こんにちは😃 アメリカに戻りましたプクです。
アメリカまで重いスーツケースを転がして、一体何を輸出しているの?
今年からエアカナダのスーツケース無料分が1人一個になったので、帰国便に入れるものの選択がより厳しくなりました。
必然的にスーツケースに入れるのはどうしても日本じゃないと買えない物、になります。
文房具は日本製がダントツにいい。(ドイツ製も)
例えばアメリカの鉛筆。木材の質が違うのか、鉛筆削りとの相性が悪いのか安物なのか…
普通に削ると芯が剥き出しになってこうなります。そして折れます。いや折れてます。
手で削る鉛筆削りもこだわりのコレクションを持っています。(まだまだ引き出しにあるけど見た目で選んだ一部です)
K’zool鉛筆削りは中学生の時に買ってからずっと最高の削り具合をキープしてきました。今でもこの名前の鉛筆削りあるんですね。
黒い蓋の鉛筆削りは2016文房具屋さん大賞を取ったTSUNAGOです。ステッドラーの削りも愛用品です。
こんなにたくさんあっても、アメリカの鉛筆にはやられっぱなしで。鉛筆削りの中で芯を詰まらせるというストレスを何度も味わっております。
子供にはまっすぐ回すのが難しいのかな?
電動削り買う?
画材屋さんやネットサイトを見ましたが、オフィス仕様の机にクランクで挟んで使う大型かレトロを入りにしたタイプしかありませんでした。
(今時鉛筆と紙にこだわってる学生なんていないのかもしれません(T ^ T))
荷物になるけどやはり日本で買おう…と決めたのでした。
プクが子供の頃使っていたナショナルの電動鉛筆削りは40年経ったいまだに現役です。同じくらい長持ちするのがいいな。
イオンや東急ハンズ、ヨドバシカメラに行ったら、すごいバラエティに富んでおりまして…。
急遽レビューやらチェックしたところベスト10とかのサイトもあるくらい。文具ってアツイですねえ。
値段やサイズも加味して結果選んだのがこちら。
コードレスで乾電池式
(リチャージャブルバッテリーは電池価格が高いしスーツケースでの預け入れできないのがネック)
重すぎないけど、鉛筆を差し込んでズレない上から鉛筆を挿して削るタイプ。子供でも片手で鉛筆を削る手軽さは重要。
横からさすタイプだと重さがあるか吸盤で卓上にくっつくかになってると思われます。
こちらは小さな滑り止め?がついていて机を引っ掻かないように保護できます。
(電池入れるとこネジ閉め切ってなくて失礼😅)
いろんな形の鉛筆に対応してるところも良い⭕️
削り心地も最高です❣️
マニアックな文房具話にお付き合い頂いてありがとうございました😆
プク☆
TB - プク
主婦、ときどき絵描き / 大阪府、アメリカ / LEE100人隊トップブロガー
46歳/夫・息子(10歳・8歳)/手づくり部・料理部・美容部/バックパッカーで島旅、船旅、温泉が大好き。移動や待ち時間は絵を描いてます。時差関係なく朝弱い系夜型。夜中の手作りタイムが至福です。「丁寧な暮らしを目指す宣言」は「無理しない暮らし」にシフトしました。バイリンガル育児を目指してますが、まずは自分の英語……英会話とカリグラフィクラスに通い始めました。古くなるほど味が出る、永く使える物が好きでアンティークショップや古本屋さん巡り、マキシマリストが選ぶ逸品などシェアできたら嬉しいです。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB プク