こんにちは!なっちんです♪
LEE4月号が発売されましたね。
今月号はレスポートサックのアンティーク柄ポーチが特別付録に付いているうえに
何度も読み返したいくらいボリューミーな内容が盛りだくさん♡
衣食住全ての情報が揃うLEEの魅力が溢れる最新号の内容を紹介させてください♪
p16「映える白」で新しい私!
スタイリストの徳原文子さんの洗練されたテクニックがちりばめられたスタイリングが私は大好き!えびちゃんも可愛い!!
まず巻頭の白特集にロックオン😍
なかなか次の特集にすすめませんでした。笑
白って大人になった私の顔には眩しい気がして積極的に手に取ることが減ってたけど、一気に着たい意欲がむくむく♡
ベースは全く違うけどちょこっと真似っこコーデ。私らしくモードな白。
続いてP20の竹下玲奈さんのスイートな白にも引き込まれました。
甘いのはもう無理だなぁなんて思っていたけど
そこに書かれていた「あくまで大人らしさと今っぽさ意識して」と言うワード。
同じアイテムでも昔のままのスタイリングだと、若作り感や昔っぽさが否めない。
私達大人世代って何度も見にしてきた服だからこそ着方のアップデートさえすれば何でも挑戦できるような勇気をもらえたページでした。
甘アイテムは黒を選びがちだったけど、久々に白着てみようかな♡
P28には白の洗い方が載ってますよ〜痒いところに手が届く!さすがLEE!!
P30毎日ぺたんこ靴派の私たちには好印象パンツが必要
まさにまさにわたしの事やと思った人も多いのではないでしょうか?な特集。ヒールはムリムリ。
p38からのキレイ色パンツは手持ち服でも真似したいスタイリングがずらり載っています。
特にp42配色テクニックはどうしてもベーシックカラーで合わせがでマンネリしてたコーデが新鮮になりそうなアイディアが盛りだくさん!
ピンクのパンツは、ボーダーに合わせて着たいなぁ♡
P54福田麻琴さん大人のデニム悩み本気でお答えします。
ほ、ほ、欲しかった情報がまたまたどどーん!これまた大人のシンプルカジュアルスタイルといえばの大好きなスタイリストの福田麻琴さんがお悩み解決してくださってます。
私はデニムが大好きで9本所有。多すぎるかもしれませんが大好きだからいいんですと言ってもらえたような気がしました。
ちょうど先日購入したユニクロの淡いブルーのバギージーンズに合わせたいと思って、黒ブラウスを購入したところ。
また別のブログで紹介させてください♡
p145思い立ったがクローゼット整理日和
毎日の服選びが楽しくなるポジティブスイッチをオン。
クローゼットオーガナイザーの林智子さんがむぎちゃん宅で実際にクローゼットの整理をしている記事が載っています。
↑むぎちゃんの後日談のブログ服選びの参考にめちゃくちゃになるのであわせてぜひ読んでほしい!
林さんは1000着以上お洋服を持っていたそう。私もアパレル出身だからわかる!
記事に書かれている言葉も、どれも胸に刺さるものばかりでした。
そして…
この特集にスイッチが入り週末に半分衣替えしました♡
心ときめく春服はハンガーラックへ。
目につくところにかけるだけでも手持ち服がいっそう愛おしくなりました♡
着なくなるファッションの賞味期限は3年という目安にも納得。
前に聞いたスタイリストさんの話しで結果10年着たものが残ってるだけで一生ものはないという言葉も納得。

わたし自身ここ一年で服選びの軸が整い、苦手だった断捨離も少しずつ進めていけるようになりました。まだまだですが。
実は2.3年前に買った服は失敗が多くてほとんど手放しました。今思えば環境の変化からファッション迷子になってたんだと思います。体型も考え方も変わるもの。

半年前からクローゼットの整理を習慣化したことで秋冬はたった4着しか服を買いませんでした。
数年着てる好きが詰まったマイベーシックをベースに新しく買ったものをプラスしてとことん着る。これが今の自分に合ったスタイル。
記事に書かれていた通り「この先どう暮らしたいか?」を考えたときに、自分のライフスタイルをクローゼットにそのまま反映させることができると開けるたびに気分が上がるし理想的。
今このタイミングで見直せたことでますます春夏のファッションが楽しくなりそうです♪
クローゼット整理で発掘したデニムシャツで早速夕飯の買い出しに行きました♪
最後になりましたが、豪華付録レスポートサックポーチ
皆さん続々とアップしているので、言わずもがなですが。
とにかく使い勝手が良いダブルファスナーのレスポートサックのポーチ。
LEEらしい爽やかな白×ブルーの配色にアンティーク柄がめちゃくちゃおしゃれ♡
無印の手帳はギリギリ入りませんでしたが、週末のお仕事で文房具を持ち歩くようになったので、電卓と筆記用具を入れるとぴったり♪
見るたびに可愛くてニヤニヤ♡セットで持ち歩こうと思います。
+++++++++
ここに書かせていただいた内容の倍以上のボリューム満点のLEE四月号。
スカーフの巻き方や、1点豪華主義のお弁当。
久しぶりに週末時間ができてじっくり読みましたがまだ読みきれてません!
マスクオフの生活になりそうだしリップも更新したいな。
毎日の楽しみにじっくり読み進めていこうと思います♪
LEE大好きと改めて思いました♡
たなやんさん💕
デニムシャツコーデ絶妙な古さが出てないかやや心配だったのでおしゃれなたなやんさんに褒められて超絶嬉しいなっちんです😍
たなやんさん似合うと思うけども🫶💕ピンクもGOしましょ♬
そうそう私、顔周りに明るい色を持ってくるのはあまり得意じゃないので、パンツがやたらカラフルかもです🤣春色欲は小物とパンツに任せきりです😘
nattiちゃん💕
そうそう、クローゼット宝探し的な感覚もあって季節の変わり目は特に整理するの好きやねん💕でもここだけの話すぐぐちゃぐちゃになるねんけどな🤣定期的にたたみ直すようにしてる🫶なっちちゃんもおたたみは慣れてるはず😘
最近ブログネタ溜まってきてってなかなか放出する時間🥲まずは鮮やかなバッグのブログから書くわ📝💕いつも楽しみにしてくれててありがとう。🥺🫶ラブ
ゆめいちゃん💕
わかるわかる!レビューを見てから気づくことあるよね😍他の人のレビューを見るのは私も大好きやねん!
ゆめいちゃんはどの記事が気になったかなぁ❓ファッションも、お料理も、暮らしも、なんでも欲しい情報が詰まっている魅力が特に溢れてて何回読んでも飽きないよ🥺💕
まだクローゼット整理は、道半ばで、プロにお願いしたい笑笑
むぎちゃん💕
よかったら敬語オフにしてくださいね☺️クローゼット映せる所だけ載せたけど、まだまだカオスの場所があるあるねん🤣
むぎちゃんちの記事を読んで、勉強のためにも、私もプロの方にお願いしたいなと思ったよー🫶断捨離、超苦手やから笑
春は明るい色がきたくなるよね🌸うまく手持ち服を活用しながら、春のおしゃれ楽しみたいなぁ💕
やっぱりデニムシャツコーデのなっちんかわいすぎる♡♡
(わたしには似合わなそうな組み合わせだのに、真似したくなるぅーー🙈)
4月号のカラーパンツの特集見て、なっちんっぽい!!と思ったのよー😊
クローゼットphotoもガン見して、ピンクのパンツが欲しくなってきた♡
わたしも本格的な春に向けてクローゼットを見直したくなってきた🌷
意外と忘れてるものとかあったりするしね!!
クローゼットを活性化させたいな😊
黒ブラウスはどんなコーデを見せてくれるのか勝手にワクワク☺️💓
↓好きな服だらけのクローゼット、の間違いです💦
4月号楽しいよね♩わたしもじっくり見てたつもりだったけどなっちんレビュー読んで見逃してるところを発見。白の洗い方~!これめっちゃ重要なやつ!!✨
クローゼットのお話もすごく腑に落ちたというか。私もいろいろ見直しているところだよ~
好きな服だらけの服、羨まし🥰
わー♡なっちんさんのクローゼットが見られるなんて感激です♡
もっと見たいよ〜という読者がたくさんいますのでぜひシリーズ化をば〜😍
きれい色たくさんで心弾みますーー😍
デニムシャツかわいーー!!
着こなしが素敵で発掘したとは思えぬ鮮度です!
そしてリンク貼ってくださりありがとうございます!