今日のお買い物

Tartine:バレンタイン仕様がかわいい。

  • TB ゆかり

2024.02.09

  • 2

この記事をクリップする

毎年熱狂。Amour du Chocolat!

毎年ですが、バレンタイン近くになるとこちらの地方ではJR名古屋タカシマヤの熱狂ぶりがメディアに取り上げられることが多いです。

開店10時は入口制限をしていて、どの階に用事があろうともまずタカシマヤに入るための列に並ばなきゃいけませんでした。あらびっくり、平日でこうだったのでイベント中はずっとそうなのかな?

私はこの行列の大多数が上階催事場に行くと予想して、まずデパ地下を攻める作戦で行きました。

これが良い作戦だったようで、ゆったりお買い物できる雰囲気でした。地下のスイーツ売り場だってもちろんバレンタイン商品があるし、例えばいつも人気のカフェタナカもそんなに並んでなかった印象です。アムール会場と同じ商品があるかはわからないのだけど。

 

私も無事に狙っていたものが買えたよ~!

Tartineのパッケージがかわいくて。

バレンタイン仕様の商品がもうめちゃくちゃかわいいんです。

タルティンミニ缶セット

ピンクが印象的なクリアバッグの中に、2つのケース。

中身はそれぞれニコルチョコボーロ、ミニマドレーヌ。

クリアバッグは型押しみたいにロゴが入ってます。

ミニ缶はフタは缶なんだけど本体は紙。開封シールを剥がす時うっかりびりっとやってしまった。

チャーム付きミニポーチ

娘に贈るつもりでしたが、やっぱり自分用にしたいと心変わり 笑。←娘には他の物をちゃんとチョイスしたからね!

単純にかわいい。カバンの中にいたら癒されそう。ふわふわだし。

中身はニコルチョコボーロ。

タルティン小物ケース

ピンクのジップバッグに入っているのは小さなケース。

中にちっちゃい鏡がついてる(旅行中のアクセサリー保管用にしようっと)

中身はニコルチョコボーロ。

チョコボーロばっかりじゃん!と言わないで。

中身ボーロばっかりやん!と思った方います?いますかね?私も思ったんですよ 笑。

 

ボーロと聞くと赤ちゃん用のアレ?と思いきや、普通のクランチチョコよりクランチ多めのチョコレートのお菓子でした。

チョコレートはしみしみ、食感はざくざくしていて、たくさんあるのに一気に食べてしまったよ。とっても美味しかった!

 

バレンタインとなるとついAmour du Chocolat!のメインイベントに引き込まれがちですが、常設のお店も要チェックだなぁと思ったのでした。

TB - ゆかり

主婦 / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー

43歳/夫・娘(7歳)/料理部・美容部/こんにちは!引き続き今年度も活動させていただきます。どうぞよろしくお願いします。身も心も(できるだけ)背筋を伸ばして(できるだけ)背伸びはせずに。毎日の暮らしも(できるだけ)軽やかに健やかに、穏やかに過ごしていたいです。チョコレートが好き。早起きは苦手。猫を飼うのが夢。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる