【NEW BALANCE&FREDRIK PACKERS】実ははじめましての、 靴とバッグ。
-
pony
2024.01.22 更新日:2024.02.27
- 2
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/22/IMG_2154-scaled.jpg)
こんばんは、ponyです♪
新年から3週間経ちましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
私は少しづつ仕事の勘を取り戻しつつ、
新しいEmiさんの手帳に書いたやることリストに線を入れる瞬間が達成感があり最高の気分!という
背中を押されながらの日々過ごしています。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/28/IMG_0868-3-scaled-e1703807145744-1024x768.jpg)
思い込みを外して、良かった!
前年度から夜な夜なはまっていたことは、「進撃の巨人」を見ること!!!!
はじめは、巨人が人を喰う設定に、グロい話はいやだとTVシリーズが始まってからも、一切見ようとしなかったのですが、さまざまな週刊誌・月刊誌を毎月・毎週読む夫が
「いや。それだけじゃない。話の創りが、すごい」。
あまり褒めることがない夫なので、なんだか気になります。気になってはいましたが、眠れなくなるので嫌だと突っぱねていたのですが、
昨年11月ごろに 『進撃の巨人SEASON3 【ウォールマリア奪還】』を見ていた夫…。
エルヴィン・スミスの迫力に圧倒され、命の選択の場面…
なんだかわからないけど、誰だかわからないけれど、これは、すごい話だ。面白い。言葉も、ぐさりと刺さります。アニメーションのアクションも凄すぎる…と、のめり込み、設定も分からないまま、そこから一気にENDまで見てしまいました。
ENDまで見たものの、それまでの話が知りたくて、第1話にもどりリスタート。
…それがつい先日、やっと、ENDまで見終わりました…!!!
トータル1.5週!
ご飯食べて、洗い物終わって、コーヒー入れて「進撃の巨人」を見る…これが至福の時間でした。
その後、それぞれ勉強をするのが、うちのルーティンに。
見終わった今、ちょっとロスな今日この頃です。
もう一回見たいけど…夫は繰り返しが、嫌い。
なのでこっそり休憩中また楽しみたいと思います。まだまだ何回も見たいっ。
お話の創りもそうですが、心理描写に至るまで、誤魔化しがなく、
アクションシーンのアニメーション、表情ひとつひとつ、そして声優さんの熱のこもった演技…どれも秀逸で、日本のアニメーションって、最高!!!
そう思ってしまいました。
見た後は自分の動きも素早くなってる気がします(気のせいです。笑)。
みなさん、「進撃の巨人」見られましたでしょうか?
誰が好きですか?
リヴァイ兵長は最高に格好いいし…ハンジさんもイイし、ミカサやサシャ、アニーなど女性たちもめちゃくちゃいいっ…やっぱり純粋なエレンでしょうか。ライナー、私は一周回ってジャンです。能力を持っているわけではないけれど、気持と知恵で乗り切るところ、実は一途なところが好きです。キャラクター的にはやっぱり兵長かな…。笑。
そんなこんなでちょっとマニアック!に盛り上がりつつ、今日の話題です。
新年に新調したもののお話です。
今年の顔、スニーカー探しの旅!
浜島直子さんがニューバランスデビューをされた時の話をLEEの記事で読ませていただいてから、ずっと気になっていたニューバランス…。
私はというと、某進学塾に小学校3年生から通っていたこともあり、Nイニシャルの鞄をもっていたことからなんとなく敬遠していたNの文字…。笑。重かった…ので。笑
今年はなんだか履いてみよう!そんな気分になりました。
はじめましての、ニューバランス!
いざ決めて靴屋さんに行くと、
種類も色もたくさんあって…困りました。
ダッドスニーカーぽいものや、ランニングもできるもの、
ベージュやブラック、色や形もさまざまなスニーカーに出会いました。
困った時は、まずはベーシック。574と996をお試し!
本命は996だったのですがいざ履いてみると、私の足には574がしっくりきました。
ぽってり感が、逆に良くて…。気に入ってしまいました。
長女にも聞いてみると、こっちが似合うよと言ってくれたので、即決しました。
結果はいてみると、ふかふかしていて雲の上を歩くように軽やかで、長時間歩いてもよし。走ってもよし。
今の自分にぴったりな靴が見つかりました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/22/IMG_2144-1024x768.jpg)
そして帰り道、見つけた鞄屋さん…
母と子どもたちに勧められたのですが、もういい買い物ができたとほかほかした気分だったのと、
私は心に決めていたバッグがあったので、いいよ〜と跳ね除けてしまっていたのですが
入ってみると気になっていたFREDRIK PACKERSのバッグがありました。
FREDRIK PACKERS✖️NAUGHTIAM ブランドと鞄屋さんのコラボ?!
FREDRIK PACKERSを知ったきっかけは、自転車通勤にぴったりのバッグがないか探す中で見つけました。自転車でも徒歩でも、幅広いシチュエーションでアクティブに快適に物を運べる事を目指して作られているという、FREDRIK PACKERS。UNITED ARROWSの店舗で見させて頂いたときも気になっていました。
今回はNAUGHTIAM(ノーティアム)さんという鞄屋さんとコラボレートされていました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/22/IMG_2020-768x1024.jpg)
ミントカラーのネームタグが目を引いて、つい手に取ってしまったのですが
今回のために製作したオリジナルカラーのブランドタグとミントのピスネームだそうです。どんな服装にも合わせやすいブラック、グレー、ベージュの3色展開。ユニセックス仕様で男女兼用もできます。デイパック、巾着ショルダーの2型があるそうです。
ミントカラーのラインもいい感じで、縫製もとてもしっかりしています。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/22/IMG_2022-768x1024.jpg)
マザーズバッグにもなるというこのリュック…。
ポケットがたくさんあるので、小物が迷子になりにくそう。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/22/IMG_2023-768x1024.jpg)
新スタメンに加わったお気に入りのバッグ。
いい相棒になりそうです。
カジュアルも、STEP UP!
新しい風を楽しんでいきたいと思います。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/22/IMG_2149-1024x768.jpg)
番外編 ohiru-ne-sora
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/22/IMG_2387-1024x768.jpg)
BGMはジャック・ションソンでいい気持かな?パソコンの合間に居眠り…セキセイのそら、でした♪
お読みいただきありがとうございました♪
ponyでした♪
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/11/11/100_pony.jpg)
pony
飲食業 / 東京都 /
43歳/夫/娘(16歳・12歳)/手づくり部・料理部/東京都在住。おいしいものをつくるのが好きです。音楽活動を経て、結婚・出産。児童館の雑誌で見た、栗原はるみさんの料理・暮らし方に憧れ、料理の仕事に携わる。片道9キロnot電動自転車での通勤も、毎日ジム通いをする感覚で頑張っていますが、週末はヘトヘトになることも……。40代は、突き抜けられる体力をつけるのが目標です。性格は、少々、おっちょこちょい。失敗の経験・そこから学ぶことが多いです。ちょっと頼りがいのある家族に力をかりながらの忙しい毎日……ペットをケージから出して、それぞれおやつを食べる時間も楽しみのひとつです。思春期・青年期を迎える子どもの子育てと、夫と、セキセイインコのそらと、うさぎのうー……。みなさんと同じ一愛読者として、酸いも甘いも、日々の暮らしをお伝えできれば幸いです。趣味は、サイクリングと、映画・漫画鑑賞。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
pony