を楽しんでいる毎日です(笑)KAKOMIを使う初日、「さ、何蒸そう?」と一旦立ち止まるほど、蒸し料理は遠くの方にいました。だからこそ、蒸し料理の定番や、これが美味しい!がまだまだ掴めていないような…。
\皆さんオススメの蒸し料理は何ですか?/
ぜひ、教えてください ^^
ここも気に入ってます
ほっこり感がないシンプルな見た目
だからこそ、この春に出していても暑苦しくないと思いました。食卓に出しても威圧感のない「潔い」白さだからこそ、野菜が主役で鍋が脇役になっているような!
片づける手間がないって嬉しい。(笑)楽チンで美味しいから、つい今日も!が続いてます
ホットプレートもそうなのです。キッチン家電て、片づけてしまうと出すまでハードル高いって感じます(1人で、小さな棒高跳びのスタート地点にいるような(笑))こちらのKAKOMI、片づけるより先に、今日何蒸そう?これでご飯炊いてみよう!と楽チンなのにちゃんとした食卓風景になる毎日に、片づけ後の高いハードルは今のところありません。
(おまけ)「きのう何食べた?」シーズン2にも出てきてたよ と親友が
あの番組ファンの方いますか?あの食卓と同じ、もっと愛着がわきそうです。この春、私の激推しキッチン道具でした。
014 - ちょこちゃん
会社員 / 福井県 / LEE100人隊
41歳/夫/美容部/「趣味=仕事=京都」のような20年の京都暮らしを得て、2年前に福井に移住しました。今は「日常を楽しむちょっと」探しが楽しい毎日です。ホッとする時間は、珈琲と珈琲に合うお菓子がある時。ワクワクする時間は、読みたい本を持って帰る時、パン屋さんにいる時と新しいコスメを使う時。ファッション・メイクなどの「日常を楽しむちょっと」から、小さな旅記録まで綴ります。日常を皆さんと交換していけたら嬉しいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。