暮らし発見

パナソニックヘアードライヤー『ナノケア』で自分史上最高の美髪を手に入れる!

  • TB mie

2023.12.20

  • PR
  • 0

この記事をクリップする

PanasonicBeauty表参道でヘアードライヤー ナノケアのすごさを体感!

目を引く真っ赤な入り口からテンションがあがります♪

先日Panasonic Beauty表参道で行われた、Panasonic×LEEの”ヘアードライヤー ナノケア ワークショップ”に参加してきました♪

モデルの高垣麗子さんによるヘアケアトークショーや(距離が近すぎて贅沢の極み!)、抽選会、グループごとに館内を巡ったりと、美を存分に堪能できる内容でした♡

何より今回のイベントのメイン、ヘアードライヤー“ナノケア”についての知識をたくさん得ることができ、改めてナノケアのすごさに感動!我が家もナノケア愛用者ですが、これはもう最新型に更新したくなってしまう内容でした!

高浸透ナノイーでうるおい実感!

こちらが昨年発売された最新モデル。水分発生量が格段にアップしているそうで、高浸透ナノイーが髪の毛の内側まで浸透、水分補給をしてくれるそうです。くせやうねりが抑えられることで、よりしっとりと、まとまりのある髪に仕上がるイメージだとか✨️また、ヘアカラーの退色を防ぐことにも繋がるそうで、本当にキューティクルを整えるっていいことづくめだなぁとしみじみ!

※カラー剤や個人差で効果は異なります。

そして驚きなのは本体が今までよりさらにコンパクトなこと。何でも、今までのモデルを折り畳んだときのサイズ感にしてあるとか!場所をとらないのに、威力はもちろん、モードも多彩。私の所持しているナノケアドライヤーにはない、スキンモードまで搭載されていました!これには一番惹かれたといっても過言ではないのですが、髪の毛だけではなく、顔にも高浸透ナノイーを毎日一分浴びることで、肌の水分量までもがあがっていくそうです!髪の毛に肌に頭皮にと、、、もはやドライヤーの域を超えているのでは?!

風もまろやかな感じがして、心地よいです。

ちなみにヘアケア担当スタッフさんに、こちらのドライヤーを使うならば、アウトバストリートメントは乾いた後に使う洗い流さないタイプのものがオススメとも教えていただきました♪ 乾かす前にオイルなどを塗ってしまうとせっかくのナノイーの効果が感じづらくなってしまうので、ナノイーが髪に浸透した後に蓋をするイメージで使うのがよいそうです♪

また、今年の9月にはサステナブルなモデルの新色・ミストグレーも登場!マットな質感がオシャレで私はダントツでこちらがタイプでした!
パナソニックビューティ(※国内)では環境に配慮したアイテムはこちらが初めてだそうで、美容業界でもこういった取り組みをこれからもっと増やしていきたいとのお話しも伺えました。とても素敵な取り組みですし、私もその様なアイテムを手に取りたいなと改めて思いました。

ヘアカウンセリングコーナー♪

こちらは特に気になる3項目を選んでから、髪の毛の写真を撮って結果を知ることができるコーナー!

撮影は一瞬なのでお手軽です♪

わたしの場合アレンジヘアだったため、100%の結果とはいえないそうですが、厳しい基準で作られているそうなので参考になるかと思います👍️かなりカラーを繰り返しているので半分以下を想定していましたが、思っていたより特に艶が高めなのも、日頃のナノイーのおかげかもです☺️!!

オススメアイテム診断

こちらは髪の毛と肌で、気になる項目を選んでいくとオススメアイテムが表示されるもの。100人隊りーぬちゃんと、楽しんでます🤣

うーん、このアイロンも本当に欲しい!!

ナノイーを存分に浴びれるマシン!

こちらは高浸透ナノイーを思う存分?!浴びれるマシン!30秒間じっと風を浴びるというちょっとシュールな1コマ🤣でも髪に肌にうるおいが満ち溢れた気分でした!

フォトスポットでテンションは最高潮!

きらびやかな作りと、背景の様々な光で幻想的な雰囲気の中撮影が楽しめるスポットまでありました!

80秒って結構長いので、思う存分撮影できます♪娘世代が大喜びしそう🤣しかもスタッフさんがサポートしてくれるなんてありがたいですよね!

りーぬちゃんと、喜多編集長さんと記念に✨️

光の加減でこんなにも世界が変わりました♪

他にもこんなコーナーがありました☺️

気になる美顔器と同じチャームをツリーに飾れたり

このようにコースを選んで体験できるようです!

一休みにぴったりのカフェコーナーも☕♡

チョコティーをいただきましたが、甘さほっこり♪幸せな気分になれました♡

髪の毛にも肌にもナノイーのご褒美を

今回進化した高浸透ナノイーのドライヤーを体感して、もはや髪の毛だけではなく肌も一緒にケアできるなんて、改めて驚きとともに、毎日使うものだからこそ自分へのご褒美として生活に取り入れたいなと思いました。

私も自分に、美しい未来を贈ってあげたい♡

今回のワークショップのお土産の可愛いクッキー♪

素敵な時間をありがとうございました✨️

「ヘアードライヤーナノケア」を詳しくチェック!

イベントレポート&他のブログもチェック!

TB - mie

カフェ店員・体操講師 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー

37歳/夫、娘(15歳)、息子(10歳)/手づくり部・料理部・美容部/155㎝。ファッション、美容、運動、食やボランティア活動、学校のPTA活動など分野にとらわれずアクティブに動いてることが大好きです。過去の仕事ではダンス、着付け、お花のブーケ作りも。環境に配慮したアイテム探しも趣味です。笑顔溢れる日々を……♡

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる