おでかけ部

広がるバルミューダの世界。感謝祭ブース体験記

  • TB ふわふわ

2023.10.13

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは、TBふわふわです。
先日のLEE創刊40周年記念LEE感謝祭で、
ひときわスタイリッシュなブースがありました。

バルミューダ/BALMUDAさんのブースが2箇所も!

それは、
オシャレ家電の代名詞とも言える、バルミューダさんのブース!

片方はコーヒーメーカー「BALMUDA The Brew」が並ぶ、圧巻のコーヒースタンド(体験コーナー)。

もう片方は、「BALMUDA The Toaster」と、「BALMUDA The Plate Pro」が並ぶ、展示コーナーです。

Let’s take a break.

才色兼備な一品

美味しくて、スタイリッシュなコーヒーメーカー『 BALMUDA The Brew( バルミューダ ザ・ブリュー )』

こちらのコーヒー、とても美味しくて2-3杯はいただいてしまいました 笑

カフェで飲むような、クリアな味のコーヒーが

こんなスタイリッシュなマシンから抽出されてくるんです♡

このマシンが置いてあるキッチン、朝にそれを使う自分、

想像するだけでアガります 笑

What’s this!?

会場でも注目の的

カッコよすぎるホットプレート。「BALMUDA The Plate Pro(バルミューダ ザ・プレート プロ)」

こちらのコーナーで目を奪われたのがこちら。
一見しただけでは私は何か分からなかったのですが、「ホットプレート」なのだそう。

昔、会社の偉い方が教えてくださった、

『鉄板焼きの美味しい店は鉄板が分厚い』

そんな言葉を思い出すこのクールなルックス。

これは何でも美味しく料理できそうな予感がします!

(正確に言うと、こちらは鉄板ではなく、ステンレスとアルミニウムを組み合わせた3層クラッドプレートだそうです)

さらに、別売りのたこ焼きプレートもあるんだととか。

こんなにオシャレなプレートで作られるたこ焼きって、どんな味なのでしょうか?!

キッチン家電を全部バルミューダにしたくなりました 笑

我が家のバルミューダファミリーは、オーブンレンジとポットだけなのですが、
今回のブースを見たら、他のものも欲しくなってしまいました。

「キッチン家電?オシャレだし、全部バルミューダにしてみた〜♡」

なんて、いつか言ってみたいものです。

TB - ふわふわ

主婦&フリーランスライター / 京都府 / LEE100人隊トップブロガー

37歳/夫・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/手づくり部・料理部・美容部/心惹かれたものをブログに書いています。9割主婦ですが、娘も大きくなってきたので、今年は仕事を少し増やすことが目標です。身長162cm。パーソナルカラー:1stブルベ夏&2ndブルベ冬。顔タイプ:フレッシュ。好きなもの:ヨガ、ピラティス、紅茶、洋服、メイク、英語。カリグラフィーと着物を練習中。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる