美容部

【Anua(アヌア)】花粉にも負けない!わたしのおまもりスキンケア

  • 057 しょこみ

2024.03.12

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは、057しょこみです。

春の訪れとともに、憎きアイツもやってきましたね。

そう、花粉!!

昨年は非常に軽く、今年もシーズン始めは大したことがなかったのでこのままいけるか、と思いましたが甘かった‥

あぁ悲し。花粉症で肌もボロボロ

目も鼻も喉ももれなくやられていますが、肌も。

ポツポツと赤みが出たり、ピリピリしたり(涙)。

数年前花粉症デビューするまでは、元々の肌の強さに甘えてスキンケアも無頓着だったのですが、年齢も重ねてさすがにその重要性に気付き始めました(遅)。

ただ、おまもりスキンケアを見つけたことで、悪化せずに済んでいる気がします◎

遡ること数ヶ月。突然の肌荒れにAnua(アヌア)!

数ヶ月前。当時はレチノールばりばりの攻めスキンケアにハマっていたのですが、急に肌のゆらぎや炎症を感じるように。

一旦攻めスキンケアはお休みだ!守りスキンケアだ!とリサーチし、試してみたのが韓国ブランドのアヌア。いくつかシリーズがあるなかで、敏感肌向けの鎮静に特化したドクダミシリーズをチョイスしました。

せっかくなのでお得なセットを購入しライン使いスタート。

アヌア
ちなみにこちらは購入時のオマケ。タイミングによるかと思いますが、韓国コスメってオマケ多くないですか?うれしー♪

化粧水、美容液、乳液、クリームの4点セットです。シンプルなパッケージも好みです。

アヌア ドクダミ 化粧水
化粧水。ドクダミ77%スージングトナー。

乳液プラスクリームってベタベタしないかなと思いましたが、全くそのようなことはなく。

アヌア ドクダミ 美容液
美容液。ドクダミ80%水分鎮静アンプル。

以前乾燥を指摘されたことがあるので気にしてはいましたが、まだまだ保湿不足だったのかも…。

また、あまりにやさしい使い心地に初めて使った時は「なんだか物足りないかも‥」と思いましたが、すぐに前言撤回!

ゆらぎや炎症を感じていた私の肌には、強い刺激や効果ではなく、ただただやさしく潤いを与えてくれることが大事だったよう。

使い始めてしばらく経つと、気になっていた赤みや吹き出物もなくなり、肌が落ち着いたのを感じました。



花粉の時期も、落ち着いた肌に

しばらく使い続けてすっかりありがたみにも慣れた頃、それが今!

最近少しスキンケアをサボリ気味で(化粧水だけぴゃぴゃぴゃーみたいな…)。すると花粉時期特有のピリつきや小さな赤い吹き出物がちらほらと。

しまったアヌアのやさしさに甘えて手を抜いていた!と反省。

アヌア ドクダミ 乳液
乳液。ドクダミ70%デイリーローション。

しっかり4点セットでのケアを再開(低レベルすぎてすみません)。

するとほどなく肌が落ち着き、花粉症マックスのわりにはマシ。

アヌア ドクダミ クリーム
クリーム。ドクダミ70%インテンスカーミングクリーム。

攻めスキンケアも好きですが、いつでも頼れる自分に合ったおまもりスキンケアを知っておくのって大切なんだなぁと今更ながら実感したひよっこ美容部員。

加えて、なんだかんだ自分の肌の強さも再認識。

化粧水ぴゃぴゃぴゃー、で大崩れしない肌に感謝。そこから短期間普通にケアすればだいぶ戻ってくれる肌に感謝。

持って生まれたものに感謝しつつ、もっと労ってあげようと固く誓ったのでした(何回目の誓い?)

※使用感等すべて個人の感想です。

【057しょこみ】

057 - しょこみ

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊

37歳/夫・息子(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/優柔不断ですが、スイッチが入ると突き進むタイプ。国内外問わず旅が大好きで、特に北欧をはじめヨーロッパ贔屓。その土地ならではの手仕事や食文化に惹かれます。好きが高じてフードコーディネーターの資格を取得し、今は薬膳を勉強中。片付けが苦手で忘れ物が多いところを直したいと思いながら、LEEらしい素敵な暮らしに憧れています。100人隊になって美容にも興味津々。身長164cm、顔タイプソフトエレガント、骨格ウェーブ。2年目隊員です。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる