無印良品週間がスタート
新生活を始める方も多いこの時期の10%オフは、かなりありがたいですよね。
我が家も、無印良品にはかなりお世話になっています。何か一つでも参考になれば…と、収納に特化して以下まとめて紹介します。
(ほぼ一年前に購入したものなので、もし現在販売していないものがあればごめんなさい)
キッチンまわり
- 壁につけられる家具箱
キッチンの一部は、トップ画のように2枚の板を設置したカウンターです。壁面は後で考えよう…ということで、飾り棚などは何もなく、ただの壁でしたが、こちらを取り付けただけでかなり雰囲気が良くなりました!壁につけられる家具は、細い画鋲を数本使用して固定するので、賃貸でも使えると人気のシリーズです。鏡やフック…色々な種類があり、家の様々な場所にまだまだ追加したいなあと思っています。
- ポリエステル麻 ソフトボックス
- 重なるラタン長方形バスケット
カウンターの板と板の間は12cmなのですが、無印良品の収納がピッタリと収まりました。ソフトボックスにはハンドタオルや布巾など、ラタンバスケットには分類不能なものをガサッと入れてます。間を12cmにしたのは無印良品の収納に合わせたわけではなく、別の理由だったので、ただただラッキーでした。12cmの理由については、キッチンの話を別ブログに書こうと思っているので、その時に。。
- IDEE Acacia ソーサー プレート M
収納とは違うし、IDEEなのですが、、こちらおすすめです。うちには2枚あるのですが、ご覧の通り全然色が違って良い味出してます。急なお客さんが来たときも、こんな感じでコーヒーとクッキーなど乗せればそれなりに見えるので助かっています。
脱衣室まわり
- ステンレスワイヤーバスケット
- ポリプロピレン収納ケース・引出式
- ポリエステル麻 ソフトボックス
脱衣室収納はオープンで棚板のみなので、アレコレ揃えました。
ステンレスワイヤーバスケットに入れたタオルは、濡れた手でも取り出しやすくて良いです。
ポリプロピレン収納ケースは、ホワイトグレーの色を選んで着替えをガサーっと入れています(中身が見えないのでホイホイ放り込めます)サイズ違いで他の場所にも置いていて、もう少し深いものは、4段ほど重ねて子どもの洋服入れに。真ん中に仕切りが入っているものはハンカチやティッシュ入れにしています。
ポリエステル麻 ソフトボックスには、洗濯洗剤、ボディソープやお風呂掃除の洗剤のストックなどこれまたガサーっと入っております。ソフトボックスもかなり色々な場所で使っていて、蓋のついたものは使用頻度の低い鞄や季節のインテリアを入れたりしています。
おもちゃ収納
- やわらかポリエチレンケース・丸形
プラレール、おままごと、ブロック。。。ガサッと入れられるのが本当に助かります。(さっきから、「ガサッと入れる」ってめっちゃ言ってるなと気づきました笑)
非常グッズ収納
- ポリプロピレン頑丈収納ボックス
非常時のためにとストックしている非常食、水、懐中電灯など入っています。
中身がガサーっとゴチャついていても、外からは美しく整然と見えるのが無印良品の収納のありがたい点。統一感が出るし、買い足しも容易なので、何か欲しくなったらまず無印良品をチェックしております。
コスメ、洋服、お掃除グッズにキッチンツール、食品…上げ始めると、もうキリがないくらい。無印良品にはお世話になっています(^^)
何かお買い物の参考になりましたら幸いです。
092 みちる
springちゃん
舞台裏は結構散らかってるの😂aimiちゃんにコメントで教えてもらった通り、シール貼りっぱなしだしねえ😂笑
子どもが小さいと、きっちり片付けるのは難しいけど、ガサッと入れられる収納に頼ってそれなりに出来てればいいよね😇何か参考になったら嬉しいよ〜💕
こんにちは😃
どこも綺麗に整えられていて、お人柄が滲み出てる🥺✨
ガサっと入れられるって、、かなり重要ポイント✨
春からの生活に向けて収納も見直したいので、参考にさせて頂きます😍🌸
すずちゃん
実際はおもちゃ散らかりハウスなんだけどね😂近かったら、「いつでも来てよ〜」と言いたい✨お揃い多いかな?😊お揃いがあると、きっと気が合うのだろうなぁ〜って嬉しくなるよね。すずちゃんは、頑丈ボックスに何入れているのだろう〜💕
aimiちゃん
ちょっと自分でも謎すぎて笑っちゃうんだけど、ポリプロピレン・ポリエチレンの部類はシール剥がすっていう概念がなかったみたい😂シールありきで無印良品❗️みたいな😂破れかけのシール剥がしてみたら綺麗になった✨トンチンカンなことしがちだから、気づいたら教えて😇シュッとしたブロガーにはなれそうもない😇突っ込んでくれる優しいaimiちゃんが私も大好き💕
キッキちゃん
旦那さん単身赴任だったの⁈大変だったねえ、お疲れさま😊無印良品で良い収納見つかるといいね💕
みんな放り込んでると知って安心したよ!一応、ちゃんと分類して放り込んでいるからねえ😇
ふわふわさん
コメントありがとうございます♪
おもちゃが散乱している現場からお伝えしています😇
蓋からピンクのコンロが透けて見えて隠しきれてないですが😂 おもちゃ収納にポリエチレンケースの丸型良いです💕放り込むには深型がなお良しです!
リエちゃん
都合の悪いところは写真に写ってないからねえ😇
見せる収納が出来る気がしない、全部放り込み作戦で😇
壁につけられるシリーズ増やしたいなぁ!きっとリエちゃんは素敵な使い方してると思うから知りたい💕
みちるちゃん宅におじゃました気分になれてうれしい♡
ステキ♡
ポリプロピレン頑丈収納ボックスなどなどお揃いもたくさんある♡
まずキッチンのオシャレさよ…
脱衣所のオシャレさよ…
インテリアショップかと思ったよ…🥹
なのに、おもちゃ収納のポリエチレンケースにむし無印のシールが貼りっぱなしになってて…
本当大好きだよ、みちるちゃん🥹❤️
みちるちゃん、整ってる~!
私もガサッと入れてる!見えないところはポイポイ入れられるの楽だよね😊
夫の単身赴任が終わって帰ってきたところで荷物が溢れてて💦今のうちに無印に行こうと思ってたのー!脱衣所周りも参考になる~♡
みちるさん
収納上手!&おうち綺麗ですね🌟
どれも見てると欲しくなるし、なんならいくつかは愛用していたりしていますが
ポリエチレンケースの丸型が今一番欲しいかも。
朝から子どものおもちゃ整理で疲れた目に眩しくて…がさーっと入れたいです。がさーっと(笑)
みちるちゃん収納上手で片付け上手だね🥹
キッチンも脱衣室も綺麗に整ってるー🥹
タオルも綺麗に収納されてて👏
私も収納ケースやソフトボックスなどにガサッと入れたりホイホイ放り込んだりしてますよ🤣
中身見えないからありがたいよね〜🤝
壁につけられるシリーズ私も大好きでいろんなところにつけているー♡
ソーサープレートおしゃれ〜来客時に使いたいなぁ🧡