こんにちは、しょこみです🕊
毎年夏を過ぎるとソワソワ…SNSや各メーカーのホームページをチェックして、ノートに自分の希望や使い方を書き出して…
何の話?の方すみません!
手帳の話です!きっと同じように毎年手帳会議開かれている方も多いのでは。
100人隊でも来年の手帳ブログが続々と上がっており、すべて興味津々で読ませていただきました。
どう使う?何を書く?
去年、今年とデルフォニックスのシンプルでコンパクトなマンスリー手帳を使っています。
干支柄がお気に入りで、100人隊のデビューブログでも紹介させていただきました。
来年もこちらにしようかと思っていたのですが、まずは何を手帳に書きたいのか洗い出してみることに。
現在、手帳とは別に家計簿を2冊つけており、これがやや面倒。書くだけで満足してしまい、活かせていないなと。
というわけで、第一条件として家計簿2冊分を手帳に包括できること!
続いてサイズ感も悩みました。
日々の献立や日記、読書記録や映画記録、お買物メモやブログネタ、ToDoリストや贈答リスト…
思った以上に一冊にまとめたい項目が出てきました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/09/IMG_20231009_120013-01-1024x1024.jpeg)
今年はいわゆる“マイノート”のように、手帳とは別にノートをつけてみたのですが、どうやらわたしは一冊にまとめたいみたい。マイノートのルールを定めるのが苦手なようで、「あれはどこに書いたっけ?」が頻発。
あれこれ考えて、マイノート要素も手帳に集約したい、というのが自分の希望だということに気付きました。
つまり、シンプルでコンパクトなマンスリー手帳だと明らかに各スペースが足りないのです。
そこから色々いろいろ悩みに悩んだ結果、タイトルどおりですがほぼ日手帳のweeksに落ち着きました。以前も使ったことがあるのできっと続けられるはず!
ほぼ日weeks、どれにした?
毎年大人気のほぼ日手帳、様々な限定カバーが魅力。今年もとにかく迷いました。
ロフトで購入したのですが、初動が遅かったのと迷いすぎたのとで、もはや選べるほどの種類が残っておらず…
公式BOOKも購入してお目当ての「みてみて」をgetしためりちゃん、すごい!
さて、どうしようかとなったところでひらめきました!あれを使おう!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/06/20231006063738_IMG_6350-1024x1024.jpg)
購入したのは、シンプルなグレー。赤の箔押し“2024”がお上品でステキ♡
ひと手間で、オリジナル
ステキなグレーなのですが…ごめんなさい、これは全部隠れちゃいます!
一緒に購入したのはクリアカバー。
weeksにはペン差しがついていないので、ペンも持ち歩きたいわたしはペン差しがついたクリアカバー必須。
そしてタンスの奥に眠っていたこちらを引っ張り出してきました!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/06/20231006063913_IMG_6354-1024x1024.jpg)
鎌倉にある文具店コトリさんで数年前に購入したペーパーです。
いちごのおパンツ柄と、猫ちゃん柄。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/06/20231006063825_IMG_6351-1024x1024.jpg)
チョキチョキ切ってクリアカバーに差し込んだら完成です。選びきれず裏表でどちらも使いました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/06/20231006063831_IMG_6352-1024x1024.jpg)
あらかわいい♡目に入るたび、手に取るたびキュンとなるオリジナルカバーになりました。
12月スタートなので、使えるようになるのが楽しみです。
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
【057しょこみ】
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/00a3cc616bd79bfec14abb6f03dd1834-scaled.jpg)
057 - しょこみ
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊
38歳/夫・息子(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/国内外問わず旅が大好き。特に北欧をはじめヨーロッパ贔屓で、目下の夢は息子とフィンランドを訪ねること。その土地ならではの手仕事や食文化に惹かれます。“衣食住すべてお気に入りに囲まれて暮らすこと”をテーマに、日々試行錯誤&迷走の等身大クリップを書いています。ラストイヤーもみなさんとの交流を楽しみ、悔いなく駆け抜けます!身長164cm、顔タイプソフトエレガント、骨格ウェーブ。
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
057 しょこみ