こんにちは。ゆぴです。
みなさんは自分の肌の特性ってご存知ですか?私はお恥ずかしながら、あんまりよくわかっていなくて。
季節によっては乾燥が気になるし、皮脂が気になることもあるし、悩みに合わせて使うスキンケアを変えてみても、本当に効果が出ているのか…?自分の勝ちパターンがイマイチわからなかったんですよね。
昨年受けた顔タイプ®︎診断で自分のことを少し俯瞰でみれるようになれてから、服選びが更に楽しく簡単になったので、「それなら肌のこともプロに聞いてみたらいいのかも?」と思いたち、自宅近くのFANCELのカウンターで診断を受けてみました。
FANCELの診断を選んだ理由は3つ。
ネットでいくつか無料で肌の診断ができるところを調べてみたのですが、私が今回FANCELを選んだ理由は、3つ。
まず、自宅近くにカウンターがあったところ。思いったったが吉日!ということで、すぐに行ってみたんですが、タイミングよく予約なしでも対応してもらえました。(ネットで事前に予約することもできます)
2つめは、元々使っている商品があったので、親しみやすく、肌にも合うかなと思ったこと。
3つめは、百貨店に入っているブランドの中でも商品コスト的に敷居が低いこと。気に入ればドラッグストアでも買えるものもあるし、「試しに行ってみよう」という気持ちの後押しになりました。(診断後におすすめたくさん買わないといけない雰囲気になったらどうしよう…と少し不安もあったので。)
所要時間30分。料金は無料で充実の内容!
お店では、片頬のメイクをオフしてもらった後に、シールを貼って肌の角質を採取、その後解析の機械にかけてもらっている間にメイク直し、診断結果を説明という流れで、所要時間は30分くらいでした。
![FANCEL AI診断](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/03/14/8ECF9F2C-F5AE-4E04-88EC-B006AF71EF0D-1024x1024.jpeg)
奥に見える円柱型の機械で解析、iPadに結果を表示しながら解説してもらいました。※撮影、掲載の許可いただきました。写真は夫の診断結果。笑
診断の結果、私は肌の抗ストレス力、バリア力は比較的あるものの、メラニンの調整力が低くて肌に留まりやすく、シミ、くすみに繋がりやすいという結果に。
今はまだ気になっていなくとも、今後悩みが増えてくる可能性があるので、紫外線対策もしっかり行ったほうが良いとアドバイスを頂きました。
診断の中で、「最近あまりよく睡眠が取れていないということはありますか?」など思い当たることもいくつか言い当ててもらったのにはどきり。確かに夜中に目覚めて寝付けないこともあったり、眠りが浅い日が多かったんです。メイクもしているし、上手く隠せているかなと思っていましたが、やっぱ肌は正直なんですね。。。
カラダの内側からもフォローするためのおすすめの食材や、FANCELのおすすめスキンケアを教えていただき、それらのサンプルを頂いて終了。
本当に無料でいいのかな?と思う充実の内容でした。季節によって肌の状態も変わるので、3ヶ月に1度くらいのチェックがおすすめだそうです。
ちなみに、よかったら使ってみてくださいね、とサンプルを頂いただけで、特別商品の購入を勧められることもありませんでした。ホッ
早速頂いたものを試してみようと思っています♩
自分を知ると必要なものが見えてくる◎
若い頃となんか違うな〜と違和感を抱えながらも、「自分にはこれ!」という自信が持てないとき。プロの力を借りると近道なのかなと感じました。
先週発売の4月号には、シミ、くすみ対策必須なわたしのためのような特集が…!♡
こちらでも勉強して、マスクなしの自分の顔に自信が持てるようにしたいなと思います◎
017ゆぴ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/11/fc147dd3a7756c99e27d8d6333426547.jpg)
ゆぴ
会社員 / 東京都 /
35歳/夫・娘(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/おしゃれと旅とおいしいもの・コーヒー・お酒が大好き。家族で楽しいことを探しながら毎日を送っています。いつか娘に「ママいつも楽しそうだね」と言ってもらうのが密かな目標。暮らしの中で見つけたお気に入りをみなさんとシェアしていきたいです。3年目もよろしくお願いします。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ゆぴ