今日のお買い物

【とらや】この時期限定♩羊羹 au ショコラ

  • TB はまこ

2024.02.13

  • 2

この記事をクリップする

先日訪れた『あんこ博覧会』
実はあの「とらや」も出店されていました。
(地下にもあるんですけどね)
そこで思わぬ出会いが♡

毎年気になりつつ、タイミングが合わず購入しそびれていたこちら。

とらや / 羊羹auショコラ

こちらのブログでも毎年1回はお見かけするような気が。
2/8〜14の7日間限定で発売されています。
今年は出会えたー!!嬉しい♡

ふわりとラム酒が香る、ショコラと羊羹が融合したお菓子です。
カカオと小豆の相性が良いこと◎

中を割るとこんな感じ。

ねっとり、密度が濃い。
どちらかと言えば、羊羹寄り。ショコラ味の。コーヒーにもお茶にも良く合います。

毎日1つずつ、大切にいただいています。

あんやき 黒糖カカオ

羊羹auショコラの隣に並んでいた『あんやき』
たまたま数日前にマッキーちゃんがインスタでこちらの「黒糖カカオ」をご紹介していたこともあり、思わず食いついて(←)しまいました。笑

この「黒糖カカオ」も1月中旬〜2月中旬の限定品。

カカオの焼印が可愛い♩

そもそも「あんやき」は、とらやの独自製法で、餡そのものをふっくら焼き上げたもの。
「黒糖カカオ」は、白あんに黒糖とカカオを混ぜています。
あんこでありながら、ガトーショコラにも負けないケーキのような美味しさ。
カカオの香りと黒糖のコクがたまりません。

これは確かに毎年リピートしてしまいそう。

最後は。



toraya_lab
焙煎玄米粉入りあんクッキー
[和紅茶]

こちらは、とらやなのにクッキー!?と目が丸くなった商品。

『toraya_lab(とらやラボ)』とは、2021年から「とらやがつくるもうひとつのお菓子」をコンセプトに活動している研究所で、普段は「トラヤあんスタンド北青山店」でそのお菓子が販売されているそう。

こちらのクッキーもとても美味しい。

良い意味でとても複雑な味。
白あん、こしあん、バター、焙煎玄米粉、アーモンドパウダー、和紅茶がひとつになっているんです。

あんことバターがまろやかでありながら、焙煎玄米粉が香ばしく、和紅茶がふわっと香って、、
ひと言では言い表せない深い味わい。

とらやさん、古き良きを守りながらも、どんどん進化していくんだなー、と。

これからも期待しています!

TB - はまこ

会社員 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー

42歳/夫・息子(11歳・8歳)/料理部・美容部/服が好き。雑貨が好き。食べることが好き。そして実はお酒も大好きです!子ども中心だった生活から少し余裕が出来て、今は友人と出掛けたり、展示を見たりする楽しみも増えてきました。100人隊はまさに第二の青春!丁寧とはほど遠くも、日々の暮らしを楽しんでいます。身長153cm。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる