Every day 毎食「BALMUDA The Plate Pro」のすすめ♡
-
082 ひでみん
2024.04.26 更新日:2024.10.14
- PR
- 4
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/beee34b5e166fa8c8759d88c3e3ffa68-scaled-e1712587414673.jpg)
こんにちは!082ひでみんです♪
今回、おしゃれ家電で有名なあの【バルミューダ】さんのホットプレート「BALMUDA The Plate Pro」をお試しさせていただいたのでクリップさせてくださいっ。
いやぁ、バルミューダとの1週間……大満喫しちゃいました♡
さすが
バルミューダ製
おしゃれな見た目と抜群の機能性!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/ce932a247ad1447223a9f9e5f02d37bc-scaled.jpg)
ホットプレートはテーブルに常設。息子の春休み期間というのも手伝って、毎日、毎食、おやつにも……と大活躍してもらいましたっ♪
見た目がおしゃれで、家電というより目に入るとウキウキしてしまうインテリアのよう。
本体カラーは、シルバーとマットなブラックの組み合わせ。この洗練されたデザイン、生活感もなくて大好きなんですよね。さすがスタイリッシュ家電で有名なバルミューダと、心の声が漏れちゃいました(笑)。
大きすぎず、小さすぎない適度な大きさも◎ですっ。
まずは、ホットプレートで作ってみたかった定番にチャレンジ!
DAY1.クレープ&ホットケーキ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/9ecbc5233e1fa602ed2685ea85e50dd9-scaled.jpg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/LEE_1911-scaled.jpg)
クレープ用のトンボが無かったので、おたまやスプーンでクルクルと生地を広げました♪
回数を重ねるごとに綺麗な円を描けるようになり……すっかり憧れのクレープ作りを楽しむアラフォー主婦。
プレートは、アルミとステンレスを組み合わせた「クラッドプレート」で厚さはなんと6.6㎜!
食材を置いても温度が下がらず、焼き上がりも均一なのが持ち味とのこと。
確かに、クレープの生地をどこに置いても、綺麗に焼けました!
まるでクレープ屋さんになったみたい(笑)。
なんと有能な相棒なんでしょう♡
今回作ったのがこちらの4品↓
左上は初回なのでちょぴりいびつかもしれませんが、ご愛嬌ということでお許しを♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/82a151686fee2239914e916acdca968c-e1712587026804.jpg)
左上から時計回りに……
- シュガーバター・クレープ(公式レシピ)
- クレープシュゼット(公式レシピ)
- いちごバタークレープ
- ホットケーキ
です。
我が家で特に人気だったのは、クレープシュゼットと綺麗に焼けたホットケーキ♡
公式レシピにも近日登場予定だそう!
DAY2.フレンチトースト
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/9c64ce87a64062141b93ca3e36d0e07b-scaled.jpg)
いやー、これがまた美味しいんです!
写真だと分かりづらいんですが、ベーコンは普通よりちょっぴり厚めの2-3㎜。味わい深いベーコンが目の前で出来上がります。
フレンチトーストは言わずもがな美味しい……外はカリッ、中はふんわりです♡
プレートの高機能さで素敵な食卓に!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/40850cd36063c5a751cdf60c15a7d9fa-scaled.jpg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/8ad09e72064c34251ad14426d397b13f-scaled.jpg)
DAY3.ハンバーガー(公式レシピ)
![ハンバーガー バルミューダ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/bbb8d5fcaf182138b3c5ee8b471537df-scaled-e1712588292711.jpg)
下準備だけして、調理は夫と息子に任せました!
![ハンバーガー バルミューダ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/58e80c5112d9712bf1bdc8d0b2a308a3-scaled-e1712587365455.jpg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/10/13/131afdc4bcfd862fc5d444ccd4f7a40a-scaled.jpg)
目の前で調理できて、家族で楽しみながら作れる&食べられるのが、ホットプレートの良さですよね!
パテは牛ひき肉に、大きめに刻んだスライスの牛肉を混ぜてジューシーな仕上がりに。
夫と息子も、自分たちで作ったハンバーガーに感激していました。
家族でまた作りたいそう!
DAY4.有頭エビの鉄板焼き
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/db1735a7e2deb3e6ae3cf3e24e1326c0-scaled.jpg)
スーパーで、お買い得になっていた大きめ有頭エビを発見!
普段だったらスルーしているところですが、今の私にはバルミューダがありますっ。
「これを鉄板焼きにしたら美味しいだろうな」と強気で購入しました(笑)。
簡単な下処理をしてお塩を振ってからプレートに載せると、香ばしいエビの香りが漂ってきます。
お塩を振っただけのものと、白ワイン&オリーブ油で焼いたものの2種類を味わいました。(私は断然塩焼き派!)
しっかり焼こうとヘラで押さえると、ぱちぱち音がジューっという音に変わります。
なるほど!これがバルミューダさんが提案するLIVE感なのか!と納得。た、たまらない!
簡単に済ませがちな1人のお昼にも使いたい!楽しすぎる!と妄想が膨らみ続けるのでした……。
家族での食事はもちろん「1人〇〇」にもおすすめですよ(笑)。お店の雰囲気を自宅で味わえる、なんて贅沢な時間なのと心躍ります。
もちろん味もバッチリ。エビの風味がしっかりします。
フライパンで焼くのと違い、目の前で焼いた熱々のエビを頬張った時にしか味わえないこの感じ。至福のひとときでした。
家族参加型で
![バルミューダ 料理](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/0e39f8ac7dba12ca90cdc1f528787cff-scaled-e1712587506509.jpg)
上でもご紹介しましたが、家族参加型で作る食事。
目の前にプレートがあるので9歳の息子もすすんで手伝ってくれます。
待ち時間も楽しく
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/6147c8c73d506963fed9508327395fe5-scaled-e1712587309121.jpg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/ba933e87111fa2bceaa08e98a85133e7-scaled.jpg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/652812622b59c20f4e6e5ebec3b7ced0-scaled.jpg)
目の前で焼き上がるのを待つっていいですよね!
カットも鉄板の上で!熱々が食べられる
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/46cc6f3a1b0222676a6a49ec3f699ce9-scaled.jpg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/624cb57388a2f625b2b4a12c53037668-scaled.jpg)
左の写真に注目(笑)この湯気が食欲をそそります♡
なんと
金たわしもOK
お手入れもしやすい
![バルミューダ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/c9151099c299ce5c5d0a8fb49f6b8a67-scaled-e1712587218209.jpg)
シンプルなデザインなので、本体はささっと水拭きして、プレートやその下の油受けは外して拭いたり洗ったりできます。
基本はプレートをお湯を流しながら金たわしで軽くこすればOK。クレープやホットケーキ類はほとんど汚れません。私のようなズボラさんにも重宝するアイテムだと思いますっ。
焦げつきも、説明書通りヘラで汚れをこそげ落として、お湯を流しながら金たわしをプレートの上でスルスルと滑らせるとあっという間に綺麗に。
ホットプレートなのに金たわしOKっていいですよね!
お手入れに時間を取られないのって、本当嬉しい。
DAY5-7.はぁ〜、バルミューダ生活いろいろ作って楽しかったな♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/08/6cfbc3488a5b2c6c752431bf9d47bb61.jpg)
![バルミューダ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/09/ea63be279da55e9d562abf29e35580ca-e1712588934496.jpg)
ガーリック・ステーキライス、アスパラの鉄板焼きはバルミューダさんの公式レシピから。ステーキは公式レシピを参考に。このほかにも、餃子や野菜炒め、あんバターのトーストなどを作りました。
目の前でささっと作ってお皿に載せて食べるガレットもいいな…。こんなふうに、何を作ろうかと想像が膨らみ「あれ作りたい!これも作ってみよう!」がどんどん出てきて楽しいです。
お料理好きさんにも、ちょっぴり苦手さんにも、そしてインテリア好きさんにもおすすめの商品です。こんなふうにテンションが上がるのは、やっぱりバルミューダのホットプレートだからなんだろうな。
連日「BALMUDA The Plate Pro」との生活を楽しみ過ぎてしまったので、返さなければいけないのがとても寂しいです。しばらくロスになりそう(笑)。
![楽しみ広がる!BALMUDA The Plate Pro公式レシピをチェック!](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/26/24b7f2dde74dec8d67c6608c3039858c.jpg)
![他のLEE100人隊のお試しブログもチェック!](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/26/1af8ad8fff177be46bce1773f66eb2de.jpg)
こちらでも我が家の暮らしをクリップしています♪よかったらぜひ♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/19/082-ひでみん-scaled-e1700361290377.jpg)
082 - ひでみん
WEBライター / 静岡県 / LEE100人隊
38歳/夫・息子(9歳)/手づくり部・料理部・美容部/身長159cm。隊員2年目。猫のような息子と犬っぽい夫とともに暮らす主婦。“海外への憧れ”が昔から強く、いつか出張に行ったり、住んだりしてみたいと心の奥底で夢見ています……♡好きな色はホワイト。ドラマをこよなく愛して約30年が経ちました(笑)。お料理、ファッション、メイク、エンタメまで幅広く興味があるので、LEE100人隊の活動を通してみなさんとたくさん情報交換させていただきたいです!どうぞよろしくお願いいたします♪
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
082 ひでみん