おでかけ部

【札幌カフェ探訪】MORIHICO.ROASTING&COFFE

  • 005 うさこ

2024.04.28

  • 0

この記事をクリップする

週イチでカフェに行く私です🐰主にフリーWi-Fiが飛んでいるチェーン店に行きがちですが、たまにオサレ(おしゃれ)カフェも訪ねます☕️

そういうのをクリップにアップしたら良いのでは!?と2年目にしてようやく閃いたので(遅)、ご紹介。

※全て撮影許可いただいております

札幌が産んだお洒落カフェMORIHICO

私的に今札幌で1番勢いがあるカフェがMORIHICOだと思ってる。札幌市内に数店舗お店があるんだけど、全てコンセプトが違っているので、系列でもまるで違うお店みたいなのがMORIHICOさんの特徴。

昨年末に同期リエと100人隊デートした2軒目のお店もMORIHICOの「ひらがなのもりひこ」でした。ホットケーキのようなうすもちが美味しー

今回ご紹介するのはMORIHICO.ROASTING&COFFE

札幌の白石区菊水にあるこちらの店舗の特徴はコーヒーの焙煎工場が付いている店舗なこと。

この工業的で無骨な感じがたまらん…ハァハァ☜

このコーヒー豆が入っている麻袋をお会計の時に1つ頂きました。キャンプ の時の薪入れにする予定〜



インテリアにも癒される

インテリアもMORIHICOの店舗毎に違っていて、MORIHICO.ROASTING&COFFEさんは私の座ったテーブルが木箱だったり、天井の配管がそのまま剥き出しだったり、無骨で男前なインテリアがオシャレな店舗。

そして私が座った席の横にあったのがこの仕掛け。

見えるかなー。上にあるスポイトのような仕掛けからお水が落ちて、下のガラスの部分に張ってある水面に波紋を描くの!

これを眺めながらコーヒーをいただく☕️この時間、我、無なり☜

ところでここに落ちてきた水は溢れないのか、どこに流れていくのかをずっと考えていましたが、その謎を解くことは出来ませんでした😂誰か確認してきて!w

美味しいのは

コーヒーだけじゃない

絶品ハンバーグ最高です

ランチメニュー、侮っていました。

一口食べた瞬間わかる。「これ、ちゃんと作ってるハンバーグだ!!!」と。

※説明しよう

うさこは外食先で美味しいものを口にすると、それがどれほど手をかけてきちんと作られたかを瞬時に判断する舌を持っているのである🤪 完全に個人の感想です

とにかくこれは手をかけて一つ一つちゃんと作ったんだなとわかるような、とても美味しいハンバーグランチでした。グリルされたお野菜も美味しかった。

場所はこちら

所在地は?

〒003-0808 北海道札幌市白石区菊水8条2丁目1−32

火曜日が定休日で11:00-19:00の営業時間です

駐車場が店舗から離れているので気を付けて下さいね〜。

カフェ探偵うさこ、引き続き札幌近郊のオシャンカフェ巡って参ります🫡

*005 はぐれカフェ探偵純情派うさこ

005 - うさこ

パート事務員 / 北海道 / LEE100人隊

42歳/夫・娘(13歳)/料理部・美容部/ほぼ単身赴任の激務夫と、部活に生きるアイドルオタクな娘と自然豊かな道央圏在住。どんなことも見方を変えて、ご機嫌に面白がりたいお年頃。カスタムした軽自動車でキンプリを流しながら車中泊やキャンプを楽しみ、カフェに行って読書をしたり手帳を書く時間が幸せ。過去に月曜断食で10㌔痩せたが、なぜか万年ダイエッター。週末おいしいビールを飲む為に働いているマイペースな2年目隊員。子宮頸がん、抗がん剤経験者。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる