断水
こんにちは。008すずです。
強い地震が各地であり心配になります。災害により、あると便利なものが変わってくるので、今回は断水を体験したときに「あって良かったもの」について紹介させてください。
リフレッシュにも!
水を大切に使いたいときは、飲み水が優先となりますよね。
そんなときに、とても助かるアベンヌウォーター。洗顔したいときは、こちらをシューとします!リフレッシュ♡家族シェアできるのも◎
日焼けした後に使うのもおすすめです!何本目?分からないぐらいリピートしています。
ユリちゃんも紹介されていました!
Seriaで購入!
紙皿、断熱カップ、スプーン、割り箸などを災害用に備えています。
特に良かったのものが、深さのある紙皿と断熱カップです。(トップ画と同じ写真です。)
非常用ごはんは、レトルトカレーなど平らなお皿では食べにくいものが多くあります。(特に小さいお子さんが居る場合、あると便利です!)
不安なときに温かい飲み物を飲むと少しほっとしませんか?インスタントの味噌汁やスープ、紅茶やコーヒーなどで、ちょっと安らぐ時間をつくる工夫も大切にしていただきたいです。
ラップ
紙皿が無いときには、食器の上に載せて使ってください。洗い物が減らせます。
いつものもしも
断水を体験してから購入しました。
まだ、使ったことは無いのですが、気持ちの安心に繋がりました。
また、防災について紹介させてください。役に立つ情報が1つでもあったら嬉しいです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/12/6146a6c75ebdde9bec0d438990a8f30d.jpg)
008 - すず
主婦 / 福島県 / LEE100人隊
43歳/夫・息子(14歳)/手づくり部・料理部・美容部/家族にも私にも心地よい暮らしをテーマにLEEとLEE100人隊ブログを愛読中。おいしいもの、ファッション、ランニング(ちょっと休憩中)、サッカー観戦、旅行が大好きです。福島での生活も長くなり、魅力を満喫中。ウォーキングをしながら新しい発見を毎日探しています。身長154cm。イエベ春。骨格ウェーブ。3年目もよろしくお願いします。
この記事へのコメント( 13 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
008 すず