当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

料理部

だて巻きをお腹いっぱい食べたくて【LEE 1・2月合併号 今井 亮さん 中華おせちの副菜】のレシピで作ってみました。

  • 017 みもざ

2024.01.08

  • 3

この記事をクリップする

有難いことに結婚してから、お節料理を作っていない私。毎年元旦は夫の祖母宅をはしごし、義祖母や義母と夫のおばにあたる方達が準備してくださったお節料理をたらふく食べる。余った物は持たせてもらい、翌日は自宅で頂く。
コロナ前まではそういうお正月でした。
いつも色々持たせてもらっていたけど、だて巻きはこども達も好きなようで、その場でなくなってしまう。
うちのこどももだて巻きだけは好きで、嫁の私が一緒になってそればっかり食べてるわけにはいかないなと思い一応遠慮しているのです。

昔から好き。だて巻き。

お節料理は、こどもの頃はだて巻きといくらと数の子、そして母が毎年煮る黒豆、あとハムくらいしか食べたいものがなく、社会人になり、ようやく「くわいもなますもおいしいやん。このちょこちょこ色んな種類を食べるのが楽しいやん。」と気がつき、今は「この準備はいつからして頂いたのだろうか。」と、ありがたいわー、おいしいわー、といただいています。

結婚する前の何年かは、私と妹と母とで分担してお節料理を作っていたこともありました。
私の担当はだて巻き。
でも作っていたレシピでは「ミキサーで撹拌して」というものだったんです。
家を出てからミキサーやブレンダーを持っていなくて、だて巻きを作る為に買うのもなぁ。
「ミキサーがないと作れない。」そう思ってしまうあたりが頭が凝り固まっているというか、そこまでの気持ちがないというか、応用がきかないというか…
今回の今井 亮さんのレシピ、「ミキサー」とは書いていない。
今の私もできるかもしれない。
それに去年の夏、あの暑さの中こどもとどう過ごそうかとハンドミキサーは購入していた!心おきなくだて巻き食べれる!
それで作ってみました。

簡単!

はんぺんと卵、あとは家にある調味料で。
最初は泡立て器でやっていましたが、時間がかかりそうだったのでハンドミキサーで。
焼くまでのところは、6歳のこどもがほぼひとりでできました。
焼いた後、切り落としたはしっこをつまみ食い。はしっこのカリカリがおいしい。
簡単だし、家族も好きだし、お正月じゃなくても私、作る予感。

2024 元旦

コロナ渦を経て、家族の状況も変わり、この元旦は義母宅で集うことになりました。
だて巻き。やっぱりみんな好き。
(でも!今回は誰も手をつけない最後の一切れ、「遠慮のかたまり」をゲット!)

毎年迎え入れる方の準備が大変そうなので、年末、義母に「私、お手伝いすることありますか?」と聞いてみると、「うーん、特にないかなぁ。」ということだったので、言葉通り受け止め何も作っていくことなく、お年賀だけ持参して。

次の年末は聞いてみようかな。「私、だて巻き作りましょうか?」 って。

017 みもざ

017 - みもざ

主婦 / 埼玉県 / LEE100人隊

42歳/夫・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/結婚、夫の転勤により、生まれ育った大阪から埼玉に引っ越してきました。それから早6年。子どもを通じて信頼できる方とも繋がれたし、ひとりで過ごすのが好きだし……だけど、やっぱり、「私」として誰かと繋がりたい!自分の「好き」を発信し、これを機に日々のお料理を少しずつステップアップできればと思っています。よろしくお願いいたします。身長155cm。

この記事へのコメント( 3 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる