暮らし発見

【LEE1・2月合併号】冬小物とカラーソックスで鮮度良く

  • 016 Umi

2024.01.26

  • 4

この記事をクリップする

やっとやっと。

のんびりLEE1・2月合併号をじっくりじーっくり読む時間を取ることができました。
こたつに入って、ワイン片手に💓

100人隊メンバーから新トップブロガーのお知らせがあったり、見慣れた隊員さんたちのお顔もあちらこちらに…。そしてメールでやりとりしている編集の方達の名前やお顔もあったりするので、ますますLEEが身近に感じられて嬉しい♪

いつもはデジタル版で愛読していますが、100人隊がスタートした記念&付録もついているということで、日本から取り寄せました。

これは、雑誌到着直後に嬉しくて付録も雑誌も広げて撮った写真。
お友達が焼いてくれたカヌレとクッキーが絶品でした。

もうすでにたくさんの隊員さんがレビューを書いていますが、
気になる記事がいくつかあったので、私なりのレビューをまとめたいと思います。

59ページ

「地味色コーデ」をもっと素敵にするアイデア

ボアやスエード素材の冬小物をちりばめる

冬の地味色「ブラウン」「グレー」「黒」の素敵コーデがたくさん出ていましたが、そんな地味色コーデを際立たせる小物使いのヒントが。

地味色コーデにスエードやボア素材のベージュ小物を合わせると一層ステキに…というアイデアに、
「あ、そういえば!持っているなぁ♪」と、色々集めてコーディネートしてみました。

ずっと欲しかったサイドゴアブーツは、スエードのものをクリスマスのセールで買いました。
そして、Lululemonのクロスボディバッグは、実はムスメも似ている白ボアのポシェットを持っているので、リンクコーデしようと合わせて買ったもの。(これはまたいつか記事にしたい)

ベージュのイヤーマフ(北海道弁では「耳掛け」って言います。←いらない情報)は、いつもエクササイズを一緒にしている友人たちで今冬お揃いにしたものです♪

73ページ

差し色の派手色ソックス

脚長効果も

買ったばかりのサイドゴアブーツの着こなしにも参考になるアイデアがいっぱいでした。

カラーソックスをアクセントにすると、脚長効果も!とあれば、やるっきゃありません。

ちなみに、ソックスちら見せは約4cmがベスト!とのこと。

オシャレに見える人って、ちょっとした小物使いや、腕をまくったり、シャツを少し見せたりなど、細かなディテールにこだわって小技を効かせていることが多いので、こういう情報は嬉しい。



206ページ

Culture Navi

音楽も本も映画も気になる情報いっぱい

原田知世さんがCulture Naviに登場していました。

昔から変わらない透明感あふれる佇まいと歌声が大好きなアーティストの一人です。
紹介されていたのは、ラブ・ソング・カバーシリーズの第4弾『恋愛小説4〜音楽飛行』。

早速入手しましたが、60年代から70年代の懐かしい洋楽(ビートルズやカーペンターズ、スティーヴィー・ワンダーなど)が春先に小鳥がさえずるような歌声でカバーされていて、とーっても良い♪

他にも気になったのは、上白石萌音さんがカバーする「秋桜」が素晴らしい『みんなのさだ』。このトリビュートアルバムは、他にもゆずや三浦大地なども迎えていて必聴なので、こちらもゲット。

アカペラグループといえば目が離せないペンタトニックスの『ザ・グレイテスト・クリスマス・ヒッツ』も美しすぎて涙ものです。

190ページ

今、また日本のドラマが面白い!

頷きながら、「私も見た〜!」

今の時代とっても便利になりまして。カナダにいても、日本のドラマが普通に見れるようになりました。

記事にあるBEST7の中で、ハマって観ていたのは『ブラッシュアップライフ』。このドラマを観てからは、「あの人はきっと人生5周目なんだろうな。」と本気で感じるようになったのは、私だけではないはず。

『きのう、何食べた?(season2)』は、原作の漫画も、season1も劇場版も大好きなので、楽しみに観ていたドラマの1つ。

漫画もしっかり読み直して予習しつつ(笑)、楽しみました。あー終わってしまって悲しい。

175ページ

年のはじめには欠かせない占いチェック

未来にタネをまく暮れの酉さんの「鳳凰数術」

占い好きなので、いつも太陽星座だけじゃなく月星座もチェックしたり、年初は特に色々な占いをチェックしてしまいます(笑)。

2024年のはじまりに、

①ワークアウト継続
②未知の世界に挑戦
③深呼吸を心がける

と3つの目標を掲げたのですが、わたしの守護動物「キツネ」(記事にあったQRコードでさらに詳しく81種類の鳳凰タイプを調べると「知りたがりのキツネ」でした)の総合運で、「新しいことにも恐れずトライして」と背中を押してくれるような言葉が。

2024年は、すでにワクワク楽しみにしている「新しいこと」がいくつかあるので、恐れずに前を向いて、賑やかに進んでいきたいと思います♪

モデルの辻元さんと酉さんの対談記事の最後に「占いをしていると、すべての出来事に意味があると思えて。」と書いてあったことに深く頷きつつ、

今回のレビューはここまでにしておきたいと思います。

では、また!

016 - Umi

教育系 / カナダ / LEE100人隊

47歳/夫(ポーランド人)・娘(10歳)/手づくり部・料理部・美容部/すきなコト&モノは、写真や動画を撮って編集すること、ジョギング、筋トレ、セルフジェルネイル、大人になってから始めたフルート、アロマオイル、長風呂、和菓子、魚卵、オートミール、そして日本の雑誌を読み漁ること。中でも、いつも変わらぬ目線で今欲しい情報と、手が届きやすい上質な幸せがいっぱい詰まったLEEが大好きです。自分自身が毎日笑顔で過ごせるように、心と身体を健やかに楽しく管理することを心がけています。冬が長いカナダから、読んでいる方の心が温まってハッピーになれるような投稿をお届けします。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる