今年は新入の時期に桜を見ることができていい新年度のスタートになりましたね!まだ少し見られる桜を名残惜しみながら過ごしている015ユリです。
出産間近でお腹がつっかえて足の爪を切るのも辛い日々ですが、靴を履くのもひと苦労です。ということで、スポっと履けて着回しできそうなメリージェーンをZARAで見つけました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/10/PXL_20240322_002224454.jpg)
着脱もラクラク
ZARAのメッシュメリージェーン
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/10/PXL_20240322_002413013.jpg)
形が細身なので「キツイかな?」と心配でしたが、そんなことはなく軽くて履きやすいです。ストラップを付け外ししなくてもそのまま履けるところもストレスフリー。メッシュなので、ブラックでも春夏重たくならないところがお気に入りです。
今期のZARAはメリージェーンやバレエシューズなどのタイプの靴が豊富で、100人隊のさきさんオススメのメリージェーンも気になって迷いましたが、いつもなら自分で選ばないメッシュタイプにしてみました。
さきさんのクリップはこちら♪とても素敵にコーディネイトされています!
ブラックのボーダーニットも買っちゃいました
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/10/PXL_20240322_002334687.jpg)
定番の形ですが、主張しすぎない細身ボーダーがカジュアルになりすぎず、キレイめなコーデにも使えます。何より肌触りも着心地もよく、汚れてもお洗濯できるので、こういうニットはこれから育児をするにはありがたいです。ZARAはXSやSサイズだとぴったり目の場合もあるのでМサイズと迷いましたが、Mだと袖が長かったのでSにしました。ちなみに、このボーダタイプのカーディガンもあります。
手持ちのジャンバースカートと合わせてモノトーンコーデ。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/10/PXL_20240327_075635271.jpg)
メリージェーンはメッシュなので本当は素足やストッキングで履くのがベストかもしれませんが、まだちょっと寒いので靴下をプラスしてみました。(履き方合ってる!?)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/10/PXL_20240327_075925997.jpg)
先日ZARAで購入したワンピースでフェミニンシックなコーデ。育児に余裕が出てきたらたまにはオシャレして少しずつお出かけできたらいいな〜。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/10/PXL_20240322_002833191.jpg)
これからもZARAを愛用します
ZARAはほどよくトレンドが感じられて、ファストファッションの割に大切に着れば数年は着ることができるので、「ちょっとひとひねりあるお洋服が欲しい!」というときはお世話になっています。
育児が始まるとしばらくは着る服も限られてくるので、靴やバッグなどの小物でオシャレを楽しんでいきたいと思います。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/05/d07ddd44773313cfabee08c74f27ddbf.jpg)
015 - ユリ
会社員 / 京都府 / LEE100人隊
41歳/夫・娘(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/京都や奈良をお出かけしたり、美味しいものやファッション、インテリアが大好きです。年齢を重ねても仕事、家庭、趣味をバランスよく自分らしく過ごすことを心がけています。ただ今、初めての育児を経験中。LEE100人隊3年目は子育てのこと、お家時間の楽しみ方やママのファッション・美容について、アラフォーならではの目線で綴っていけたらと思っています。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
015 ユリ