こんにちは。025.リエです。
普段はなかなか着る機会がないお着物。3年前、次男の卒園式でお着物を着ることに。
当時はさまざまなことを調べて、お気に入りの着物を見つけました。どなたかの参考になれば幸いです。
※過去の写真は、ブログ用に撮影したものではありません。温かい目で見ていただけると嬉しいです。
お着物はネットレンタル
「実家にお着物があったような…いや、あったとしても送ってもらうの大変…いやいや保管場所ないやろ…」実家は北海道、住まいは愛知県
そんな時SNSで知った、ネットレンタル。
正直ネットレンタルって最初は不安でした。店舗の口コミのチェックやリサーチをたくさんしたことを覚えています。
1番の決め手は?
私の決め手は、着物のブランド。
『桂由美さんの着物を着る』と決めていたので、そこに向けてリサーチし、宅配レンタル衣裳アイビスさんでレンタルをお願いすることに。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/02/25/EEA8421C-46D8-4A67-B951-4CBDBD81BF06-1024x1024.jpeg)
“小物は揃っているのか?いつ届いていつ返却をするのか?”詳細をしっかり確認し、わからないことは電話で相談させていただき…不安が安心に変わりました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/03/2CBEA592-758D-4284-B467-4D001022366B-1024x1024.jpeg)
素敵なお着物を着て、息子の大切な日を迎えることができ、とても良い思い出です。
ヘアスタイル、髪飾りは?
テーマは『品のあるヘアスタイル』ピシッとした印象ではなく、ふんわりした印象に。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/02/25/5C4B34C0-7946-42AE-BC22-2C1EDA8B957C.jpeg)
和装用パールの髪飾りはネットで購入。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/01/IMG_2899-1024x768.jpeg)
着付けとヘアは『絶対この方に!!』と決めていた憧れの方にお願いしました。感無量です。
室内履きはどうする?
着物に合う室内履き。何を履いたらいいのか…すごい悩みました。
せっかくお気に入りのお着物を着るのだから、綺麗に着こなしたい。そして、歩きやすいものを…
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/01/IMG_2893-1024x768.jpeg)
私が選んだものは、5cmヒールの前閉じスリッパ。カラーは着物に合わせてベージュを。品のある素材と形がお気に入りです。
足にフィットして、とっても歩きやすい。
当日は役員の仕事もたくさんありましたが、階段の上り下りや早歩きしても脱げることはありませんでした。個人の感想です
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/03/01/IMG_2887-1024x1024.jpeg)
ハレの日コーデや学校の発表会、授業参観でのキレイめコーデにも合うので大活躍しています。
卒業、入学シーズンですね。お子様のハレの日。皆様にとって素敵な日になりますように♡
025.リエ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/649c97c01f40f4c17d757c48dba8526b.jpg)
025 - リエ
主婦 / 愛知県 / LEE100人隊
40歳/夫・息子(14歳・10歳)/料理部・美容部/透明感とツヤのある肌をテーマに美容のあれこれを試す元美容部員の美容オタク。もっと美容の知識を深めたいと思い日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュの資格を取得しました。ファッション、コスメ、インテリア、神社巡り、旅行...さまざまなことに興味津々。美容や暮らしに纏わるあれこれを発信しています。LEE100人隊3年目も宜しくお願いします。北海道出身・B型・マイペース・身長157cm。
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
025 リエ