暮らし発見

お茶の時間にしませんか?

  • 090 アコ

2024.01.26

  • 4

この記事をクリップする

今週は、今季最大の寒波が襲来~。
本当に寒かったですね、超極暖を2枚も買い足してしまいました。
今日はその寒波も少し落ち着いたようで、晴れ間ものぞいています。

こんな寒い日にはおうちでお茶を。
小学生の時には、学校から帰ったら母がホットココアを作ってくれていて、
それがとてもおいしくて嬉しかったことを思い出します。
温かい飲み物は心も体も溶かしてくれますね。

朝はキャンベルズ・パーフェクト・ティーから

紅茶

起きたての朝は、白湯を飲む方が多いと思うのですが、
私は味がするほうが良いので、ミルクティーをいただいています。
これが朝の愉しみの一つ。
キャンベルズ・パーフェクト・ティーはコクがあって、ミルクティーに
するには最適です。これを飲んでからは、もうこればかり。
缶も可愛いので、キッチンにあるだけで心が浮き立ちます。

ちょこっと薬膳しています。

お茶

仕事に持って行くのは、黒豆茶。
粉砕していない丸ごとの黒豆茶をアマゾンで購入しています。
それにクコの実となつめチップスを少々…
黒豆茶に甘さが加わって、一層美味しくなります。

なつめはミネラルやビタミンB群、タンパク質、食物繊維、鉄分などなど
女性に嬉しい栄養素がたくさん含まれているそうで、
私は甘いモノが欲しい時には、このなつめチップスをぽりぽりしています。
ぎゅっと凝縮された自然な甘さが楽しめて、とても美味しいのです。

今日は私の台所文庫の中の1冊をご紹介します。



『ハンディ版 薬膳・漢方の食材帳』(実業之日本社)

本

食材から効能を調べることができてとても便利。
しかもハンディ版なので、キッチンに置いておくと、気になったときに
すぐ開くことができます。
本書によると、

黒豆は、滋養強壮、血の巡りを良くする。
なつめは胃腸の調子を整えて、元気にしてくれる。
クコの実 疲れ目や老化防止に良い。

まさに私にぴったりのお茶が出来上がっていたではないですか!

体調によって食材を追加したり、組み合わせたり…
楽しみながら、体を整えてこの冬を乗り越えましょうね。

090 - アコ

書店員 / 広島県 / LEE100人隊

45歳/夫・息子(18歳)・娘(16歳)/料理部・美容部/一日の大半を本に囲まれて過ごしている書店員です。週2回のお休みには、ホットヨガに通って心身ともにリフレッシュすることが今の息抜きです。暮らしも大事、仕事も大事。家族のことを考えるのはもちろんだけど、自分のことも思い切り楽しみたい!そんな私の日常のひとこまをみなさんと共有できることがとてもうれしいです。「丁寧な暮らし」にはほど遠い生活をしていますが、自分なりのそれを目指して……。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる