お盆休みに入られた方も多いのでしょうか。
台風が心配ですが、4年ぶりに自由に過ごせる夏休み、
思いっきり楽しみたいですね。
アメリカでは、8月から学校が始まるところもあるようで、
スーパーには、BACK TO SCHOOLコーナーができ、ノートや筆記用具を
選ぶ親子連れを見かけます。
私がこちらに来て、スーパーでつい買ってしまうもの1位はフルーツ。
大好きな桃、プラムは夏が旬で、目移りしてしまいます。
少し前には、チェリーが旬で、たくさん買ったときに、
コンポートを作りました。
チェリーの種とりを簡単に
アメリカンチェリーは、大体が、グラム売りですが、
渡米直後は、日本と同じく、一袋の価格だと思って量が多いものを買い、
そのまま食べるには多すぎました。
コンポートを作ろうと思い、半分に切って、種を取る作業を繰り返すも、
小さな実から、種を1つずつ外すのがまあ大変!
ふと、以前見た伊藤まさこさんの本に、
チェリーの種抜きが載ってたな~と思い出しました。
使用頻度は少ないかもしれないけど、
アメリカらしい調理器具だし!と早速ネットで探し、購入しました。
果汁の色がすごいけど、簡単に種が取れる!
この種とり器は、筒状の金具の下にチェリーを置いて、
上から押すと種が下から出てくるようになっています。
半分に切って、種を取るよりも、果汁が出ますが簡単です。
果汁も、しっかり集めてお鍋の中に。
ひたすらに種をとり、白ワイン、お砂糖、しわしわになりかけのライム(笑)
あまり好みでなかったプラム(笑)も一緒に入れて煮ました。
あくが出てきたので、あくを取って、保存瓶にいれ、
ヨーグルトにかけたり、炭酸水で割って飲んだりしています。
大好きなチェリーを自分好みの甘さで、
チェリーの形もしっかり残ったコンポートが出来ました。
適当に作った割には、おいしくできて、満足です。
この種とり器は、オリーブの種を取るのにも使えるとのこと。
他にも、何かに使えないかな~と思っているところです。
驚きのチェリーの収穫方法
ところで、アメリカのチェリーの収穫方法をご存知ですか?
北海道の余市でサクランボ狩りをしたことがあるので、
ひとつずつ手で摘むイメージでいたら、
まあ、びっくり!
チェリーの樹をガガガーっと揺らして、実を落とすのです!
真っ赤な実が雨のように落ちてきて、回収されていく様子。
ご興味がある方は、ネットで見てみてください。
067 - クネマイ
主婦 / アメリカ、北海道 / LEE100人隊
43歳/夫・猫(2匹)/手づくり部・料理部・美容部/2023年夏よりアメリカで暮らしています。日本との違いに戸惑いながらも、自分らしく楽しく暮らせるように試行錯誤中です。40代は背伸びせず、しなやかな心を持って、日々を過ごしていきたいです。LEE100人隊の活動を通して、人やモノ、おいしい食べ物との新たな出会い楽しみにしています。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
067 クネマイ