寒い日が続きていますが皆さん、ご家族ともにお元気でしょうか?
今日は、私がスキンケアや日用品をよく購入しているサイト【iHerb(アイハーブ)】をご紹介したいと思います。
iHerb(アイハーブ)とは?
iHerb(アイハーブ)は、海外の食品や化粧品、雑貨など自然派商品を豊富に取り扱うネット小売会社でアメリカに本社があります。
国内で同じ商品を購入するよりも安く購入できたり、日本国内で購入することができない商品を気軽に手に入れることができるのも人気の理由の1つ。(みぃみ調べ)
子供を出産してから、子供に安心・安全な食べ物を食べて欲しいと思うようになり食品添加物が気になるようになりました。
そんな時、YouTubeを通じて知ったのがきっかけで、6年前くらいからiHerbを利用しています。
iHerbで取り扱っている食品は、無添加だったりグルテンフリーだったり、さまざまな食文化・食生活に対応したものが豊富に揃っているので見ているだけでも楽しいです。
私の愛用オイル①
trilogy(トリロジー)Certified Organic Rosehip Oil 20㎖
![トリロジー](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/20/IMG_6114-1024x1024.jpeg)
黄色っぽい色味のローズヒップオイル。匂いは、草のような草原のような匂いがします。
こちらのオイルを洗顔後、すぐにつけています。(主に、夜の洗顔後に使用)
子供のお風呂上がりの着替えや保湿があるので、子供の対応前にこのオイルでパパッと保湿をしておくとカピカピのお肌にならず安心します。
2・3滴を全顔に伸ばし、約1ヶ月半で1瓶使い切るくらいの量かな〜という感じです。
ローズヒップオイルの効果
シワ、くすみ、シミ、たるみなど・・・加齢に伴う肌の衰えを改善したりアンチエイジングの効果があるとされています。抗酸化作用や肌にハリと潤いを与えるとされており、多くの化粧品に配合されています。
確かに、よく名前を聞くオイルですよね。
私の愛用オイル② Mad Hippie VITAMIN C SERUM
![ビタミンCオイル](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/20/IMG_6035-768x1024.jpeg)
先ほどのローズヒップオイルよりとろみのあるテクスチャーです。
ほのかな優しい匂いがします。(個人の感想ですが、ローズヒップオイルよりもクセのない匂い)
ビタミンC配合のオイルなので、朝の洗顔後に使用しています。
すごいぞ ビタミンC
ビタミンCの肌への効果は、『毛穴を引き締める』『皮脂を抑える』『シミ・シワ・たるみを予防する』などが
あるそうです。アラフォーの私の肌には魅力的な成分✨
これからも頼りにしたい愛用オイル
![美容オイル](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/20/IMG_6034-768x1024.jpeg)
洗顔後は特に肌の乾燥を感じやすいですよね・・・。
肌に合わない化粧品だと、すぐに肌荒れしてしまうのですが、このオイルたちは大丈夫でした!🤗
スキンケアはデパコス派なのですが、
最近は自然の力で肌をキレイに保ちたいなと思い始めて、iHerbや色んなサイトでオーガニックコスメを調べたりしています。
デパコスに戻るかもしれませんが、
しばらくはオーガニックコスメを楽しみたいと思います🎵
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/15/060-みぃみ.jpg)
060 - みぃみ
会社員 / 愛知県 / LEE100人隊
37歳/夫・息子(7歳・3歳)/手づくり部・料理部・美容部/二男のワーママです。ノーファンデーション肌を維持するために食べものや化粧品には気を遣っています。体によいことの情報を集めて取り入れることが好きです。好きなファッションはシンプル・カジュアル・上品なもの。最近は長く使えるアイテムを吟味して買うことが多くなりました。みなさんと好きなモノ・コトをシェアできればうれしいです。よろしくお願いします!身長161cm。イエベ春。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。