おでかけ部

東京さんぽ【岡本太郎記念館】でパワーチャージ

  • ヤスミ

2023.10.27

  • 2

この記事をクリップする

10月はLEE創刊40周年イベントのために東京へ。

(まだブログ書けてないけど、わたしも参加させてもらっていました笑)

どこか短時間でパワーチャージできるようなところに行きたいな~と考えて

思いついたのが南青山にある岡本太郎記念館。

岡本太郎が42年にわたって住まい、作品を作り続けたアトリエが記念館として公開されているのです。

当時のまま、リアルな空気が感じられるアトリエ

特に印象に残るのがアトリエ。当時のままのすがただそうです。

天井高くまで続く窓から入る光が美しく作業がはかどりそうな机。

たくさんのカンヴァスや道具たち、床についた絵具や描きかけの絵、

太郎が昨日も制作したような息づかいを感じる空間です。

作品と植物のパワーに圧倒される庭

岡本太郎記念館はお庭も圧倒的。

東京の港区に、こんなジャングルのような空間が?と来るたびに驚きます。

芭蕉やシダ植物がわさわさと生えるなかに、密度濃く置かれる立体作品たち。

目につくものや気になる物が多すぎて、目が追い付かなくなります。

ベランダからは太陽の塔ものぞいていますよ。

グッズ売り場も吟味して、短時間でしたが自分的に大充実の東京さんぽでした。

駅に向かう道の途中、おみこしも見かけました!ブランドショップが立ち並ぶすぐ隣でおみこし。

さすが東京だな~と文化の混ざり具合に関心しながら100人隊メンバーとの会食へ向かいました。

ヤスミ

小売店店主 / 大阪府 /

37歳/夫/息子(8歳・1歳)/料理部・美容部/身長159cm。前髪がいつも短いです。シンプルでデザインのよい物とすっきり暮らすのが目標。文字が好きで、本や雑誌・SNSなど常に何か読んでいます。音楽フェスでゆるく踊ってお酒を飲むのも大好き。仕事のことも、子どものことも、自分のことも、全部楽しめる体力が欲しいなと思う今日この頃。ステップアップファミリーです。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる