12月中旬、LEEの世界における新年度が始まった頃。
2023年をしめくくる100人隊デートに行ってきました。
お相手は卒業したてのナナちゃん。
西荻窪yuéさんのタルトタタンをメインの目的に据えて、あとは行き当たりばったりのノープランデートです。
どこへ行っても楽しいのは間違いないので、最近では大して計画も練らずにとりあえず集合!
熟年夫婦のお散歩記録のようですが笑、よろしかったらお付き合いください〜
どんぐり舎珈琲店
予約不可のyueさん、早めに行って並ぶ?どうする?と話しながら、まずは冷えた身体を温めることに。
昭和感あふれる純喫茶、どんぐり舎へ。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8256-1024x1024.jpeg)
気になりすぎる看板も
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8261-1024x1024.jpeg)
店内も、コーヒーも。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8262-1024x1024.jpeg)
純喫茶にもコーヒーにも詳しくないけれど、この味わい深い雰囲気、落ち着きます。
常連さんに愛されているお店なのでしょうけれど、一見さんにとっても居心地よいお店。
感謝祭のことやら近況やら。
話し込んでいたらいつの間にかyueさん開店の時間が迫っているのに気づき慌てて移動!
(次の予定があるなら会話にもアラームが必要!笑)
yuéのスパイスカレー
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8265-1024x1024.jpeg)
少し歩いて開店時間ちょうどに到着。
幸運なことにこの日は行列もなく、一番手で入ることができました。
(出る頃にはお待ちのお客さんがおられました)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8266-1024x1024.jpeg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8268-1024x1024.jpeg)
(一番手の特権で店内も撮らせて頂きました)
ハーブやスパイスを使ったお料理が頂けるyuéさん。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8275-1024x1024.jpeg)
メニューも可愛い◎
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8272-1024x1024.jpeg)
ナナちゃんは数量限定のお野菜プレート(揚げたてコロッケ、スパイスとハーブを使った野菜のお惣菜)、私はスパイスカレーの2種(ハーフ&ハーフ)を。
このときは、プーアルキーマカレーとホタテのマスタードカレーの2種でした。
どちらもほどよくスパイスが効き、複雑だけれど優しい味わいでとても美味しい。
海鮮の旨みがぎゅっと詰まったホタテのカレーがまた絶品◎
ナナちゃんの自家製ハーブバターを添えたコロッケも美味しそうでしたよ〜
旬のタルトタタン
さてさて、お待ちかねのタルトタタンです♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8280-1024x1024.jpeg)
ざくざくのパイ生地にこっくり焼き込まれた紅玉りんご。
4種のスパイスが入ったクリームは甘すぎずで良きアクセントに。
ケーキひとつにりんご1個がぎゅぎゅっと詰まっているそうで、なんと贅沢な♡
限られたタルトタタンの期間、タイミングよく頂けたことに感謝です。
cotitoの焼き菓子
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8284-1024x1024.jpeg)
続いてお隣、cotitoさんで焼き菓子を購入。
以前OGあやりちゃんからcotitoさんのクッキーとピーナツバター(甘すぎずでこれも絶品!)を頂いたことがあるのですが、お店は初訪問。
自宅用とギフト用にお花のクッキーなどを購入しました。
花屋さんでもある店内は、ひとクセもふたクセもあるアートのような鉢植えもあって見応えありです。
スペシャルゲスト@ゆりあぺむぺる
そのあとは吉祥寺まで歩いて移動。
日向を選んで歩き、ぽかぽか温まりながらのお散歩です。
ランチの間に連絡をとっていたスペシャルゲストと急遽会えることになり、足どりはさらに軽く♩
さくっとお買い物を済ませてから向かったのは、この日2度目の純喫茶です。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8285-1024x1024.jpeg)
気になりすぎる看板②(味の焦点!)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8288-1024x1024.jpeg)
私とナナちゃんはこちらのプリンを。
そしてパフェ見えするマロンシャンティの前にいるのは鮮やかなtanpopo色のニットのあの子♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/62B8AD78-46EE-44EF-8696-052538E1E871.jpeg)
そう、emyちゃんです〜!
いくつかのミラクルが重なって3人で短くも濃厚な時間を過ごしました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/18/IMG_8286-1024x1024.jpeg)
ゆりあぺむぺる。
後で調べたらこの不思議な店名は宮沢賢治の詩集「春と修羅」からくるそうです。
かためのプリンがすごく好みだったし、独特な雰囲気も最高。
急なお声かけにもかかわらず駆けつけてくれた&お店まで決めてくれたemyちゃんありがとう♡
___
このときは新年度が始まった直後で、寂しい〜を連呼していました。
あれから1ヶ月、その気持ちは今ももちろんあるけれど、”ご縁はちゃんとつづく”ことも実感していて。
(必要なのは意思と行動力と少しの運。”大人の修学旅行”にも”弾丸ひとり旅”にも背中を押してもらった気分です)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/01/19/IMG_8264-1024x1024.jpeg)
それぞれの場所でそれぞれの日常を頑張って、会いたくなったら会いに行く。
いろんなことが起こり得るからこそ、そんなふうにシンプルに構えていたいなぁと改めて思います。
ナナちゃん、emyちゃん、その節はありがとう。またよろしくねー!
(あやりちゃんも!リベンジお願いします♡)
051 みさへい
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/11/11/23edb359ff5744b40fa28c32a8f87bb3.jpg)
みさへい
会社員 / 東京都 /
44歳/夫・娘(9歳・5歳)/手づくり部・料理部・美容部/衣・食・住・遊、興味の対象は幅広く、ゆえに時々とっ散らかってます。100人隊3年目も、自分の「好き!」に正直に貪欲に、面白いことワクワクすることを沢山見つけていきたいです。双子座AB型、二面性の塊のように思われがちですがわりと単純。身長160cm。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
みさへい