2023年4月のお題

夫婦でお昼ごはんとお助け冷凍食品

  • TB かおりん

2023.04.20

  • 4

この記事をクリップする

こんにちは!かおりんです。

最近の冷凍食品本当に便利で美味しいですよね!

お弁当にも大いに活用します!

疲れているときにちょっと料理したくないな…というときや、お弁当、そして一品足りない!なんていうときも。

私の特にお気に入りはこの2品!

こももちゃんとシュウマイがかぶってた!嬉しい!

まずは味の素の新ギョーザ。

きっとご存知の方多いと思いますが、油・水不要!(いつも一緒に並んでて迷う大阪王将はフタいらず!すっすごいです…)誰でも簡単にパリパリの美味しさに。

他のおかずと一緒に出さないと2パックでは余裕で足りない(基本私はほとんど食べられない!)です。しょうがギョーザも少し前に食べてみましたが、しっかりしょうがの風味が効いていてこちらは大人向きかな(食べ比べをしたら子どもはこのギョーザの方に軍配)とにおいの心配もなし◎こちらもすごく美味しいです。

ジューシーさがたまらない!ザ★シュウマイ

何年か前にCMで見たときに、小栗旬さんがシュウマイをご飯にワンバウンドさせて食べている姿がたまらなく美味しそうで心奪われました。(本当影響されやすい私…)

少し大きめで食べると肉のうまみがしっかり感じられるんです。

個人的に好きなところは筍の食感。ご飯が進むし本当におすすめです。

お弁当のおかずにするには少し贅沢な気がして(結局夫に作っていたので私は食べられないし)、このシュウマイが食べたいというときにおかずの一品として出します。

久しぶりの夫と二人でお昼ご飯のおかずに。

他にはスライスしした玉ねぎに他に鰹節や油で炒めたシラスをのせてポン酢をかけたのや、マカロニサラダ、味噌汁も。全部冷蔵庫から出して温めたりお皿に移しただけ。

相変わらず残り物メインですが、おかずが足りなかったのでシュウマイも登場。

あぁやっぱり美味しい!

最後に、今我が家の畑は叔父が作った玉ねぎが収穫時期。

冷蔵庫にあった豚バラで代用。急いで作ったので、レシピのソースを塗るところは省いてます。タッパーに一緒に入れていたレモンもチンしてしまう失態…。

LEEレシピを見て久しぶり作った「豚玉ねぎカツ/堤人美さん」のレシピ。

https://lee.hpplus.jp/column/1938950/

玉ねぎ嫌いの子どもも食べてくれました。ボリューム満点で、揚げると甘みが出るので、新玉ねぎの時期にぜひ作ってみてほしいです。

そんな夫と食べるお昼ご飯でした。

それではまた!

かおりん

主婦・パン教室主宰

41歳/夫・息子(12歳)、娘(9歳)/手づくり部・料理部・美容部/2022年春に引っ越して環境がガラッと変わり、日々の暮らしを改めて考え直すようになりました。毎日バタバタした毎日ですが、「とにかく思い切って楽しむ!」精神で大好きな食べることやおでかけを中心に綴っていけたらと思います。ファッションは正直あまり得意ではないですが、おしゃれすることは好きなので温かい目で見ていただけると嬉しいです。身長157cm。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる