今日のお買い物

【LEE3月号発売中】ハレの日コーデもデニムコーデも!最新号を読んで春に備えよう♪

  • 076 そのぴ

2024.02.15

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは!076そのぴです。

2ヶ月ぶりの発売となるLEE3月号!待ち遠しかった〜♡
今月号は春に向けて「デニムコーデ」や、卒入園・卒入学の「ハレの日コーデ」の特集が満載です◎

春はデニムコーデが気になる!

p.16〜 私たちの「デニムおしゃれ」にはまだまだ伸びしろがある!

LEE3月号

2024SSのトレンドキーワードを調べてみると必ず出てくる「デニム」というワード!

私もブラウスやジャケットなどの綺麗めなアイテムにカジュアルなデニムを合わせて着るのが定番スタイルの一つです。

p.24〜の浅見れいなさん着用のUNIQLOのワイドストレートジーンズの色違いを私も愛用中◎

LEE3月号

LEE3月号を読んでいて知ったのですが、春に向けてホワイトカラーの展開もあるのですね〜!

白のデニムが気になっていたところなので、発売されたら試着しに行ってみようと思います♪

p.38-39の白デニムコーデがどれも可愛くて参考になります!春が待ち遠しいです!

新年度に向けて早めに動きだそう!

p.44〜 そこが知りたい!「ハレの日コーデ」

LEE3月号

先日、入園予定の幼稚園のプレ教室でママ達とお話ししていたところ、やはり「入園式何着て行きますか?」という話題に。新年度がいよいよ近づいてきた!といった感じですね。

「スーツがいいのかな?それとも、オフィスカジュアルみたいに少し砕けた感じでもいいのかな?」「スーツで揃えるのが無難なのはわかるけど、その後一回も使わないよね〜。」という皆さんの言葉にウンウン!と共感しっぱなし。

そして、そんな悩めるママ達に強くオススメしたいのがLEE3月号のハレの日コーデ特集です~!

LEE3月号

「ジャケット無しのハレの日スタイル」や「かっちりしすぎない今っぽいハレの日コーデ」が盛りだくさん。

ハレの日アイテムの「その後」の普段使いのコーデ例まで!これからオケージョン服をご購入予定の方はイメージが湧きやすいかと思います!

私は、昨年と今年で長男次男のハレの日が計3回!その度に何を着て行こうか思い悩むのが嫌だったので、卒入どちらも使えるネイビーのノーカラースーツとボウタイブラウスを揃えました!
今年の入園式も同じものを着用する予定ですが、LEEを読んでいたらバッグや小物類を新調したい気持ちが沸々と…笑

LEE3月号

シューズやブローチ、ヘアアクセ、サブバッグなどの小物類も誌面でチェック出来ます♪
今まで黒のA4サブバッグを買わずに、夫に書類を持ってもらって数年間やり過ごしてきましたが流石に今年は買おうかな…。

さてさて、私は現在進行形でバタバタと入園準備に追われております!
ママ友情報によると、入園入学グッズがどんどん店頭から消えているとの噂も!!(焦る焦る〜)
今年、卒入園・卒入学を迎えるお子さまをお持ちの皆さま、自分の準備と子供の準備、同時進行で頑張っていきましょう!

076 - そのぴ

専業主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊

34歳/夫・息子(7歳・3歳)/手づくり部・料理部・美容部/「自分の機嫌は自分でとる」をモットーに、身近にあるちょっと気分の上がるモノ・コトを皆さんにシェアしていきたいと思っています!ファッション、コスメ、生活雑貨など、コスパの良い物を探すのが得意。新居への引越しをきっかけに、観葉植物やお花の寄せ植え、インテリアを整える事も最近は趣味の一つに。いかにおうち時間を充実させるか……日々模索しています。身長154cm。100人隊2年目。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる