100人隊に入ってから、
大好きなチーズケーキが意外と手軽に作れることを知り、
冷蔵庫には、クリームチーズのストックがあります。
もうすぐ、クリームチーズの賞味期限が近いし、
バレンタインも来るし、LEEレシピを検索したところ、
バレンタインにぴったりなチーズケーキを発見!
八田 真樹さんのマーブルチーズケーキを作ってみました。
意外と簡単、混ぜるだけ。
チョコレートとプレーンのマーブル模様の見た目、
これは、難易度が高いのでは?と思いましたが、
混ぜていくだけなので、意外と簡単にできました。
生地を流して、竹串でぐるぐると混ぜ、マーブルに。
焼き方は、オーブンにお湯を貼り、低温でじっくり焼きます。
フレッシュなレモンがなかったので、
液体のレモン汁と前に作って
冷凍しておいたレモンピールを刻んで入れました。
楽しみは翌日に
すぐに食べたい気持ちを堪え、しっかり寝かせて翌日に頂きました。
先日購入した小谷田 潤さんの器を使いたくて、急いで目止めをしました。
小谷田さんの記事はまた後日!
しっとりな口どけ、マーブルで味が違うのも楽しいし、
クッキーと刻んだクルミの底がとてもおいしい!!
パウンド1本が、あっという間にになくなりそうな予感です。
おまけ
レモンピールとゆずピールも解凍したので、
ならばとチョコレートでコーティング。
しばらく、おいしいコーヒーのお供になりそうです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/12/f29a1cf264411c932ddf1b44f34ada53-1.jpeg)
クネマイ
主婦 / アメリカ、北海道 /
43歳/夫・猫(2匹)/手づくり部・料理部・美容部/2023年夏よりアメリカで暮らしています。日本との違いに戸惑いながらも、自分らしく楽しく暮らせるように試行錯誤中です。40代は背伸びせず、しなやかな心を持って、日々を過ごしていきたいです。LEE100人隊の活動を通して、人やモノ、おいしい食べ物との新たな出会い楽しみにしています。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
クネマイ