2024年2月のお題

デニムと共に春支度♡【デニムシャツ】を購入しました。LEE3月号にたっぷり影響受けています♪

  • 042 くみ

2024.02.28

  • 8

この記事をクリップする

こんにちは!

No.042 くみです。

2月とは思えぬぽかぽか陽気が続いていたと思ったら寒暖差祭りが始まり…😣これまでなら当たり前だった寒さも、一度油断してしまうと、もう耐えがたいと感じてしまうから不思議。

でも、3月以降に桜の満開を楽しみにしながら、そして桜スイーツを食べながら春を徐々に感じていくのもやっぱり悪くない(*^^*)

さて、”今月のお題”にもなっていることから既に100人隊の皆さんの個性豊かなおしゃれデニムクリップが溢れていますが、私も滑り込みで(間に合わないかと思った…!💦)デニム愛と共に春ファッションへの高まる気持ちを綴らせて頂きます!

この春はデニムに大注目

10着までと決めて更新しています!

我が家のスタメンデニム♡

LEE3月号のレビュー でも先日書きましたが、私は大のデニム好き。新入りをGETしていく喜びを感じながら、常に色んなファッションを攻めてしていたかった少し前までの自分。今はお気に入りのもの(ちゃんと使うもの、似合っているもの、そして5年後も着ているイメージができるもの)を大切に集めています。

そこで決めたいくつかのルールの一つ。【デニム素材は10着】に✨パンツ、スカート、全てのアイテムを含む数です!

今の内訳は

淡いブルー3、ダメージ1、インディゴ2、ブラック1、ホワイト1、スカート1、シャツ1

ざっと仕分けるとこんな感じ。淡いブルー系が好きなんだなと、一目瞭然!今回自分でも確認できました😌

小物やワンピ、ジャケットなども欲しいんですが、今は手放せるものが見当たらないのでグッと我慢。。

はぁ、かわいい。。

LEE3月号デニム特集より

新入りはデニムシャツ

少し前に、デニムシャツをお迎えしました♪

Rouge vif la cle (ルージュヴィフラクレ)のもので、生地がとーっても柔らかくてオーバーサイズ、そしてRの刺繍のワンポイントが可愛くて気に入りました。

ゆとりがかなりあるので、バサッと羽織れます。ニットの上にだっていけちゃいます。

先日のブルーちゃんとのデート💙の日も、少し肌寒かったけど春感は出していきたいな~と思い、ニットの上に羽織っていきました。ヒートテックとニットの上でも着ぶくれ感もなくて(そう信じている)、何より柔らかいので着心地がよかったです。

その時のコーデを再び♪じゃんっ ブルーちゃんも再び現る💖(ファンの皆さんへサービス🤭)

無造作に羽織ると襟抜きで後ろが下がって見え、お尻が隠れる丈感になるところも、大切なポイントです☆

ちなみに、この日に中に着ていたニットはプチバトーのもので、ボタンがポイントになっているアシンメトリーなデザインがお気に入り(*^^*)

定番やシンプルなものこそ、どこかにポイントになるデザインが入っているものが好きです♡



春にはこんな風に着たい!

先ほどのコーデでは、インナーが長袖ニットだったこともあり、きちんとおとなしく羽織りましたが、暖かくなってきたらもう少しこなれ感を出して着たいなと思います✨

シンプルなコーディネートの時には普段以上にアクセサリー使いやヘアメイクをきちんと考えることを意識しています☆

デニムにはシルバー系アクセを合わせることが多いかも♪

様々なシーンで名脇役にも変身♡

夏になると頻繁に登場する、さらっと着られるワンピース。こちら、小学校の個人面談にも着ていったほどきれい目寄りのワンピースなのですが、デニムシャツを無造作に腰巻きすることでアクティブな印象に早変わり♪

ハットもかぶってみてるけど映らない。自撮りむずかし

そして、これからの時期には、スプリングアウターを主役にしたいコーディネートの中に仕込むと、また違った形で存在感を発揮してくれます。

THEカジュアルと思われがちなデニムアイテムですが、さすがの何にでも合わせやすいという特色が存分に活かされ、様々なコーディネートにリズムと変化をつけてくれます。

私は持っていないんですが、もし良いのに出会えたら白スカート合わせもしてみたい!

こういうコーデにスカーフもつけたいな~♪(妄想)

こちらはLEE3月号白特集より🤍

ちなみに、パンツ部門では、先ほどブルーちゃんデートの時に履いていたアッパーハイツがお気に入りです。

このセットで行きました♡

去年の夏に、適度なゆとりを持たせつつ、コーデによってはきちんと感も出せる、長きに渡りMy定番デニムとなりそうなものを探していたところ、Demi-Luxe BEAMSで出会いました!

【THE LIPSTICKⅡ SUN】というモデルです。

バックスタイル。こちら履き皺ではなく、元々のデザイン。こういったものが良い仕事してくれるんですね~

サイズは22です。

実は、最初は21のサイズを購入していたんです。フィッティングルームで散々悩みましたが、デニムは馴染んでくるので、とにかくウエストが入るものにすべし!という昔あった(?)謎の考えに翻弄されてしまい笑

でも、たったの2ミリぐらいの丈感の違いが随分印象には影響するし、足のラインも似て非なるもの。

どんなに些細な違いでも、よーく注意深く着比べると自分に合ったものが見えてきます。

(まぁ、散々悩んだくせに決断誤ったんですがね。笑)

というわけで、優しい店員さんが次の日に快く交換して下さり、そんなことも経たからか尚更、自信を持ってMy定番として君臨し続けています。

去年の夏買って、秋ほんとによく履いた。 スマホも違う、髪も長い、半年前

柔らかくてスタイルアップして見えるおしゃれデニムの代表格、アッパーハイツ。

100人隊同期のバマちゃん ブルーちゃん も今月のお題で購入クリップをしていて、それぞれにとても似合っていて素敵✨

春はもうすぐそこに♪ピンクとブルー(空を見上げた時に目に映る、桜と空の色のコントラスト)の組み合わせって大好きです。

去年の写真🌸

なので、春のブルーデニムって青さが外の景色に溶け込んでなんとも晴れ晴れします(*^^*)

思いっきり公園遊びするいつものデニムも鮮やかに。

伸びしろ抜群な新入りデニムを新生活と共に大切に着て履いて、育てていくのも楽しい。

この春はデニムの一大ブームに乗って、自分だけのお気に入りと一緒に軽やかに春をお迎えしましょ🌸

最後まで見て頂きありがとうございました😊

No.042 くみ

042 - くみ

主婦 / 東京都 / LEE100人隊

36歳/夫・娘(7歳)・息子(4歳)/料理部・美容部/2児のママです。慌ただしい日々の中、大好きなファッションや美容にかける時間に癒されています。お気に入りに囲まれた暮らしをしたいという目標に向けて、LEEを参考に楽しみながら取り組んでいます。日本化粧品検定1級を持っていますので、取り入れやすいママ美容や、自分好みのフレンチシックなファッションなど、好奇心、探究心全開で好きなものをどんどんシェアしていきたいです。よろしくお願いします☆

この記事へのコメント( 8 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる