今日のお買い物

日めくりカレンダーで2024年に彩りを

  • 083 natti

2024.01.01

  • 6

この記事をクリップする

明けましておめでとうございます。

新しい年をみなさんどのようにお過ごしでしょうか?

わたしはお手本のような風邪(くしゃみ、鼻水ズルズル…)をひいてしまいましたが、元気です!今年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年初めのブログは何がいいかな?などと考えていたところ、かわいいこのこがピッタリだ!となりました。

毎日が楽しみ!

伊藤まさこさん×ほぼ日

weeksdays の日めくりカレンダー

ほぼ日カレンダー

こちらのカレンダーとの出会いはOGあさみんのラストクリップ。一目惚れして、即購入し、昨年愛用したので今年もお迎えしていました。

weeksdaysはスタイリストの伊藤まさこさんと100人隊でも手帳が大人気の「ほぼ日」が一緒につくるネットのお店で、衣食住にとらわれず様々なアイテムを形にして販売されています。

2024年度版は一足早く036ちゅーこちゃんが紹介してくれています。

ちゅーこちゃんの日めくりカレンダーの使い方がとってもステキ♡
ほぼ日カレンダー

昨年のカレンダーたち。

どの写真もかわいいのはもちろん、伊藤まさこさんが1日ずつの写真の並びをセレクトされているそうで、季節感を毎日感じられるようになっているというこだわりが!

昨年は役目を終えた日付たちも全てとってあり、お気に入りは壁に飾ったりしながら楽しみたいと思って眺めています。もちろん今年もその予定です。

カレンダー支え

ポラロイドサイズのこのカレンダー、サイズは小さめですが、日めくりなのでしっかりとした厚みが。

カレンダーの支えはついていますが、わたしは真鍮製の『村上美術 amabro DISPLAY STAND』を使ってニッチに飾っています。

日めくりカレンダーを使ってみて感じたのが、毎日のワクワク感もですが、心の余裕バロメーターになっているな…と。

体調が悪い時や、忙しくて余裕のない時は1週間めくられてなかったなんて時も。逆に楽しみなことが待っている時はウキウキソワソワして毎日めくっていました。このバロメーター的役割も気に入っています。

みなさんはどんなカレンダーとともに2024年の時を刻みますか?

もしまだ決まっていないという方は、お揃いでかわいいこのこいかがでしょう?

最後までお読みいただきありがとうございました。

natti

083 - natti

主婦 / 三重県 / LEE100人隊

42歳/夫・娘(14歳)・息子(10歳・7歳)/美容部/コーヒーと焼菓子とファッションが大好き。ドラマを観ること、音楽を聴くことが毎日の気分転換の元気いっぱい3姉弟を育てる主婦です。日常のハッピーや発見をどなたかと共有するおもしろさを知った2年間。ラストイヤーも自分らしく楽しく、三重県から綴っていきたいと思います。(身長:158cm・骨格:ウェーブ)

この記事へのコメント( 6 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる