当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

料理部

こどもの転校と【近藤幸子さん】焼きチョコレートと。

  • TB はづき

2023.08.31

  • 2

この記事をクリップする

はづきです。

今年のバレンタインにはじめて作った近藤幸子さんの焼きチョコレート。

簡単で美味しいので結構な頻度でリピしております。

今日は、こどもと作ってプレゼントしたお話です。

簡単な工程なので、こどもでも作れる

こちら、ご存知のとおり材料は板チョコレートと小麦粉の2つだけ。

工程もすごく簡単なので、お子さんと作るのもおすすめです◎

小4長男は4月から転校したのですが、転校前の学校で仲良くしてくれた女の子たち(なぜか女子…!笑)に御礼の気持ちを込めてこちらを作りました。

材料2つ!「サクサク焼きチョコレート」レシピ/近藤幸子さんの「おやこおやつ」

↑レシピなど詳細はこちらの記事を。

チョコを湯煎で溶かして

小麦粉を振るい入れて。

粉っぽさがなくなるまで混ぜる。肘ついて…お行儀悪くてごめんなさい。笑

真ん中を空けてまるーく絞って。

本人だけだと見た目がアレな感じだったので笑、私も一緒に手を添えたりしました。

あとは焼くだけ。じーっと見守る…笑

焼き上がり。生地が少なくなった最後の方は特に難しかったようで、形が。笑

これは私が追加で焼いたもの。まぁ私も不器用なので長男と大差ありませんが。笑

ダイソーのラッピングで

トップ画は、バレンタインに使ったセリアのウィリアムモリスのものが余っていたので使おうと思ったのですが、小4女子には大人っぽいかな〜と思い、ダイソーのこちらに。

渡したのが3月だったので、春らしいチューリップと、

ミモザと。

バッグも同じチューリップとミモザに。かわいい♡

女の子3人。長男のことをすごく可愛がってくれました。(可愛がるとは…後に続きます。笑)

たくさんのありがとう。

さて。何故3月の話を今更?という感じなのですが。

3月に大好きな小学校とお別れして、4月から今の小学校に転校して、新しい場所で1学期を無事に終えることができて。

一昨日から2学期に入りましたが、前の小学校のお友達のことは、忘れられない、忘れてはいけない…感謝の気持ちを書き残しておこうと思ったのです。

長男は、小学校入学時から公立の小学校の支援学級に在籍しています。

何がどうして…と書き始めると、この子は色々な『問題』を抱えて生まれてきたので、何からどう書いてよいのやら…長いなんてものではないので、割愛します。もし、知りたいな〜なんて思ってくださる方がいらっしゃったら、メッセージをください。笑

言葉でのコミュニケーションが難しいところが多い子なので、息子が赤ちゃんの頃からなんとなく、この子は『友達』はできないだろうなぁと漠然と思っていて。

今回引っ越しが決まった時も、息子は転校しても支援学級だから、クラスメイト5人くらいしかいない少人数の環境で、優しい先生たちに守られながら過ごしていくから大丈夫だろう…息子は仲良しの子とかいないから、寂しく思うこともないだろう…と勝手に思い込んでいました。

でも3年生に入ったら、時々担任の先生から『休み時間は3年1組のみんなと遊んでます』と聞いたりするようになって。

そのうち、息子のことを『3-1男子と鬼ごっこしたりしていますし、毎日毎日遊ぼうと誘いに来てくれる女の子たちがいるんです〜みんなで、かわいいかわいいと◯◯くん(息子)取り合いしていますよ〜!』なんて聞くようになり。

先生から聞いて、私は耳を疑いました。笑

どうやら、みんなより幼い息子のことを、弟のようだと思ってくれたのか、女子たちが可愛がってくれたようなのです。

息子は学校のことをあまり話してくれないので、全然知らなくて。

実際に行事で私も学校に行ったときに様子を見ていたら、女の子たちが変わるがわる手を繋いで一緒にいてくれたりする姿を目撃して、衝撃を受けました。笑

私はいつからか、お喋りが下手な息子を同年代の子たちの輪に連れていくことを躊躇ってしまうところがありまして。

こども同士が一緒に遊ぶとなったら、言葉でコミュニケーションをとって、ルールのもとで遊んだりしますよね。

息子にはそれがなかなかできないので、相手の子たちに迷惑をかけてしまったり、嫌な思いをさせたりしないかな、と私が考えてしまって。年齢を重ねていくごとにだんだんとそういう場から一線を引くようになってしまいました。

なので、先生から話を聞いたとき、女の子が手を繋いで一緒に歩いてくれていた姿を見たとき、息子のことを受け入れてくれる子たちがいたんだなぁと実感し、胸が熱くなりました。本当に嬉しかったです。

お別れの日が近づくと、支援学級のみんなと3年1組のみんながお別れ会を開いてくれて。

素敵なプレゼントをたくさん貰ってきて、その温かい気持ちの数々に驚きました。

寄せ書き。宝物です。

親が知らない間に、息子の世界は広がっていたのですね…。

手作りチョコを渡した女の子たちの中の1人の子は、息子が引っ越してしまうことを聞いたら、泣いてくれたそうで。

それを聞いた私は何とも言えない気持ちになって。。

彼女はきっとこれから先、中学校・高校・大学…に行って、就職して、結婚して、お母さんになって…息子のことはどんどん記憶の中から薄れていってしまうかもしれないけれど、いつか大人になったとき『そういえば小学校のとき、◯◯くんっていう男の子がいたなぁ。元気かな、今何してるかな…』と思い出してくれたらいいな。忘れないでほしいな。

なんて、ひとりでそんなことを考えて、号泣。。笑

『ずっと友達だよ!』と手紙に書いてくれた優しくて温かい彼女たちのこと、私も一生忘れません。

…ここまで熱く語っておきながら、実は学区は違えど同じ市内へ転校したので、これから会える機会なんて作ろうと思えばいくらでもあるんですけども。笑

ただ、学年があがればあがるほど諸々難しくなってくるところだとは思いますが…繋がっていられたらいいな。

そして何より、入学してから支援学級の担任の先生方やクラスのお友達にも恵まれ、長男は3年間、一度も嫌がることなく通うことができましたし、別人のように成長しました。

長男を『育てて』くださった先生方には感謝してもしきれません。

先生方や支援学級のみんなとも、これからもずっと末永く繋がっていけたらいいなと思っています。



新しい環境でも

4月に長男は転校し、次男は入学。

環境ががらりと変わって、何だか色々心配で落ち着かなくて…

毎日があっという間に過ぎて、子どもたちのことばかりで、自分のことは放ったらかしがち。笑

ブログもなかなか思うように書けませんでした。

心配していた長男は、新しい学校でも支援学級に在籍し、優しい担任の先生とお兄さんお姉さん(クラス4人いて長男だけ4年生で、他の皆は5年生だそう)のおかげで、心穏やかに通うことができたように思います。

下校時の様子を見ていると、4年1組や2組の子たちが声をかけてくれたり一緒に帰ってきてくれたりしているようで、ホッとしています。

2学期も楽しく穏やかに過ごせますように。


長々と自分(息子)語りしてすみません。

息子のこと。今後、彼の人生がどうなっていくのか…先のことを考えると不安に思うこともありますが。

『できない』と思い込まずに、やらせてみる、見守る。そうして息子の世界を、可能性を、少しずつでも広げていきたいなと思います。

こういう発達のことや障害のことなど、考え方も人それぞれ、賛否両論色々ありますが…ご理解いただけたら幸いです。

TB - はづき

主婦・パート / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・息子(10歳・7歳・4歳)/手づくり部・料理部・美容部/ LEE100人隊5年目になりました。3人の男の子の母として、子育て奮闘中です。慌ただしい日々の中で、ファッションや写真を撮ること、こどもたちのおやつを手作りすることなど、好きなことを楽しんで、小さな幸せを感じています。ファッションもコスメも暮らしの雑貨も大好き♡可愛いモノが大好きです♡末っ子が幼稚園に入園し、少しずつ自分の時間を楽しめるようになりました。今年度の目標は、2023年1月に完成したマイホームを整えて、ブログに載せること。皆さんからさまざまなことを学ばせていただいて、母として女性としてレベルアップしていきたいです。LEEで繋がったご縁に感謝して、皆さんとたくさんお話したいと思っています。身長160cm。黄味肌ブルベ。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる