秋ですね。
なんだかやっと、秋ですね。
秋と言えば、やっぱり栗!
名古屋界隈の素敵な素敵な栗の会を羨望の眼差しで見つめながら笑、
私はおひとりさまで大好きな栗を堪能する日々。
寂しいですね、と聞こえたのは空耳でしょうか、、
では、さっそく。
栗スイーツの代表作からご紹介します!
小布施堂 モンブラン
栗、と言えば長野の小布施堂。
小布施堂の栗鹿ノ子や栗羊羹に使う伝統の栗あんをたっぷり搾った、ザ・モンブラン。
中身は生クリームとスポンジだけ、というシンプルさで、栗の風味が口いっぱいに広がります。
ちなみに。
ケーキフォークはこの間訪れた「銀座・手仕事直売所」でやっと購入した、竹俣勇壱さんのもの。
十字のお皿は加藤恵津子さんのものです。
続いて。
AKOMEYA TOKYO マロンバター
こちらは、ふらっと立ち寄ったAKOMEYAで一目惚れした『マロンバター』
この見た目、ずるくないですか。ひと瓶で3つの味なんて、、!
上から、ミルクバター、クリーミーな栗バター、栗の渋皮煮を使った栗バター。
丹波産の和栗が使用されていて、味も本格的。
3層を一緒にたべるとモンブランの風味に、と書かれていたので。
上手く塗れない、、
けれど、味は確かにモンブラン風!一番下の栗バターがやはり濃厚で美味しい◎
お店には、他にも同じシリーズのさつま芋バターとかぼちゃバターもありましたよ~
お次は。
仙太郎 栗むし
蜜漬けにした国産栗をこしあんの羊羹生地に敷き詰めて蒸し上げた「栗むし」
通常の栗蒸し羊羹よりもゴロッとした栗の食感を感じるし、見た目もなんだか幸せ。
あんは甘さ控えめで、栗の美味しさが引き立ちます。
同じく和菓子繋がりで。
とらや
栗ごよみ / 小型羊羹 新栗
「栗ごよみ」は、今年収穫された新栗と砂糖、寒天のみで煉りあげたお菓子。
容器から出すとこんな感じです。
水羊羹よりはしっかりしているけれど、スプーンですくえる羊羹、的な。
ねっとり、美味しい◎
渋皮も残っていて、栗の味がより際立ちます。
「小型羊羹 新栗」は、毎年楽しみにしている期間限定羊羹。
新栗に白あんを加えていて、栗の風味を感じながらも、後味がスッキリするように仕上げているそう。
確かに、まろやかだけど何個でもいけそうなのは、そのせいなのね。危険。。
デパ地下スイーツが美味しいのは当たり前なんですけど、我が家の近くでも美味しい栗を発見しました!
ご近所カフェでいただく栗トースト
厚焼きトーストに、焼栗ペーストと蒸栗バターの茶巾、マロンクリームがのった贅沢な一品。
これが口の中で合わさると、本当に幸せ♡
コーヒーと共に、カフェで一人のんびりした良い午後でした。
さて、たまには自分でも栗しごとを。
栗ごはん
いつも完成品を食べてばかりの私ですが。
ちょうど栗をいただく機会があったので、茹でて栗ご飯にしました。
栗の皮を剥いているときは、面倒だなぁと思いつつも、やっぱり出来立ての栗ごはんは美味しい!!
栗もホクホクで甘く、子供達もおかわりして食べてくれました。
それからはスーパーで生栗を見るたび、買おうかな、どうしようかな、を繰り返しています。 笑
最後はスペシャルなやつー!
ピエール マルコリーニ
パフェ マロン&ピーカンナッツ
こちらは、夫とランチを食べたあとに。
たまには奮発しよう、と訪れたピエール マルコリーニ銀座店。
2階のカフェでスイーツをいただくことができます。
チョコレートのパフェが有名ですが、今回はシーズンパフェの「マロン&ピーカンナッツ」を。
ラム酒入りのマロンアイスクリームと濃厚なチョコレート、スモークしてからキャラメリゼした香ばしいピーカンナッツと栗がゴロッと。
アクセントにアプリコットの酸味が効いた贅沢なパフェです。
ちょっと私の写真が残念なんですけど、実際はこんな感じ。
中身が詳しく書かれた写真を一緒に持ってきてくれました。
こういうのがあると、嬉しいですよね。
素材ひとつひとつが丁寧な味わいで、もうとにかく、口の中が美味しいの大渋滞でした♡
TB - はまこ
会社員 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
42歳/夫・息子(11歳・8歳)/料理部・美容部/服が好き。雑貨が好き。食べることが好き。そして実はお酒も大好きです!子ども中心だった生活から少し余裕が出来て、今は友人と出掛けたり、展示を見たりする楽しみも増えてきました。100人隊はまさに第二の青春!丁寧とはほど遠くも、日々の暮らしを楽しんでいます。身長153cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。