今日のお買い物

【ニトリ】ソーダガラスの調味料入れ

  • 072 かね

2023.11.24

  • 0

この記事をクリップする

ニトリ購入品を紹介します。
ニトリが近所にできて、行く頻度が高まってきました。
今まではネットで購入でしたが
実際に手に取って購入を考えることができることが
実店舗の強みですね。

1.ソーダガラスの調味入れ

ニトリ 調味入れ

キッチン用品で見てみないふりをしているものがたくさんあります。

ちゃんとしてみよう!

と思い、調味入れを購入しました。ひとつ300円未満でした。2023.11現在。
袋のままの調味料が多く中身がジップにつまり結果閉まらないということが増えました。
不便と感じながらも流してた一つを見直すことにしました。

今回はゴマ塩とゆかりのボトルを探していました。

ニトリ 調味料入れ

ガラスタイプで口も調節できるタイプがよくてちょうどいいものに出逢うことができました。
気に入っています。

ニトリ 調味料入れ

2.「marna」極 冷凍ご飯容器

冷凍ご飯容器

洋服や化粧品、娯楽グッズはすぐ買うのに。
悩みに悩みに悩んだ末に買いました。
今の容器はご飯用ではないので物足りなかったし。
評価高いので試してみたい!と思いました。
2つ入りで900円台でした。2023.11現在。
まだ、食べてはいませんが、冷凍室に眠っています。
チンして食べる日が楽しみです。

marna 冷凍ご飯容器

食洗機対応なのも嬉しすぎます。

marna 冷凍ご飯容器

中はこんな感じです。

3.「ニトリ N オーブン ぴったりフィットマルチシーツ」

ぴったりフィットマルチシーツ

画像はこれしかないんです。
気づいた時にはもう
使用していました。
今年は暖冬だけど、肌触り命の息子のために購入。
カラーは息子チョイス。
まだ暑いかもとか言っていましたが
ご愛用。

今年はこのまま暖冬な感じですかね?
少年野球のお当番の日は暖かいと助かるなぁ。

072 かね

072 - かね

派遣社員 / 千葉県 / LEE100人隊

41歳/夫・息子(10歳・7歳)・犬(ヨーキー14歳)/手づくり部・料理部・美容部/2人の男の子を育てる派遣ワーママです。子育て、家事、育児、少年野球ママ経験中。元仮面ライダーゼロワン国宝級イケメン高橋文哉君をゆるく応援しています。面白い人と、面白いことが大好きです。ファッション、インテリア、街ブラ。取り組んでいることは週末の野球飯を含む料理全般(苦手だけど)頑張ります。観葉植物にも興味が出てきて増やしたいと思っています。どんどんおうちにいる時間が好きになっていて自分なりの、家を心地よくすることを常に考えています。みなさんの素敵な生活勉強になります。身長154㎝。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる