【バレンタインにも!】LEE100人隊が選ぶ美味しいチョコレート【ミッシェルバッハ・ティール・バニラビーンズ・日用菓子店 冬庫・スノー】
-
TB こばん
2024.02.01 更新日:2024.02.05
- 4
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/22/3428B11E-516B-497D-B53A-112BE80E7C7A-scaled.jpeg)
今年もバレンタインがやってくる!
もう2月!
本来の趣旨から逸れた自分本位なバレンタインに
今年もワクワクしております♡
ちょうど携帯のストレージがパンッパンだったので
(原因は明らかに、ちゃじーの写真たち・・)
ライブラリの写真を整理していたら
ブログにいつか書くべく撮り溜めた写真たちが出てきたので
ここで日の目を見せてあげたいと思います。笑
時々書いてる「100人隊が選ぶ」シリーズで
今回はバレンタイン前ということもあり
チョコレートにしぼってみました。
何年越しよ?な写真もありますが
一応、これ書くにあたって
今も情報は有効か調査済みですのでご安心を。笑
\\ 100人隊にも大人気! //
【 Michel Bach 】ミッシェルバッハのクッキーローゼ
まずは憧れの Michel Bach からクッキーローゼ♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/22/91576D38-54D1-460B-A85B-BB65E355E316-1024x1024.jpeg)
隊員さん人気も高いですよね。
クラシックな佇まいはさすがの風格さえ感じます・・・。
見てくださいよ、この魅惑の集合体を!
![ミッシェルバッハ
michel bach](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/22/8F8A7E08-BEA7-4144-8EF9-013A0D218572-1024x1024.jpeg)
ジャムがキラキラして眩しいではありませんか。
(食べる時ちょっと歯にくっつくんですがね・・)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/22/FE5A1D9C-35E8-48BC-B900-F777A3685F02-1024x1024.jpeg)
こちら人気商品なので開店前から並ばないといけません。
整理券も配ってるらしいのですが
私のまわりでそれに間に合った人には出会ったことがありませんで
みなさん並んで順番に購入されているようです。
私もこの前、神戸のはちみつりんごちゃんと
ランチ行く前に並びに行ってみたのですが
平日、開店10時のところ9時40分頃から並び(既に長い列・・)
購入してお店から出たのが10時40分ごろでした。
まだ1時間ならマシですかね?笑
(この前、SNOWSの催事で2時間以上並んだの考えたら全然イケる)
ちなみに、整理券持ってる人は5箱まで買えるらしいのですが
それ以外の人たちは2箱までしか買えません。
ケーキも美味しそうだったから今度食べてみたいなぁ。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/22/3EB8FA20-1C8D-4EE0-BADD-2165D81ACF22-1024x1024.jpeg)
\\ OGちゃんまるちゃんチョイス //
【teal】ティールのチョコレートバー
おしゃれな人はおしゃれで美味しいものをよく知っている・・・
こちらは以前、卒業生のちゃんまるちゃんからもらった
ティールのチョコレートバー。
![ティール teal](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/31/IMG_0543-1024x1024.jpeg)
私はお店には行ったことないですけど
おしゃれな方々が通われているのは存じ上げております・・
まず見た目が可愛いではありませんか!
コンパクトなサイズ感ながら濃厚で食べ応えたっぷり。
![teal ティール](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/31/IMG_0547-1024x1024.jpeg)
オンラインでは他のチョコレートや焼き菓子も買えるようですけど
実店舗であれこれ好みのフレーバー選ぶのも楽しそうですよね。
いつかアイスも食べてみたい・・・
関西には無い貴重なチョコなんで有難い♡
(遥々東京から運んできてくれたあけみさんもありがとねー笑)
\\ OG yuki*さんチョイス //
【VANILLABEANS】PARIS TROIS(パリトロ)
こちら、年末に会った卒業生yuki*さんからの横浜土産。
バニラビーンズのパリトロ。
![パリトロ PARIS TROIS](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/31/IMG_4919-1024x1024.jpeg)
横浜ってお洒落なもの多いですよねぇ♡
スタイリッシュでクールな箱に反して
中身は甘くて濃厚なチョコレート♡
![パリトロ PARIS TROIS](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/31/IMG_4920-1024x1024.jpeg)
寒い日に切って食べたので
ガナッシュの良さが写真ではイマイチ伝わりませんが・・
甘さ控えめのガナッシュにしっとりしたクラシックショコラ。
これらを更にチョコレートでコーティング。
いやー、もう高級チョコケーキですね♡
商品名の、PARIS TROISの「TROIS」って、
ガナッシュとクラシックショコラとチョココーティングの3つを表す
フランス語の「3=trois 」と
ガナッシュの「とろっ」とした食感をかけてるんですかね♡
・・てなると、PARISは
コーティング部分の「パリ」っとしたチョコの食感なんでしょうか・・
うーん、名前までウィット利いてて洒落てますねぇ。
こちらもオンラインで購入可能。
他にも色んな種類があるみたいなので
やっぱり実店舗に行って食べてみたいなぁー。
\\ OG キキさんチョイス //
【日用菓子店 冬庫】チョコレート
こちら、だいぶ前の話なのですが・・・
卒業生で同期のキキさんからおすそ分けでもらったんですけど
非常に美味しかったので写真撮って記録に残していたのです。
(かなり寝かせすぎたけど・・笑)
実店舗がない、冬庫(とうこ)さんのチョコレート。
確かチョコは冬季限定らしいんです。
![冬庫 チョコレート](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/31/IMG_4668-1024x1024.jpeg)
年に2回程度対面での販売もされているとのことですが
如何せん実店舗がないので
ゲットするのはなかなかハードル高いのかな。
他のお店のお菓子たちと一緒にもらったので
私が食べたのはこの一点なんですが・・・
![冬庫 チョコレート](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/31/IMG_4670-1024x1024.jpeg)
とにかく美味しかった!!
チョコの苦みと甘さの加減やナッツの食感も個人的に好みでした♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/31/AE8CCB27-A420-41F6-A888-1B3862AC4DC2-1024x1024.jpeg)
先に紹介したしっとり濃厚タイプのチョコとはまた別物ですかね。
オンラインでも購入できるのですが、
「いつでもいいよ便」というお任せスタイルで
何が入っているかは届いてからのお楽しみ、のようです。
(でも間違いなく全部美味しいはず)
最近見たインスタでは、今注文して3ヶ月待ちだとか。
バレンタインに!とか紹介しておきながら間に合いませんので
のんびり待てる方、
頑張る自分の日々のおやつにいかがでしょう?
(頑張ってない自分へもどうぞ。笑)
\\ 2月14日まで!//
SNOWS(スノー)再び大阪へ
![SNOWS](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/22/4912370C-67ED-443B-B6B5-590157BFF7D4-1024x1024.jpeg)
以前ブログで紹介したSNOWSのチョコ。
再び大阪のイベントに登場しております!
(1/24 ~ 2/14 まで)
今回新商品も販売されてるようなので
気になられる方、参戦(!)してみて下さい笑
朝の8時半から「時間帯別お並び券」なるものが配られているようなので
長時間並ばなくて買えるのかもしれませんね◎
今回は梅田の大丸さんですよー。
(お間違いなく!)
変更があったりするかもしれませんので配布場所等は
大丸梅田店のサイトで確認してくださいね。
以前のSNOWSに関するブログはこちら↓↓
【1月3日まで】北海道発!SNOWS(スノー)が大阪にやってきた! | LEE (hpplus.jp)
チョコ以外の100人隊が選ぶシリーズやりたいなぁ。
(いつもの書く書く詐欺・・笑)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/8962e6bbdfe2909facf56f63f854ff9e.jpg)
TB - こばん
翻訳 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/熊本のド田舎生まれ、ド田舎育ち。基本のんびりアナログ派の細かいことは気にしないゆる~い人間です。猫と旅を愛する元バックパッカー。イギリスとヴィンテージという響きに弱く、背景に物語を感じる古いものに惹かれます。趣味はピアノと落書き。流行りに関係なく好きなものをアップします。身長162cm、ブルーベース、ウィンター。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB こばん