おすすめの本
大人も子どもも考えるきっかけになる本!
「海獣学者、クジラを解剖する。海の哺乳類の死体が教えてくれること 田島木綿子さん(国立科学博物館)山と溪谷社」
こんにちは。008すずです。
わが家では、読んで良かったと思う本を家族で共有しています。「あの場面びっくりしたよね」「この本を読むまで知らなかったよね」「次は、ここに行きたいね」など、同じ本を読むことで広がる話題が癒しの時間です。この夏、読んで良かった本を紹介させてください。
ストランディングとは?
「ストランディング」と聞いて、何を思い浮かべますか?
何らかの理由で海の哺乳類が陸へ打ち上げられ、海へ自力で戻れないことを指しているようです。たまにニュースで見る機会がありますよね?珍しいことだと思っていましたが、読み進めると思っている以上に多くのストランディング報告があるようです。
なぜ、ストランディングしたのか?知りたいですよね!私はとても気になります!
その原因を調査してくれるのが、海獣学者の方々です。
海獣学者 田島木綿子さん
ステキな田島木綿子さん♡憧れます♡
お人柄が溢れる文章で楽しく読めます。漢字が読めなくても分かりやすく書いてあるので、小さいお子さんにも読み聞かせだったら理解できるような内容だと思いました。
人に教えたくなるような海の哺乳類の豆知識が多く、クスッと笑ってしまうようなことも♡
とても読みやすく、夏の自由研究のきっかけになる本だとも思いました。もうちょっと早くご紹介できたらと反省しています。ぜひ、来年の夏休みに向けて読んでみてください。
ストランディングを見つけたらどうする?
私も連絡先を登録しました!
近づくのは危険なので、遠目からそっとイルカやクジラの状態に合わせて連絡することが良いようです。本書の中に詳しく掲載されているので、ぜひチェックしてください!
生きている場合は、助けることができるかもしれません。(危険なので、自分で行わず専門知識のある方に託しましょう!)
研究してもらえる機会が増えれば、助けられなかった命も次の犠牲を防ぐことにつながるかもしれません。
解剖によってわかること。
知らないことがあり過ぎて、反省の日々。
解剖のようすもとても詳しく書いてあります。読むまで、こんなに大変なことだったとは思いませんでした。
このように自分の知らないところでご活躍されている方々のおかげで毎日が成り立っていることを知る度に、感謝の気持ちでいっぱいになります。
この本を教えてくれた息子にも感謝♡
異常気象
みなさんの地域は、大丈夫でしたか?
福島県浜通りでも先日の線状降水帯での被害がありました。
これからもこのような心配が続いていくのかな?ちょっと不安になりますね。
田島木綿子さんのような憧れの女性に少しでも近づけるように。自分にできることとは?
008 - すず
主婦 / 福島県 / LEE100人隊
42歳/夫・息子(13歳)/手づくり部・料理部・美容部/家族にも私にも心地よい暮らしをテーマにLEEと100人隊ブログを愛読中。おいしいもの、ファッション、ランニング(ちょっと休憩中)、サッカー観戦、旅行が大好きです。福島での生活も長くなり、魅力を満喫中。ウォーキングをしながら新しい発見を毎日探しています。身長154cm。イエベ春。骨格ウェーブ。2年目もよろしくお願いします。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
008 すず