こんにちは もえです。
香川旅2日目。ホテルの朝食はつけず向かった先は香川といえば、朝うどん!
my定番店
手打十段 うどんバカ一代へ
うどんバカ一代、お気に入りの定番うどんスポットなのですが、何がいいって美味しいのはもちろんのこと、高松市内中心部から近くて、今回はホテルから歩いて行けました。
流石の人気店!平日の朝にも関わらず着いた時には既に行列が!とはいえ、ここは回転が早くて割とすぐに席に着くことができました。
釜バターうどん
バカ一代といえば!釜バターうどん。バター、黒胡椒、たまご、そこにだし醤油をぐるっとかけて絡めたら、まるでカルボナーラ!麺はもちもちつるんっ!で、癖になる味の釜バターうどん。。もう毎度リピートで食べてます!
座敷もあるので子連れでも行けました〜◎が、娘はハイハイで動き回るのでおんぶスタイルで食すことに…
友人の子供は1歳半で我が家よりお姉さんなので、うどん取り分けで一緒に食べました。(さすが香川のうどん、かなり美味しかったのか食いつきがよくて取り分けスピードがわんこ蕎麦のようになってました笑)
遊ぼう!
朝うどんの後は
高松市こども未来館(たかまつミライエ)へ
ここは子供の遊び場ゾーン、科学体験ゾーン、プラネタリウム、図書館と子供を中心とした施設で比較的新しくてとっても綺麗!
遊び場が無料で利用できて良さそうよ〜と友達から教えてもらい、行ってきました。写真はないですが、広々したところに色んなおもちゃがたくさんあって、二人ともめちゃくちゃ楽しんでました。もっと大きなお子さんは、科学体験ゾーンやプラネタリウムも楽しめそうでした〜!
ランチ!
まちのシューレ963
ここは、奈良で有名な”くるみの木”のオーナーである石村由起子さんがプロデュースされたお店です。なので店名の963はくるみと読みます。
カフェだけでなく、衣食住のアイテムもたくさん販売されており、香川の食アイテムも充実しているのでここでお土産を買うのもおすすめです。
シューレのランチ
この日のメインは ”鰆と菜の花のチリソース春巻き”
春巻きに魚を入れる発想がなかったから新鮮!しかも結構大きくてボリューム満点で美味しかった〜。小鉢のポテサラもリンゴが入っていたり卵焼きに蕪のみぞれあんかけがかかってたりと食べたことない味と組み合わせがたくさん!そして健康的な食事〜!あ〜美味しかった!!
デザートも美味しそうで惹かれたのですが、私たちはここからデザートを買いに行く予定をしているので我慢我慢。
デザート♡
ドーナツ大好き!
COPOLI DOUGHNUTSへ
まちのシューレ963から歩いて3分。絶対行きたかったドーナツ屋さん!10年前くらいに一度行って感動した覚えがあって…!なかなかタイミングが合わずやっと行けた〜!
この日のラインナップ
あ〜どれも美味しそうすぎて選べないという幸せな悩み。。全部一つずつください!と言いたいところですが、帰りのフェリーで食べる分とお土産分との合計4つでグッと我慢。。(今書いてても思い出して食べたい。。)
ここでタイムアウト!帰りは14:00のフェリーに乗るので、フェリー乗り場まで急ぎますっ!
帰路へ〜
帰りもジャンボフェリーで神戸へ〜!
帰りはもっとフェリーを満喫するために、+500円でプレミアエリアの”のびのび席”にしました。プレミアエリアは足湯やお風呂、プレミア専用の展望テラスなどに行けるのです。
早速足湯へ
お湯が乳白色のホワイトイオン泉。最高の景色を見ながらの足湯、サイコー!
海のテラス
足湯の横は”海のテラス”が。海の上に突き出るように作られているようで、真下が海!
おやつタイム
足湯の後はドーナツでおやつタイム!ふわふわドーナツ、ペロリ!
ちなみにコーヒーは高松にある自家焙煎のコーヒーショップ「トイ珈琲」の豆を使っているセルフコーヒーが飲めます!100円で!安くて美味しくてありがたい〜!
早めの晩御飯
なんだか食べてばっかりのクリップですが、ラストです!
フェリーで早めの晩うどん。小豆島土産の定番品である”しょうゆせんべい”がどど〜んとトッピングされた「島うどん」徐々に出汁を吸ったせんべいがふやふやになって、それはそれで美味しい◎
あっという間に神戸に到着〜!
帰りも4時間45分の船旅で神戸港へ到着!
大好きな香川県の魅力をぎゅぎゅっと詰め込んで、さらに今回は公共交通機関利用の旅プラン!
どなたかの次の旅候補に入ると嬉しいです♪
065 もえ
065 - もえ
会社員 / 兵庫県 / LEE100人隊
35歳/夫・娘(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/旅、お出かけ、キャンプが大好きの根っからのアウトドア派。おいしいごはん、スイーツめぐりも好きですが、0歳娘を連れてはハードル高く今はもっぱらテイクアウトできるスイーツやパン屋さんを巡っています。最近始めたことは貸し農園での野菜づくりです。そんなアクティブな日々を綴っていきます。身長151cm。
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
065 もえ