こんにちは、No.028 エマです。
引き続き滑り込みで9月のお題いきます〜!
CH24
今月のLEEの石井佳苗さんの「インテリア名品」でご紹介されているカール・ハンセン&サンのCH24。Yチェア。
昨年春の引っ越しのときに、我が家にやってきた。
100人隊にも愛用者がたくさん♡
普通の分譲マンション、しかも私は片付け苦手で部屋もきれいとは言い難い…。そんな我が家には背伸びしすぎたかなとそわそわしながら購入したのを覚えています。
![Yチェア ストッケ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/29/IMG_2520-1024x1024.jpg)
ビーチのソープ仕上げ(インテリア名品の写真が載ってますね)の感じがかわいくていいなあと思ってましたが、我が家のインテリアにこちらの方が合いそうかな?と我が家のYチェアはオークのオイル仕上げのもの。
木目がしっかりしていて深みがあって眺めても素敵だなあと、こちらを選んでよかったと思っています。
![Yチェア オーク材 オイル仕上げ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/29/IMG_2609-1024x1024.jpg)
注文してから到着までは数ヶ月。実物を見て選べないので、どんな色と木目のYチェアがやってくるのかわくわくしていました!
ちなみに我が家は千葉市にあるティンバーヤードで購入しました。
いつも座っていたい
![Yチェア](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/29/IMG_2522-1024x1024.jpg)
そして、本当に座り心地がよくって。
家にいるときは、ほぼYチェアに座っています。ソファに座ることがなくなりました。
ごはんを食べるときも、深く座ってくつろいでも。
背もたれも肘置きもちょうどよく体を預けられて。けれども、さっと立つのも苦痛じゃなくて。
人をダメにしないイスだなあと思います。笑
ちょこちょこ座ってしまい、座ることが増えて太ったかも〜!笑
Yチェア、思っていた以上に懐が深いイスなんだろうな。我が家にも馴染んできています。(気がするだけ…?)
また、Yチェアがあるから苦手な片付けも少し頑張れています◎Yチェアがやってきてから、家が少しだけ整ってきたかな^^
私と北欧のはなし
![LEGO Yチェア](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/29/IMG_2610-1024x1024.jpg)
何を書こうかなと迷っていたんです。
私、語れるほど北欧を知らないと思うし、北欧家具や雑貨なんかに詳しいというわけではなく。
でも北欧は好き。かもめ食堂を見ては、ああ、いいなあといつも思う。ムーミンも好きだし、マリメッコも好き。イッタラの食器も愛用している。家の中を見渡せば思った以上に北欧のものが多い。LEGOも好き。IKEAにはよく行く。シナモンロール食べたいなあ。。
そっか。気づいていなかったけれど、私のまわりにも北欧があふれていました!
いつか北欧を訪れるぞー!
今月のLEEに掲載されているデンマーク&フィンランドツアーが魅力的すぎて!
フリーで行ってもいいけど、初めてのところはツアーの方がよいかなと思ってるけれど、以前調べたときフィンランドデンマークのツアーってほとんど見つけられず。
今回は行けないのでまたこんなツアー開催してほしいなあ。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/05/e1961683646b05adf29ed2cefefa8937.jpg)
エマ
主婦 / 千葉県 /
39歳/夫・息子(4歳)・娘(2歳)/手づくり部・料理部・美容部/お菓子(スコーンにドーナツ、パン、焼き菓子いろいろ♡)が大好きで、食べ物もぐもぐクリップ多めですが、最近はコーデクリップも。カジュアル、ナチュラルなファッションが好きです。3年目はもっとみなさんと一緒に楽しい・好き・おいしいなどを共有できたらと思っています。よろしくお願いします!身長167cm
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。