美容部

アーユルヴェーダを学んでいます②

  • 071 わか

2023.08.01

  • 9

この記事をクリップする

こんにちは!わかです。

 

少し前から、アーユルヴェーダを学んでいるのですが、飽き性の私が、続けてることがあります!

それが、ディナチャルヤ。

 

前回のブログはこちら↓

アーユルヴェーダを学んでいます①

 

ディナチャルヤって??

ディナチャルヤとは、アーユルヴェーダの中での1日の理想の生活習慣のこと。

朝起きてから、夜寝るまで、どんなことをすれば、心と身体、そして魂が前向きに充実したものになるか、教えてくます。

 

そのためには、今の自分の生活を感じ、振り返ることが大切だそう。

今の自分の心身で感じていること、起こっていることは、全て日々の生活の中に詰まっているからです。

 

というわけで!4月から、日々の日記をつけています。

 

 

 

おすすめ実践!ディナチャルヤ

アーユルヴェーダでは、日々の習慣でやった方がいいことがいくつかあります。

私が現在、取り入れていれてるものをいくつかご紹介!

 

①早起き

アーユルヴェーダでは、日の出前の90分前くらいに起きることを推奨しているそうですが、日本では夏場など日の出が早いので、6時前に起きるのをオススメします。

早起きすると、自然と夜眠くなるのも早くなるので、私も頑張って6時前に起きるようしています。

(6時過ぎることもありますが・・・)

 

②舌磨き

日々の生活は睡眠を通じて、一旦リセットされますが、生活している中での老廃物は、舌の苔として浮かび上がってきます。

なので、朝起きたら、『タングスクレーパ』と言うもので下を磨いています。

舌を丁寧に磨いたら、最後に水で口をすすぎます。

日々、舌の状態を観察すると、自分の健康のバロメーターにもなります。

 

③白湯を飲む

舌磨きした後に白湯をゆっくり飲むのがオススメ。

寝起きの時は、胃が消化された状態なので、朝の排泄を促してくれます。

よく温活とかも、ききますが、やっぱり健康にいいんだなと思います。

 

④オイルうがい

アーユルヴェーダでは、オイルうがいをすることで、高いクレンジング効果があると言われています。

太白胡麻油を大さじ1〜3を口に含ませて隅々まで口の中に行き渡らせるように、クチュクチュします。

通常のうがいとは異なり、ガラガラやる必要はありません。

口の中で唾液が溜まってきたら、要らないティッシュに吐き出し、捨てます。

 

ちなみに、私は、ピッタという体質で、ココナッツオイルの方が身体に合いそうなので、ココナッツオイルでオイルうがいをしています。

 

⑤部屋の換気

朝起きたら、部屋の空気を入れ替え、換気することで、空気が清々しく気分も変わります。

アーユルヴェーダにおいても『氣』を入れ替えることで、心と身体がクリアな状態でいれると言われています。

 

⑥太陽礼拝

アーユルヴェーダでは、適度な運動やヨガを取り入れるといいと言われています。

私は、定期的にヨガをやっているわけではありませんが、この太陽礼拝だけは、毎朝やっています。

朝はバタバタするので、「太陽礼拝を3セットだけ!!」と思うと、ハードルが下がり、続けられています。

 

もう少し、余裕ができたら、ストレッチとかウォーキングとかも取り入れていきたいなと思います。

 

⑦祈り

そんなたいそうなものではありません!!

太陽礼拝が終わった後に、目を瞑って祈るだけ。

「今日も素敵な1日を過ごせますように」

その日に会う人や、自分と関わってくれる人などの笑顔を思い浮かべ、1日をスタート!!

 

アーユルヴェーダでは、他にも鼻うがい、オイルマッサージ、朝の入浴など・・・

やったらいい項目がいくつかありますが、自分の実践できるものを取り入れています。

 

実際に自分の生活を振り返る!

自分の生活って、ついつい忙しくて、振り返ることをせずに過ごしてしまいがち。

だから、自分のことをもっと知るべく、アーユルヴェーダのディナチャルヤの日記をつけています。

 

食事内容、

1日の過ごし方、

その日に感じたこと、

あとは、今日の感謝!!

 

ある日の私の日記 ↓

 

感謝も1日に5つ書くのですが、これを書くと、毎日生きていることに感謝できる!

大袈裟かもしれませんが、色々な人やモノに「感謝の心」を感じることが多くなったなと思う今日この頃です。

今は、ディナチャルヤをつけて4ヶ月。

書くことが習慣になりつつあります!

 

これから、自分が感じることの変化も楽しみです。

 

では!

 

071 わか

071 - わか

フリーランス / 新潟県 / LEE100人隊

38歳/夫・娘(10歳・8歳)・息子(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/お酒が大好きなパリピ気質な3児の母。小学生時代インドネシアのジャカルタに住んでいたこともあり、細かいことを気にしない性格。東京出身で、結婚後、夫の住む新潟へ。日々、子育てに追われながらも、楽しいこと、おいしいもの、オシャレなものを探すのが好きです! 身長:166cm

この記事へのコメント( 9 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる