おでかけ部

【ハワイ】子どもとお出かけ、ノースショア方面へ

  • まあや

2023.09.30

  • 0

この記事をクリップする

これまで、夏のハワイでのロングステイとサマースクールについてお伝えしてきました。

今回はオアフ北西部のワヒアワ~ノースショア方面で、子連れでおすすめのお出かけスポットをご紹介させて下さい。

ドール・プランテーションへ

子連れ ハワイ ドール おでかけ

一つ目はダウンタウンからノースショアに向かう途中のWahiawa(ワヒアワ)ある、ドール・プランテーションです。パイナップルやバナナなどの生産加工で知られるDoleの運営する施設で、ガーデンツアーなどのアクティビティが楽しめます。

子連れ ハワイ ドール おでかけ

ワヒアワではあまり観光客の方を見かけませんが、ここはいつ来ても大盛況!この日はどうしても息子がトレインツアーに参加したいとのことで伺いましたが、何と、1時間待ちでした!(後日、家族が行った時も同様だったそう)

子連れ ハワイ ドール おでかけ

列車は20分間隔で走っていて、広い農園をぐるっと案内してくれます。開放感のある座席で農園の解説やハワイアンミュージックを聴きながら、とても楽しい時間でした♪

ドール名物のソフトサーブ

子連れ ハワイ ドール おでかけ

ドール・プランテーションと言えば、このドール・ソフトサーブ(ソフトクリームみたいな)♪これまた大行列なのですが、ここに来たら欠かせません!クラッシュパイナップルやココナッツもトッピング。



ボタニカルガーデンもお気に入り

子連れ ハワイ 植物園 ワヒアワ

お次はこちらのワヒアワ・ボタニカル・ガーデン(Wahiawa Botanical Garden)。オアフ島には州立の植物園が五ヶ所あり、その内の一つです。

子連れ ハワイ 植物園 ワヒアワ

園内は舗装された遊歩道のほか、奥に進んで行くとジャングルさながらの雰囲気の中、散策を楽しめます。

子連れ ハワイ 植物園 ワヒアワ

南国特有の初めてみる植物も多いので、息子はその場でグーグルレンズで調べたり、あれこれ考察していました。

子連れ ハワイ 植物園 ワヒアワ

園内には様々な鳥もいて、バードウォッチングも楽しみ!幼児でも1時間で周れる位の丁度良い広さで入場無料なので、ノースのビーチに行く前に立ち寄っていました。

今回は行けませんでしたが、カネオヘの山の麓にあるボタニカルガーデンはとても素晴らしいそうですよ♪

ノースショアのおすすめビーチ

海遊びに出掛ける時は、ハレイワアリィビーチパーク(Haleiwa Alii Beach Park)がお気に入りです♪

子連れ ハワイ ノースショア

ノースには沢山のビーチがありますが、子連れだとシャワーやトイレだけでなく、ライフガードがいるかどうかも重要なポイント!街の中心から近いけれどとても綺麗で、駐車場も広く、日陰もあるので便利です。

ウミガメに会いにビーチへ

子連れ ハワイ ノースショア

カメに会いたい時は、ビーチパークから少し外れたローカルのビーチへ。海水浴客もほとんど居ない場所なので、カメたちも伸び伸びと過ごしていましたよ。

子連れ ハワイ ノースショア

この日は運良く、アザラシも登場!絶滅危惧種のハワイアン・モンクシールが砂浜に近い所までやって来てくれました(中央辺りに頭がひょっこり)♪すかさず安全な距離をとって、少しだけ観察させて頂きました。

引き続き、おすすめランチをご紹介させて頂きます☺︎

045まあや

まあや

自営業 / 東京都 /

42歳/夫・息子(4歳)/手づくり部・料理部/学生時代より「おいしい朝ごはん・建築・アート」を巡る旅が好きです。歴史好きの夫、宇宙好きの息子との3人家族。育児と仕事の両立に試行錯誤する日々ですが、シンプルで心地よい暮らしを心がけています。家族で食卓を囲む時が一番しあわせな時間、おいしいごはんと家族の笑顔が私の元気の源です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる