こんにちは、TBふわふわです。
我が子も4月から小学校1年生。
ということで、入学準備の一環として
ランドセル収納(ランドセルラック?)を用意しました。
IKEAのKALLAX/カラックス(オープンラック)をランドセルラックに採用
既製品のラックを購入しようかとも思ったのですが、
ランドセルの「その後」も使えそうなので、IKEAのKALLAX/カラックスを選びました。
※我が家はOKでしたが、お手持ちのランドセルが収納できるかの内寸チェックはお忘れなく!
こちらのサイズで、なんとUnder7,000円!(←購入時の値段です。ご参考まで)
色にもよってはもっと高コスパなものもありましたよ♡
組み立ては、私メインでもちゃんとできました。
IKEAの説明書って絵だけなのに、ちゃんと分かるので不思議ですよね。毎回感動してしまいます。
プリント整理用に、追加の引き出しをプラス
市販のランドセルラックたちを見ると、
いくつか引き出しがあるものが主流の様子。
というわけで、
私も真似っこで引き出しをつけてみました。
1つは取り外しもできる「FLARRA フラッラ」をチョイス。
もう1つは、KALLAXのインサート(引き出し2段)を。
組み立て、取り付け、完成形のトップ画へ至る…といった塩梅ですが、
インサートを組み立てる写真は撮り忘れてしまいました。笑
無印良品の竹材ラックと組み合わせて、ランドセル収納の完成です
服やコートをかけるラック&カゴは無印良品のものです。
お友だちへのヒアリング(?)を重ね、
・低学年のうちは、2階の子ども部屋で勉強することはなさそう
・ランドセルを上まで運ぶのは大変そう
という訳で、
リビングの小上がりにこちらのランドセル収納たちを設置しました。
ランドセルはまだ手元にないので、今は習い事用のバッグを収納していますが、
娘が自分でカバンをしまえる様になり、使い勝手は上々の様子◎
揃い始めた入学用品の、一時収納場所としても活躍してくれています。
今から春が楽しみです♪
TB - ふわふわ
主婦&フリーランスライター / 京都府 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/手づくり部・料理部・美容部/心惹かれたものをブログに書いています。9割主婦ですが、娘も大きくなってきたので、今年は仕事を少し増やすことが目標です。身長162cm。パーソナルカラー:1stブルベ夏&2ndブルベ冬。顔タイプ:フレッシュ。好きなもの:ヨガ、ピラティス、紅茶、洋服、メイク、英語。カリグラフィーと着物を練習中。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。