こんにちは♪ponyです。
梅仕事、皆さん続々と上げられていますね*_*
皆さん、とっても素敵で…瓶やコーディネートも美しくって魅入ってしまいます。
今日はそんな、梅仕事についてのブログです。
よかったらお付き合いください♪
はじめての梅仕事は、大失敗
皆さん、梅仕事…されたことはありますでしょうか?
私も初めて出会ったのは、雑誌の一ページでした。
しわしわのお婆ちゃんの手が持つ梅が本当に美味しそうで…
やってみたい!と木桶で、梅干しを漬けたのが始まりでした。
しょっぱい想い出
ちょうど子どもが赤ちゃんの頃で、ずっと家にいるなら…と梅仕事を思いつきました。
近所の朝市…朝だけやってる八百屋さんに新鮮なお野菜が並ぶ時期に
梅がたくさん並んでいたので、買ってみることにしました。
最初買った梅は、どうしようか悩んでるうちに黄色くなり…
色が変色したら、梅干しの漬け時だということで、梅干しから始めることにしました。
上のヘタをとって、よく拭いて…と
梅と塩を順番に入れていきます…でも
最初につけた梅は、上の方がカビが生えたりしてしまって、これでいいの?
と思いながら、カビたものは除いて…さらに漬け込んでいきました。
ただ順番に入れる、だけでも微妙な匙加減が大切なんだということで…
難しさを感じました。
夏が来て、つけた梅干しを外に干すのですが、帰省の時期と重なってしまったり、
台風が来たり、そこまでのスケジュール感が必要だったんだと今になって
気づきました。
干した梅は大きくて時折塩がきらきら光ってきれいでした。
そんな難しさを感じた梅干しつくりでした。
食べてみると…
しょっぱい!
きっと自分の好きな梅干しの味があって、
それを想像していたので、とてもしょっぱくて、
冷蔵庫にずっと残っていたのを思い出しました。
あれから梅干しは、断念しています。笑
いつか紀州の梅干しのような、甘くてしょっぱくなくて滋養のある味に
できたらいいなと思っています…
はじめての梅酒づくり
その年のもう一つの梅仕事は、梅酒です。
氷砂糖と、アルコール度数30%〜35%の焼酎や、ホワイトリカーがあればできちゃう。ほっとけばいいのが、いい。
梅干しに比べて、梅酒は手頃で少しづつ色が変わるのを楽しく見ていました。
長女が生まれた年に、はじめて漬けた梅酒…
飲みほさず、少しづつ残して
毎年ではないですが、新しくつけたものを作っては継ぎ足しています。
夫は20歳になった娘と飲む、というのを決めていて
ずっと楽しみにしています。
いまはそっけない彼女ですが、そんな成人した娘たちといつか乾杯できる日が来るといいなと思っています。
梅酒をつくってみよう
瓶の消毒
瓶を煮沸消毒、アルコール度数の高い焼酎などで
瓶を拭いておきます。
ヘタを取る
梅をあらって、ヘタを取ります。
ヘタを取るときに梅を傷つけないよう、気をつけて…
カビが生えることがあります*_*
瓶に詰める
そして梅、氷砂糖、梅…と交互に入れていきます。
一番上は氷砂糖になる方がいいそうです*
流し込む
そして最後に焼酎またはホワイトリカーを流し込めば完成。
少しづつ色が変色していきますので、
二ヶ月ほど経って、梅の色が変色してきたら飲み頃です。
サイダーで割ったり、ロックにしても
体に効く香りのいい一杯になるはずです♪
今年は、リンゴ酢でも。
子どもたちように、リンゴ酢を。
今年は電気代も上がっていますし
なかなかキツい夏になりそうなので
今のうちに滋養になるものを仕込んでおくのもいいなと思いました。
大人も子どもも夏バテにしそうになったら…
サイダーで割ったり、お水で割ってもいいですね。
クエン酸は疲労回復効果ばっちりだそうなので、
熱い夏にぴったりですね♪
梅仕事…なかなかハードル高そうって思われがちですが
やってみると意外にお手軽な
梅酒や梅シロップから始めてみてはいかがでしょうか*
古人の知恵を頂きつつ、
熱い夏を乗り切りれたらいいな、
そんなことを思いました。
お読みいただきましてありがとうございました*_*
ponyでした♪
100 - pony
飲食業 / 東京都 / LEE100人隊
43歳/夫/娘(16歳・12歳)/手づくり部・料理部/東京都在住。おいしいものをつくるのが好きです。音楽活動を経て、結婚・出産。児童館の雑誌で見た、栗原はるみさんの料理・暮らし方に憧れ、料理の仕事に携わる。片道9キロnot電動自転車での通勤も、毎日ジム通いをする感覚で頑張っていますが、週末はヘトヘトになることも……。40代は、突き抜けられる体力をつけるのが目標です。性格は、少々、おっちょこちょい。失敗の経験・そこから学ぶことが多いです。ちょっと頼りがいのある家族に力をかりながらの忙しい毎日……ペットをケージから出して、それぞれおやつを食べる時間も楽しみのひとつです。思春期・青年期を迎える子どもの子育てと、夫と、セキセイインコのそらと、うさぎのうー……。みなさんと同じ一愛読者として、酸いも甘いも、日々の暮らしをお伝えできれば幸いです。趣味は、サイクリングと、映画・漫画鑑賞。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。