暖かい(暑い)3連休でしたね。
今日は、長男の学芸会で使う衣装(スイミーの赤い服)を探しに行ったのですが、どこのお店を探しても「赤」のトップスがありませんでした。できれば無地の赤で、ロンTやTシャツでも良いのですが、みんなスイミーの発表かな?と思うぐらいどこにもなくて、、時期的に無かったみたいです~!ネットショップで買えばよかったのか!と思いましたが、明日使うそうで(笑)毎度提出物ギリギリの我が家です…。結局私のカットソーを、ぶかぶかですが着用させようと思ったりしています(笑)
さて、ハロウィンが過ぎたと思うと、もうクリスマスグッズが並んでいますね~!
今年のアドベントカレンダーはどうしようかな~?と思い、セリア(seria)を覗いてきました。
Advent Calendar 2023
今年もおうち型BOXに!
セリアで見つけたアドベントカレンダーグッズ!
今年は下記↓2021年に作ったこちらのアドベントカレンダーを作ろうと思います♡
(この時は、クラフト紙におうち型BOXの型を描いてカットしていたのです)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/11/23/IMG_20211123_160537-1024x680.jpg)
というのも、今回はセリアでとっても便利なグッズを見つけたんですー!
すでにBOXの型になっているので、カットする手間なし。このままBOX型で並べるのでも可愛いなーと思います♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/05/P1150656-e1699176426201-1024x1024.jpg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/05/P1150658-e1699176767202-1024x773.jpg)
おうち型にするには、↑左右の一番上の部分を合わせて、屋根の形に見えるように貼り合わせるだけ!
それから、白マーカーで窓枠をランダムに描いていく流れです。
その他クリスマスグッズもたくさん店頭に!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/05/P1150655-e1699177193355-1024x766.jpg)
左はツリーの置物。右は、ミニオーナメントなのですが、アドベントカレンダーのおうち型BOXに穴を開けて飾りとして付けようと思います♡
木製インテリアグッズを土台に!
この時は、ガーデニング用の柵と、インテリア用ウッドウォールシェルフを使って、アドベントカレンダーを飾りました。こちらもセリアで揃う商品で、今回も使う予定です。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/11/20/1120256-1-scaled-e1699184603490-1024x683.jpg)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/05/P1150659-e1699184510811-1024x1024.jpg)
今月中に仕上げられるように頑張りたいと思います!
昨年は、端切れを使ったツリー型を作りました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/11/b40fc5cfedf727c7fa3298e1a9a622e0.jpg)
TB - アユミ
会社員 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
38歳/夫・息子(8歳・3歳)/手づくり部・料理部/子どもと楽しめる季節の簡単工作やお菓子作りが好き。部屋の片付けと数字が大の苦手。一人時間にはミルクたっぷりのコーヒーを飲みながらメジャーリーグをTVで観戦するのが至福の時。毎日バタバタ汗だく、寝かしつけと同時に21時には就寝してしまう日常です!身長161cm。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB アユミ