おでかけ部

都市型水族館AOAO SAPPOROで大人も子供も楽しみました

  • 069 おなつ

2024.03.04

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは、069おなつです♪

実家への帰省中に、新しくできた「AOAO SAPPORO」に行ってきました✨

なんとここは、札幌中心部のビルの中にある水族館。

長年住んでいた地元民としては、「ここに水族館ができたの!?」とビックリな場所。

そんな札幌の新しい名所「AOAO」をご紹介します^^

ベビーカーでも安心♡

雪でも雨でも濡れずに行ける!アクセス抜群の立地

目の前を泳ぐペンギン

場所は大通駅から徒歩3分。

狸小路に新しくできた「moyuk SAPPORO(モユクサッポロ)」の4階から6階にあります。

札幌駅からでもチカホ(地下歩道)を歩いてくれば、

雪の日でも雨の日でも濡れずに行くことができます。

大人も馴染める

水族館には見えないお洒落な空間

おしゃれなラボ風。透明なのはすべて水槽!

空間が、おしゃれすぎるんです……。

コンクリートの無機質な空間に、ウナギがいたり。

かと思えば、ペンギンの奥には観葉植物の森があったり。

大人が楽しめる空間が広がっています。



あなたの推しは?

お気に入りペンギンの推し活

ペンギンが鳴くと、マイクが声を拾って館内に響きます。

キタイワトビペンギンには、それぞれ北海道の地名が名付けられています。

羽についているバンドで見分けることができるので、

出身の地名の子や、思い出の土地の子を推すのも楽しそう!

お土産コーナーでは、ぬいぐるみ用のバンドが販売されているので

ぬいぐるみに推しの子と同じバンドを付けられますよ~

こちらはくじでゲットしたぬいぐるみ。

深い青の色味がとってもお洒落。

世界一小さいフェアリーペンギンも、元気に泳いでいました。

こちらは休憩中の子たち。

大人の贅沢

水槽を見ながらお酒が飲めるパンバル

クラゲの稚魚

驚いたのが、水族館の中なのにしっかり飲めるパンバルがあること。

パンバルのパンは、札幌に本店がある「シロクマベーカリー」のパン。

北海道小麦だけで作ったクロワッサンは、さくふわで絶品です!

(お腹が空きすぎて、写真を撮らずに食べちゃった。笑)

地元の素材を使ったバルメニューもあるので、夜に来てもいいなぁ。

札幌のビールといえば!の「サッポロクラシック」も飲むことができます。

ふわふわ揺らぐクラゲを見ながら、お酒を飲むなんて贅沢~

授乳室・キッズスペース完備

小さな子連れに優しい

背が小さい子どもでも見やすい高さの水槽もあり、

3歳の娘は自分で好きなように観て回れて楽しそう。

全館飲食可能なので、水槽を見ながら持参したごはんを食べている家族もチラホラ。

授乳室やキッズスペース(海に関する本もたくさん♡)も完備されており

小さな子供と出かけるのにもハードルが低いです。

シャチやクジラに触れる

わが家のお気に入りのデジタルアート

水族館の中には、大型スクリーンに映し出されるデジタルアートも。

知床の海に住む、実物大のシャチやクジラに会うことができます。

海の世界に潜ってしまったかのような没入感。

潮の満ち引きをぼーっと眺めることもできますよ。

子供は魚を追いかけたり、光の変化を楽しんだりと、走り回っていましたが

大人は飲み物片手にぽけ~っと、無になる時間が作れそうです。

子供大好きスタンプラリー

たべっこ水族館とコラボ中

私が訪れた時は、「たべっこ水族館」とコラボ中でした。

スタンプラリーを制覇するとシールがもらえる!

ということで、もれなく挑戦。

(子供ってスタンプラリー好きですよね…)

オリジナルグッズもあったので、子供も大喜びでした。

***

車がなくても来やすい立地なので、観光の途中に立ち寄るのも◎

夜遅くまでやっているので、水槽を眺めながら一杯飲みに来るのも◎

ベンチに座って、ぼーっと癒されに来るのも◎

家から近かったら通いたいな~と思う癒しの水族館でした。

以上、069おなつでした♪

069 - おなつ

会社員 / 東京都 / LEE100人隊

35歳/夫・娘(3歳)・息子(1歳)/美容部/好きなものは、海外旅行・貝とお酒・スニーカー・身体を整えること。週末は家族でお出かけをして、おいしいごはんを食べるのが楽しみ!カジュアルでも素敵に見えるおしゃれを研究中。子どもたちに振り回されて目まぐるしい日々を送っていますが、普通の毎日のなかにあるキラリと光る幸せを記録していきたいです。身長168cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる