1月15日の松の内までには、、、と正月休み中にできなかったことの期限を10日程伸ばしたのですが、まだできていないTODOらしきものが3つあります。(笑)皆さんはどんな1月後半スタートされいますか?
たかがポーチ、されどポーチ
今回は、私がとっても気に入っているポーチと、最近の中身のことです。突然ですが、皆さんはポーチは何基準で選びますか?容量、見た目、仕切りの多さとか、色とか…。今回春になったし、まあまあ使ったから何かないかな…の最中に見つけた「一目惚れポーチ」をCREEMAで購入しました。
ポーチでテンション変わるわー、と。ジーっとこのポーチを持ちながらニヤニヤしてしまいました。自分しかテンション上がらないけれど、「自分のテンションあげる毎日もの」。大事に楽しく選びたいですね。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/20/b3815babe1498fb8288253f621b33e82-1024x1024.jpg)
CREEMA でどんな物を探しますか?
クリエイター出品サイト?CREEMAでの購入はこれが2回目でした。1回目は仕事で使用するシールを購入したため、私物は初めての購入!〝クリエイターとかいうし、なんか凝りすぎていたものが多いんじゃない?” ”手作り感強め?”とか、私は、まあ勝手な思い込みを、CREEMAさんに…(ごめんなさい) ポーチ探し疲れをしていた私に、「ここには何かあるんかなぁ」とふらり散歩途中に入ったお店のようにスクロールしていた時に、テンションあがるポーチに出会いました。
皆さんはこのサイト、どのように使ってますか?
ポーチに中身を合わせます。
鞄の中身が”なぜか、知らないうちに”増えて重くなってしまいます。化粧ポーチは、”いつの間にか”パンパンになってしまいます。減らしたはずなのに、いつも持っていると安心するリップが、なぜか1本1本と増えます。(笑)
だから、
化粧ポーチは「ある程度」小さくすることで、「入らないよ、ここには!」と強制的に同行者リップを減らすようになりました。持ち物は、枠から減らす!?
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/20/c95c3b5669b4b808e44c3e711f14ddde-1024x1024.jpg)
小さいスペースと限られているけれど、(私には)必要なモノが(今は)上のこちらです。
- 櫛(木製をTODAY’S SPCIALで見つけて、ボブに櫛は絶対)
- ミニ香水系とかロールオンタイプとか(気分は入れ替え、気分アゲには香りが1番かなと思って、持っていないと不安です)
- クラランスのリップと、その他1本(ツヤツヤ系とちゃんと系)
- モアリップ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/20/7c10d938685c250ca92f300cebc9b56a-1024x1024.jpg)
そして意外に助かるペン1本inポーチ!
どこでも、書くもの1個を持っていないと落ち着かない症候群が持病です。そこで、この10㎝未満のペン、入るんです!わざわざペンケースから持ちださなくていいし、この守りの1本使えます(笑)
必要最低限のお直しさんグッズ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/20/65297fbc29abbbfa49661e3def95806e-1024x1024.jpg)
Celvoke
シームレスフェイスパレット01
マスクを外してから気になるようになったのは、チークで疲れて見えないということです。午後ちょっとチークを足すと、ちゃんと見える(笑)ような気になっています。私は少し浮いてきたなという時や、ちょっと薄すぎません?と自分に言いたいときにこちらでお直しします。「ほんと、いろいろ便利が詰まってます」
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/20/0021a08116e7a66ed886e41d63b899ee-1024x1024.jpg)
豆乳インフラボン
エイジングケアアイクリーム
年齢的にアイクリームを探した時に、アイクリームは効果もわからず続かない…ならばプチプラから続けることかも。と探した時に医療関係のSNSで見つけたこちら、2本目です!ちょっと小さいんじゃない?というお米ひとつぶ分を塗ります。ややこっくりなので、うすーく。そして余ったら口周り。ちょっと艶っとするので、アイケア、保湿、艶出しできるなんて!と安心グッズに仲間入りしています。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/20/d2912412f438c74f9f29a2e53677e4f4-1024x1024.jpg)
資生堂
モアリップ
再販してました!(ずっとこちらを常備していたのです、昨年販売停止されていました)ド乾燥の冬には、縦じわまで気になってしまいます。だからコレが守り神のように、いつも、常にベッタリです。細い出口から、適量がスルスルでてサッと濡れて、誰の邪魔もしないリップです。
皆さんの、ポーチの中の安心グッズは、何ですか?
014 ちょこちゃん
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/676167acedadf48e02b7df0278231477.jpg)
014 - ちょこちゃん
会社員 / 福井県 / LEE100人隊
43歳/夫・愛犬(キャパプー)/美容部/「趣味=仕事=京都」のような20年の京都暮らしを経て、3年程前に福井に移住しました。今は「日常を楽しむちょっと」探しが楽しい毎日です。毎日でホッとする時間は、珈琲と珈琲に合うお菓子があるとき。日常のワクワクする時間は、読みたい本を持って帰るときです。こちらでは、ファッション・メイクなどの「日常を楽しむちょっと」から、京都と京都以外の小さな旅記録まで綴っていきたいと。LEE100人隊3年目、「これいいかも!」の鮮度がいいブログを目指して。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
014 ちょこちゃん