・
LEE最新号に特集されていた「フラットパンプス」
暖かくなってきたら足元が軽やかに春モードにしたくなりますよね♪
私のフラットパンプスは・・と見返したらフラットパンプスだらけの私でしたが・・・・
その中でも春らしい、軽やかなものを集めてみました♥
・
大好き♥
repetto
バレエタイプからシューレースタイプから様々なデザインがありますよね。
私はバレエタイプが一番多く、色も様々・・・・
昔々に、愛するRepettoについてブログに書いたこともありました♥
・
春色パンプス🌸
最近はモノトーンばかりを身に着けていたのですが、
この特集を見て明るい色のものを身に着けたくなりました♪
私が持ってる靴はほぼモノトーンなのですが、この3足は唯一のカラーパンプス。
コーデ1
明るいピンクのパンプス。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/03/IMG_2896-scaled.jpeg)
甘すぎないピンクなのでアラフォーの私にも抵抗なく身に着けやすいです。
![ブラウス:Scye パンツ:Shinzone バッグ:eb.a.gos](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/03/IMG_3181-1024x1024.jpeg)
パンツ:Shinzone
バッグ:eb.a.gos
洋服だと、濃いピンクは勇気がいるアイテムとなるかもしれませんが、
靴だとより身に着けやすい感じがします♥
コーデ2
淡い水色のRepetto
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/03/IMG_2895-scaled.jpeg)
シャツのブルーとパンツを白にして爽やかすぎませんか?!(笑)のコーデ。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/03/IMG_3179.jpeg)
パンツ:ゴーシュ
バッグ:mina perhonen
上下ともゆるッとしたデザイン・サイズ感ですが
襟付きのシャツボタンを上まできちんと止めることで
だらしなくならないように・・・と気をつけて。
まぁ、体形を誤魔化しているのには変わりないのですが( *´艸`)
コーデ3
黄色のRepetto
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/03/IMG_2894-scaled.jpeg)
眩しいほど鮮やかな黄色のパンプス。
明るすぎて難しいようですが、実は一番私の中では一番使いやすい色パンプス。
お馴染み過ぎるワンピースと。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/03/IMG_3182.jpeg)
パンツ:Shinzone
バッグ:eb..a.gos
ワンピースにパンプスだとちょっと私には抵抗があるのでベイカーパンツを合わせて。
モノトーンコーデにも差し色で。
黄色×黒・・・・大阪なんでね「アレ」ということもありあり。
メリージェーン
じつは持っていたこのタイプ。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/03/IMG_2897-scaled.jpeg)
甘すぎるような感じも否めないのですが・・・・
エナメル素材の雰囲気でそれを少し大人向けにしてもらいつつ・・・
合わせたのは、
LEE40周年パーティーで着ていたコーデに。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/03/IMG_3157-scaled.jpeg)
Tシャツ:ゴーシュ
靴下:FALKE
パーティーの時はVIEILLEを合わせていたのですが、
メリージェーンだって合わないわけがない!
・
・
・
私にはスカートやワンピースとRepettoとのコーデは
気恥ずかしいような・・・なんとなく足元が寂しいような・・・
という気持ちが大きくて、パンツやソックスを合わせてちょっと
カジュアルにしたり・・・と「ときめき」を持って春はフラットパンプスを楽しみたいと思います♪♪
・
・
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/11/962721d19639cee170fcfcb1b1f4ee81.jpg)
TB - こもも
医療関係 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー
45歳/夫・息子(16歳)・娘(13歳)/料理部・美容部/152cmの低身長の私が出来るファッションだけでなく、好きと感じたもの素敵と感じたものについて綴ることが出来たらと思っています。苦手な料理も少しずつ……。フルタイムで働いているので日々慌ただしく過ぎていますが、家族との時間・自分時間どれも笑顔で過ごすことの出来ることを目標に。よろしくお願いします。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB こもも