暮らし発見

新しい通勤靴|que

  • TB サナ

2024.01.08

  • 2

この記事をクリップする

queさんの展示会

いつかは行きたいと思っていた「que」キューさんの販売会◎

名古屋販売会へ行きました。

昨年のことなのですが、いつかは…と憧れていたqueさんの販売会へ行きました。

100人隊にも大人気の靴がメインのファクトリーブランドです。大人気で、前回は気がついたら受付終了だったのですが、今回はタイミングよく予約が取れ、行くことができました。

こだわりの詰まった空間にうっとり

履きやすいものに出会える

queの靴

通販ナシ・価格非公開・直接販売のみの実直なファクトリーブランド???

どんな感じなのだろうかとドキドキしながら向かいました。会場は太洋ビル。田中さんのニットの展示会でも訪れている場所なのですが、この建物の雰囲気がすごく好みで余計に嬉しかったです。

そんな素敵な場所で、「自分の好み・足に合う靴」をたくさんある中から選び出す時間はとても贅沢でした。

私が購入したものは、こちらのローファー。

いわゆるおじローファーと呼ばれるタイプのものなのかな?くしゅっとしたフォルムがポイントです。靴底も丈夫なつくりで、縫い目も素敵。

オフももちろんですが、主にオンの際に使おうと思っています。

オーダー商品だったため、約2~3か月ほど待ちつい先日、自宅に郵送で届きました。

ありがたいことに、毎日元気に過ごしていますが、新しい仕事から帰ってきたら家庭の問題、さらに心配な出来事といったように、常に気がピーンと張り続いている状態だったのは間違いなくて。

そんな状態のなかで届いたので、癒しでしかなくて、応援してもらえているような気持ちになりました。

そう、目の前の問題を対処して、自分にできることをしていく。

そして、ずっと好きな村山佳世子さんの本にあるようなローファースタイルが憧れだったので、「一生もののおしゃれが身につく10のルール100のコーディネート」を参考にして、もちろん全部は真似できないので、そこから自分らしさのある着方ができたらいいな思います。

玄関から出かける時のGOサイン(queさんのブランドネームの由来)、まさにそんな感じになってくれそうです。

TB - サナ

会社員・大学生 / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー

36歳/夫・息子(11歳)・猫/手づくり部・料理部・美容部/心も身体も「柔軟だけど芯のある人」を目指しています。シンプルなものやことに惹かれます。趣味はヨガ(RYT500)や登山でお菓子作りも好きです。なるべく衣食住バランス良く暮らしたいなと思っていますが、日々はバタバタ…。LEEでは素敵なみなさんに暮らしを楽しむヒントをいいただいてます。本年度もどうぞよろしくお願いいたします♡

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる