【Le Vésuve】スワッグと、2023年もありがとうございました!

  • TB はづき

2023.12.31

  • 2

この記事をクリップする

はづきです。

今日は大晦日。2023年も終わりですね。

2023年の締めくくりに、素敵なスワッグをご紹介させてください。

Le Vésuve(ル・ベスべ) スワッグ

先日、LEE編集部の皆さんより、Le Vésuve(ル・ベスべ) さんのスワッグを送っていただきました。

LEEの誌面や、100人隊ブログでお馴染みのル・ベスべさん。

インスタグラムを拝見していても、おしゃれで大人っぽい雰囲気のスワッグやアレンジメントが印象的で、憧れでした。

まさか自分の元にやってきてくれるとは…!

グリーンが基調のナチュラルな雰囲気

包みを開けると、ふわっと爽やかな香りが。

はぁ…と思わずうっとり溜め息が出てしまいました。何と素敵な…!

グリーンが基調で、シックで落ち着いたスワッグ。

白の花や実も入っていて、ナチュラルな雰囲気です。

花の名前は相変わらず疎いのですが笑、写真で伝われば…!

大好きなオリーブと

もみの木っぽい葉と

マーガレットのような可憐な白いお花と

白い実はナンキンハゼかな?クリスマスリース等でよく見かけます。

グリーン×ホワイトの組み合わせが、時期が時期だからかクリスマスっぽい雰囲気ですよね♡

バサっとまとめたリボンのボリューム感も結び方もおしゃれ♡ベージュ系のカラーなのですが、くすみオレンジのようなニュアンスカラーがまた好みです。



クリスマスコーディネート

せっかくなので、赤のタータンチェックのワンピースと合わせてクリスマスっぽくコーディネートして笑、記念に写真に納めてみました。(もうクリスマス過ぎちゃいましたが笑)

スワッグって私はなかなか自分で購入する機会が無いので、すごく新鮮です。

殺風景な玄関に

早速玄関に飾っています!

玄関ドアに面した壁に飾っているので、帰宅後にドアを開けるとパッと目に入るのがうれしい♡

グリーン×ホワイトのシンプルな色づかいなので、どんなインテリアともマッチします◎

毎日通る場所なので、ドライに変化していく様を日々観察するのも楽しいです。

夜の雰囲気も好き。

『千(sen)』の照明が割と控えめな光なので、ぼやっと照らされてシルエットが何とも幻想的で。

トイレに行く時は絶対ここを通るのですが、ふと足を止めて見入ってしまいます。笑

隣のうだまさしさんの壁掛けサンカクにもドライフラワーをちょこちょこ挿し変えながら、楽しんでいます。

PV賞、ありがとうございました。

今回のル・ベスべさんのスワッグは、総合PV賞の副賞としていただきました。ありがとうございます(涙)

まさか今年受賞できると思っていなかったので、編集部Tさんからメールをいただいた時、『送り間違えてませんか…?』と思ってしまいました。(Tさんすみません笑)

今回3回目の受賞なのですが、毎回賞状の言葉に感動します…毎回違う文章を考えてくださっているお心遣いが本当に有り難いです(涙)

ル・ベスべさんのショップカードには、編集部の皆さまからのメッセージが!ありがとうございます…!

今年はもう本当ーーに余裕がなく…。

思えば年始に引っ越しをしてなかなか暮らしが整わないまま、4月にこどもたちの転校・入学・入園と3人の転機がいっぺんに重なり、日々嵐のように過ぎていき、毎日毎日気づいたら夜になっていて布団に入る時『あ、今日も写真撮れなかった』『ブログ書けなかった』と悔やむばかりでした。

ブログの本数も、数えてみると4年間で1番少なくて。なのできっと、何か1つの記事だけたくさんの方に読んでいただけたのかな?と。自分ではそう分析しました。

これまで、3人こどもがいるし仕方ない!と割り切ってきましたが…

今回一緒に総合PV賞を受賞したのは、TB はなちゃんとTB nahoちゃん。

お2人とも3児の母なんですよね。なので、私のこども3人いるからというのは全然言い訳にならない…!笑

そう考えると単純に、暮らし上手なお2人に比べて、私の要領が悪いだけなんですね…

お2人は、圧倒的クリップ数なのに内容もすごく丁寧で、いつ寝てるの?と思うほど。

衣食住すべてバランスよく書かれていて、100人隊の鑑だなぁと思います。

はなちゃん、nahoちゃん、本当におめでとうございます!

そして新人賞は、キュートなそのぴさん♡

新人賞はアレンジメントなのですね!華やかでこちらも素敵♡

↑そのぴさんのクリップ

そのぴさんも同じ男の子2人のママさんで、日々忙しいにも関わらず、1年目から色々なジャンルのクリップを丁寧に綴られていて、存在感を放っていましたよね。受賞おめでとうございます!

私は1ヶ月に4本書くのが精一杯だったりもしますし、たくさんは書けないですけど、書くにあたってなるべく心がけていることは、『丁寧に伝えること』かなと。あくまで『自分なりに』なのですが。

自分が読む側だったら、どんな情報が知りたいか。

私は文章力が無いので、せめて写真で伝わるようにしたいなと思っているのですが、勿論プロのようには撮れないので、物撮りも試行錯誤、めちゃくちゃ枚数撮ります。。笑

たとえば洋服のクリップでも、形や質感や着丈、自分が着た時の着心地やシルエット、その服を購入したいと思っている人に伝わったらいいな、と思いながら拙い写真と言葉で伝えているつもりです。(長い、くどい、と思われている方がいらっしゃったらすみません)

またその逆で、購入を迷っている人が『これこんな生地感なんだ…イメージと違うからやめとこう』となったとしても、それもいいと思うんです。その人にとっての無駄買いを防げているのかなと。

メイクもヘアも、本当は顔出さなくても…とも思うのですが、、肌はシミもシワもあって決して自信はないですしね。。

でも、ヘアは全体のシルエットの写真がわかった方がいいかなと思いますし、コスメは手元に塗っただけではわかりにくいのかなと思うので、実際に肌や目元、唇に塗ったところ、引きで全体を見た時の印象(発色具合など)は人によってどう感じるのか等…参考になったらいいなと思いながら撮っています。

少しでもどなたかの役に立てたら幸いです。

子どもの頃から競うことは苦手ですし、数字も苦手ですし笑、何かと『選ばれる』ということに縁がなかった人生なのですが。

そんな中でLEE100人隊の一員に選んでいただけたこと、そしてPV賞に選んでいただけたことは、これからの人生の糧になると思います。

この歳になってこんな経験ができるなんて、本当に幸せなことです。

LEEやLEEの読者さんが求めているファッションとはかけ離れていて、それに対して悩んだこともありましたが、だからと言ってそこに寄せていくのもきっと違うと思うんです。

私は私の『好き』があって、それを含めて100人隊に選んでいただけたのなら、これからも自分の『好き』を伝え続けようと思います。

もっとたくさん…書きたいけれど、たぶんそこはきっと、今まで通りマイペースだと思います。笑

こんな私ですが、これからもよろしくお願いいたします。

縁あって私の記事に辿り着いて、読んでくださった皆さま

いつも支えてくださる編集部の皆さま

優しいお言葉をかけてくださる100人隊の皆さま

本当にありがとうございました。

2024年が皆さまにとって、より幸多き年になりますように。

良いお年をお迎えください。

TB - はづき

主婦・パート / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・息子(10歳・7歳・4歳)/手づくり部・料理部・美容部/ LEE100人隊5年目になりました。3人の男の子の母として、子育て奮闘中です。慌ただしい日々の中で、ファッションや写真を撮ること、こどもたちのおやつを手作りすることなど、好きなことを楽しんで、小さな幸せを感じています。ファッションもコスメも暮らしの雑貨も大好き♡可愛いモノが大好きです♡末っ子が幼稚園に入園し、少しずつ自分の時間を楽しめるようになりました。今年度の目標は、2023年1月に完成したマイホームを整えて、ブログに載せること。皆さんからさまざまなことを学ばせていただいて、母として女性としてレベルアップしていきたいです。LEEで繋がったご縁に感謝して、皆さんとたくさんお話したいと思っています。身長160cm。黄味肌ブルベ。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる