こんにちは。ゆめい です。
寒暖差についていけない今日この頃。
しかし着々と冬らしくなってきましたね。
最近は子どもたちが寝た後、夜な夜なネットドラマを観るのが至福のひととき。(そのかわり朝活タイムが大幅減・・・汗)
そんな幸せ時間に大活躍の温活アイテムはこちら!
みんな大好き!
靴下サプリ
まるでこたつレッグウォーマー
![まるでこたつレッグウォーマー](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/18/IMG_1436-1024x1024.jpeg)
言わずもがな、の大人気商品。
わたしが初めてこちらのシリーズを知ったのは100人隊に入って間もない頃のLEEマルシェニュースにて。
「まるでこたつ」
なんて温かそうなネーミング。ほ、ほしい~!!
しかし当時、欲しい時期には既に売り切れていて、なかなかお迎えする機会がなく、上海駐在、コロナ禍を経て6年の月日が経ち・・・今年ついにお迎えしました~!(遅い)
LEEマルシェではもちろん、最近ではドラッグストアやコンビニでも手に入るようになり、びっくりです。(LEEマルシェの先見の明よ!)
わたしが購入したのはレッグウォーマータイプ。(靴下タイプではありません)
なぜなら室内履き用のウーフォスを優先したかったから。
![まるでこたつレッグウォーマー](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/18/IMG_1091-1024x951.jpeg)
冬の時期にも室内ではこのタイプのウーフォスを履きたくて。
今までは普通の靴下をトングに食い込ませてでも履いておりました。でもレッグウォーマーで解決!
足指先は寒くないの?と聞かれますが、特殊素材が足首のツボ「三陰交」を温熱刺激しているからか全く気になりません。今のところ家の中では大満足!就寝時も適度に体温を逃がしてくれるのでゆっくり安眠へと導いてくれるような気が。
今回赤とグレーを購入し、ヘビロテしながら履いています。親戚家族へのお年賀にも配ってしまおうかしらん♩と考え中。
ダントツ温かい!
クロッツやわらか湯たんぽ
![クロッツやわらか湯たんぽ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/18/IMG_1440-1024x1024.jpeg)
先月卒業生マルちゃんのクリップを読んで某サイトのスーパーセールで購入したもの。(マル買いしたものは他にも多々ありw)
![クロッツやわらか湯たんぽ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/18/IMG_1439-1024x1024.jpeg)
わたしはブラックをチョイス。片足で1リットル強のお湯が入るので保温性も高く本当にぽっかぽか!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/18/IMG_1470-1024x1024.jpeg)
こちら、足底もついているので簡単な移動もできます。でも意外とちゃぽちゃぽなので、テレビを観ている時など基本あまり動かない時に使用しています。わちゃわちゃ動く掃除や家事をする時はまるでこたつレッグウォーマー+ウーフォス、という感じでしょうか。
ちょうど娘の期末考査時期に購入したので、北側に位置し肌寒い娘の部屋で勉強する際にも大活躍しました。足元が温かいと全身がぽかぽかするようで、厚着をしなくても大丈夫なんだそう◎電気を使用しないのでエコな点もお気に入りポイント。
無印良品
着る毛布 ロングカーディガン
![無印良品 着る毛布](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/18/IMG_1444-1024x1024.jpeg)
昨年に引き続き、今年も愛用しています。
あいかわらず娘がメインで使用しているのですが、日中家にいる時はわたしも拝借。
リビングはわりと日当たりのよい場所に位置し、この時期でも20度前後をキープしているので1人の時はこちらをバサッと羽織ってエアコンいらず。電気代も高騰していますしね、かなりエコ!
がしかし、今無印良品のサイトを覗いたらこのタイプはなかった・・・。(着る毛布のパジャマシリーズは販売しています)
こちらもおすすめ♡
![無印良品 ソファで使えるホットシート](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/19/IMG_3342-1005x1024.jpeg)
無印良品つながりで、ソファで使えるホットシートも愛用中。
電源が必要ですが、シートにもブランケットにもなるスグレモノ。
うっかりこの上でウトウトしてしまうこともしばしば。
シートはコードを外して洗濯機で丸洗いすることもできるので、いつでも清潔に保てるのも嬉しい♩
王道の!
湯たんぽ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/18/IMG_1445-1024x1024.jpeg)
かれこれ5~6年は愛用しているHUGO FROSCHの湯たんぽ。モフモフがかわいい♡
冷え込みの激しい夜は足元にはまるでこたつレッグウォーマーを履き、湯たんぽを抱っこして就寝。内臓が芯から温まります。今年はまだ2~3回くらいしか出番がないけれど、急に寒くなったのでこれから大活躍することでしょう。
身体の内側からも!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/19/IMG_1474-1004x1024.jpeg)
ここ数年は積極的に甘酒も飲んでいます。
朝起きがけにマグカップに注いで電子レンジで温めて飲むとぽっかぽか!
心なしか、風邪をひきにくくなったような。(個人の感想です)
子ども達にも是非飲んで欲しいのですが、どうやら苦手なようなので、お味噌汁や鍋にこっそり投入しています( ´艸`)。
年末年始も冷えしらず、元気に乗り切れますよーに!!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/12/03/5832d3fa09d08950b893c6031f1e1e81.jpg)
TB - ゆめい
主婦・パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫・娘(13歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/ファッションやインテリア、小麦粉をこねることが大好き!定期的にピラティスや岩盤浴に通うなど、ご自愛タイムも楽しんでいます。ゆっくりしたいのに予定を詰め込みすぎてしまうのを何とかしたいところ。上海にトータル9年間住んでいました。身長161cm・イエベオータム・骨格ナチュラル。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB ゆめい